検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
06/23(月)21:00~23:00
2024年12月に日本開催でドローに終わったIBF世界S・フライ級王座決定戦。3位ウィリバルド・ガルシアと4位レネ・カリストが地元メキシコで因縁のリマッチへ!
5番組
次話以降を表示
06/28(土)09:00~11:00
07/01(火)11:00~13:00
IBF世界クルーザー級王者ジェイ・オペタイアが東京五輪銅メダリストの世界ランカー、デビッド・ニカを相手に地元オーストラリアで危険な防衛戦に臨む! 収録日:2025年1月8日/収録場所:オーストラリア・クイーンズランド州ブロードビーチ ゴールドコースト・コンベンションセンター IBF世界クルーザー級タイトルマッチ:ジェイ・オペタイア × デビッド・ニカ/IBFパンパシフィック・WBOグローバル ヘビー級タイトルマッチ:ジャスティス・フニ × ショーン・ポトギーター/IBFユース S・ミドル級王座決定戦:マックス・マッキンタイア × アブドゥルセラム・サマン/IBFパンパシフィック S・ウェルター級王座決定戦:ベン・マホニー × ファン・ジャン
07/07(月)21:00~23:00
ボクシング主要4団体のタイトルマッチやビッグマッチを年間100試合以上放送・配信。井上尚弥、中谷潤人、カネロ、デービスなどスター選手の激闘を見逃すな!
07/19(土)09:00~11:00
ボクシング主要4団体のタイトルマッチやビッグマッチを年間100試合以上放送・配信。井上尚弥、中谷潤人、カネロ、デービスなどスター選手の激闘を見逃すな! 収録日:2025年6月27日/収録場所:カナダ・ケベック州ケベック・シティー ビデオトロン・センター/放送カード:WBC世界S・ミドル級暫定王座決定戦「クリスチャン・エンビリ × マチェ・スレツキ」
07/21(月)19:00~21:00
閉じる
06/26(木)03:00~03:40
2011年4月9日に東京・後楽園ホールで開催、日本スーパーフライ級タイトルマッチをオンエア!佐藤洋太が3度目の防衛に挑む。世界ランカー同士の対決は必見!
06/27(金)03:10~03:40
2011年11月1日に東京・後楽園ホールで開催、日本スーパーフライ級タイトルマッチをオンエア!王者・佐藤洋太にとって、世界前哨戦とも言える運命の一戦!
07/04(金)02:30~03:10
当時19歳の竹原慎二、日本タイトルに挑戦!1991年10月28日に東京・後楽園ホールで行われた日本ミドル級タイトルマッ チの模様をオンエア! 広島県安芸郡出身の竹原。ここまでの戦績は10戦10勝(9KO)で、5連続ノックアウト中。これが初のタイトル挑戦となる。 対戦相手の日本チャンピオン・西條岳人(さいじょう・たけひと)は、大阪府堺市出身の24歳。ここまで21戦18勝(4KO)の戦 績で、この試合が6度目の防衛戦となる。過去5度の防衛中3度ドローという、綱渡りの防衛を重ねている。 キャリアの西條か!若さの竹原か!勝利を収めるのは、果たして!? 【対戦カード】 ●日本ミドル級タイトルマッチ10回戦 王者:西條岳人(サカエ)×挑戦者:竹原慎二(沖) 解説:白井義男、具志堅用高 実況:中村秀昭(TBSアナウンサー) 【開催:1991年10月28日 東京・後楽園ホール】
07/09(水)03:00~03:50
1997年5月19日に東京・後楽園ホールで行われた、畑山隆則の世界前哨戦!ホルヘ・ルイス・ロペスとの試合をオンエ ア! ここまで19戦全勝(16KO)の畑山。結果はもちろん、内容が問われる世界前哨戦は、自身初めてメキシコ人と行う試合。 “世界戦の前にメキシカンボクシングを体験しておきたい”という畑山の強い希望で実現した。 柳和龍トレーナーが“これまでの中で最も強い相手”と語る対戦相手のホルヘ・ルイス・ロペスは、ここまで27戦20勝 (14KO)7敗で1階級上のメキシコライト級2位のボクサー。果たして畑山は、この難敵相手に見事KO勝利し世界タイトルへ 近づけるか!? 【対戦カード】 ●60.5kg契約級10回戦 畑山隆則(横浜光)×ホルヘ・ルイス・ロペス(メキシコ) 解説:白井義男、具志堅用高 実況:中村秀昭 【開催:1997年5月19日 後楽園ホール】
07/15(火)17:00~19:00
WBO世界S・ライト級1位のアーノルド・バルボサと同級2位ジャック・カテロールによる暫定王座決定戦。実力伯仲の技巧派対決! 収録日:2025年2月15日/収録場所:イギリス・マンチェスター コープ・ライブ・アリーナ WBO世界S・ライト級暫定王座決定戦:ジャック・カテロール × アーノルド・バルボサ
07/17(木)02:30~03:40
