プレミアムサービスを見るには
Step 1: お住まいの住宅がスカパー!対応住宅か確認しよう!
あなたのお住まいで、スカパー!を受信できるか、管理人さん等にご確認ください。
注意!
『スカパー!』、『スカパー!プレミアムサービス』、『スカパー!プレミアムサービス光』は別のサービスです。
スカパー!をご視聴するには、スカパー!対応マンションであるかをーをご確認ください。
- ※管理組合・管理会社等のご担当者様へ
スカパー!が共同受信できるかは、通常物件の引渡し時に書類等で提示されておりますが、
もしお分かりにならなければ、施工業者へお問い合わせください。
Step 2: 「共聴タイプ」を確認しよう!
あなたのお住まいの「共聴タイプ」はおわかりですか?
どの「共聴タイプ」に対応しているかによって、視聴できるチャンネルが異なります。
わからなければ、管理人さん等へお問い合わせください。
- ※管理組合・管理会社等のご担当者様へ
「共聴タイプ」は、通常物件の引渡し時に書類等で提示されておりますが、
もしお分かりにならなければ、施工業者へお問い合わせください。
Step 3: お部屋の壁面端子を確認しよう!
お部屋の壁に、テレビの端子が出ています。スカパー!用の端子がスカイサービスとパーフェクTV!サービス別々に2つ出ている場合は、「衛星切換器」が必要です。BSと混合されている場合は、「分波器」または「分配器」が必要です。
- ※PPV(ペイ・パー・ビュー)番組などを楽しむために、電話回線もチューナーにつなぎましょう。詳しい接続方法は、チューナーの取扱説明書をご覧ください。
Step 4: チューナーを設置・接続しよう!
壁の端子からチューナーへの接続例を示します。お部屋の壁の端子の状態によって、別売の機器を接続してください。
<例1>
スカパー!用の端子が、スカイサービス(JCSAT-4)とパーフェクTV!サービス(JCSAT-3)別々に2つ出ている場合は、「衛星切換器」と「分波器」または「分配器」が必要です。
<例2>
BSと混合されている場合は、「分波器」または「分配器」が必要です。
これら別売の機器については、電器店等にお問い合わせください。
Step 5: チューナーの設定をしよう!
メニュー画面の中に、受信設定またはアンテナ設定という項目があります。そこで、「共聴方式の自動判定」を実行してください。自動的に、お住まいの「共聴タイプ」を判別します。(右図の例をご参照ください。)
「衛星切換器」をご使用の場合は、電源の供給が必要です。自動判別ではなく個別の受信設定画面から設定します。
* コンバータ電源、偏波切換を「入(オン)」にしてください。
* スカイサービス(JCSAT-4)は共聴タイプ1を、パーフェクTV!サービス(JCSAT-3)はタイプ2を選択してください。
受信レベルが上がっていますか?これで受信設定が完了です!楽しいスカパー!ライフを満喫してください。
→ 右図は一例です。チューナーの詳しい受信設定方法は、取扱説明書をごらんください。
よくあるご質問ヘルプセンタートップへ