2000年10月11日に行われた、WBA世界ライト級タイトルマッチ「畑山隆則×坂本博之」。スーパーフェザー級とライト級の2 階級を制した畑山が、ライト級初防衛戦に指名した相手は世界ランキング14位のハードパンチャー・坂本博之。世紀の日 本人対決は、期待通りの壮絶な打ち合いから始まった。同年の年間最高試合にも選ばれ、後に畑山本人が最も記憶に 残ったというベストファイトは必見! 【対戦カード】 ●WBA世界ライト級タイトルマッチ 王者:畑山隆則(横浜光)×挑戦者:坂本博之(角海老宝石) 解説:竹原慎二、鬼塚勝也 実況:石川顕(TBSアナウンサー) 【開催日:2000年10月11日 横浜アリーナ】 開始から坂本がパワフルなボディブローを放ち続けるが、王者の畑山がスピーディーな左フックで応戦。初回中盤に早く も坂本が左目上をカットする。その後右フックなどの有効打で畑山の優位なラウンドが続いた。9R、畑山が連打で坂本を ロープに追い込み、10R18秒、畑山の強烈な左のフックからの右ストレートが坂本にヒットする。
07/18(金)02:30~03:40
2001年2月17日に行われた、WBA世界ライト級タイトルマッチ「畑山隆則×リック吉村」。2000年10月に坂本博之との一戦 を制し、“日本人ライト級最強”の称号を得た畑山隆則。2度目の防衛戦の相手は、WBA世界ライト級3位・リック吉村。日 本ライト級王座22度防衛&7年間無敗を誇るリック吉村は、36歳にして初めてつかんだ世界戦のチャンス。パワーと勢い の畑山か、リック吉村の悲願なるか?両国国技館の大観衆が沸いた名勝負! 【対戦カード】 ●WBA世界ライト級タイトルマッチ 王者:畑山隆則(横浜光)×挑戦者:リック吉村(石川) 解説:竹原慎二、鬼塚勝也 実況:石川顕(TBSアナウンサー) 【開催日:2001年2月17日 両国国技館】 チャンピオンの圧倒的有利を予想する中、試合は以外な展開となった。駐留米軍兵36歳の挑戦者リックは、待ちつづけた 舞台で序盤から軽快な足さばき、伸びのいいジャブを披露する。すると右ストレート、アッパーに苦しんだ畑山が、相手が 疲労の色を見せ始めた9Rから一気に攻め挙げ、11Rには猛ラッシュをかける。
07/20(日)09:00~15:00
収録日:2025年7月19日/収録場所:アメリカ・ネバダ州ラスベガス MGMグランド・ガーデン・アリーナ 対戦カード:WBC世界ウェルター級タイトルマッチ「マリオ・バリオス × マニー・パッキャオ」、WBC世界S・ウェルター級タイトルマッチ「セバスチャン・フンドラ × ティム・チュー」
2番組
07/21(月)21:00~23:00
ボクシング主要4団体のタイトルマッチやビッグマッチを年間100試合以上放送・配信。井上尚弥、中谷潤人、カネロ、デービスなどスター選手の激闘を見逃すな! 収録日:2025年7月19日/収録場所:アメリカ・ネバダ州ラスベガス MGMグランド・ガーデン・アリーナ 放送カード:WBC世界ウェルター級タイトルマッチ「マリオ・バリオス × マニー・パッキャオ」 WBC世界S・ウェルター級タイトルマッチ「セバスチャン・フンドラ × ティム・チュー」
07/21(月)23:00~01:00
4階級制覇王者「モンスター」井上尚弥の3度目となる4団体統一王座の防衛戦を本人解説で振り返る。さらに海外進出など今後の展望についてお伺いする特別番組。 収録日:2025年1月24日/収録場所:東京 有明アリーナ 4団体統一世界S・バンタム級タイトルマッチ:井上尚弥 × キム・イェジュン/OPBF東洋太平洋・WBOアジアパシフィック:佐々木尽 × 坂井祥紀
07/22(火)02:30~03:30
佐藤修いよいよ初の世界タイトル挑戦!2002年2月5日に東京・有明コロシアムで行われたタイトルマッチの模様をオンエ ア! ここまで、27戦25勝(14KO)1敗1分。端正な顔立ちとクレバーなファイトスタイルから“クールファイター”の異名を持ち、21 連勝中と驚異の快進撃を続けている25歳の佐藤修。いよいよ初の世界タイトルに挑戦する! 対戦相手の王者ウイリー・ホーリンは、ここまで28戦無敗(13KO)、右ストレートが持ち味の32歳。2000年9月に王座獲得、 翌年1月に初防衛を果たし、これが13カ月ぶりの試合となる。トレーナーは、多くの世界王者を育てているフレディ・ロー チ。 果たして佐藤は、この強敵を倒し、タイトルを獲得することができるのか!? 【対戦カード】 ●WBC世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 王者:ウイリー・ホーリン(アメリカ)×挑戦者:佐藤修(協栄) 解説:鬼塚勝也、竹原慎二 コーナー解説:畑山隆則 実況:土井敏之 【開催:2002年2月5日 東京・有明コロシアム】
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。