検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/06(水)09:30~12:00
高倉健主演。市川崑監督が、赤穂浪士47人による吉良邸討ち入りでおなじみの『忠臣蔵』を新解釈で書き綴った池宮彰一郎の同名小説を独特の様式美で映画化した大作時代劇。
2番組
次話以降を表示
08/17(日)18:45~21:00
高倉健主演。市川崑監督が、赤穂浪士47人による吉良邸討ち入りでおなじみの『忠臣蔵』を新解釈で書き綴った池宮彰一郎の同名小説を独特の様式美で映画化した大作時代劇。 元禄14年、江戸城内での刃傷沙汰により、赤穂藩主・浅野内匠頭は即日切腹。赤穂藩は取り潰しとなる一方、吉良上野介はお咎めなしとなる。この理不尽な裁断の裏には、幕府の体制を維持しようとする時の権力者・柳沢吉保と、吉良の嫡男を藩主とする上杉家米沢藩の江戸家老・色部又四郎の采配が働いていた。赤穂藩家老の大石内蔵助は、ただちに軍資金を確保すると、赤穂浪士の同志たちとともに吉良邸討ち入りの機会をうかがう。 ◆日本アカデミー賞(1994年) 助演男優賞:中井貴一、美術賞、録音賞、編集賞
08/25(月)20:30~22:45
閉じる
08/07(木)00:00~02:30
芥川賞作家の中上健次原作を、子役時代から多くの映画やドラマなどで注目されていた鈴木杏と『蛇とピアス』などの高良健吾が、大胆で体当たりの演技で魅せる異色の愛憎劇。
08/23(土)02:45~05:15
芥川賞作家の中上健次原作を、子役時代から多くの映画やドラマなどで注目されていた鈴木杏と『蛇とピアス』などの高良健吾が、大胆で体当たりの演技で魅せる異色の愛憎劇。 新宿・歌舞伎町のトップレスバーの踊り子の真知子。地方の資産家の息子で欲望のままに生きるカズ。孤独な二人は大都会の片隅で出会い、恋に落ちる。ある日、事件を起こしたカズは真知子を連れて、故郷へ逃避行を図る。地元のチンピラ仲間たちは二人を歓迎するが、周囲の人たちにとって真知子は所詮よそ者だった。しかも賭博がもとでカズは再び借金を繰り返してしまう。それでも二人は懸命に生きようとするが…。 ◆日本アカデミー賞(2012年) 新人俳優賞:高良健吾
08/31(日)00:45~03:15
08/09(土)01:45~03:20
嘉門洋子が俳優としてすべてをさらけ出すような熱演を見せた官能クライム編。新堂冬樹の小説をもとに、作家の愛人と文芸誌編集長の不倫関係に隠された、意外な罠を描いた。
1番組
08/24(日)03:50~05:30
嘉門洋子が俳優としてすべてをさらけ出すような熱演を見せた官能クライム編。新堂冬樹の小説をもとに、作家の愛人と文芸誌編集長の不倫関係に隠された、意外な罠を描いた。 出版社の編集部で編集長の要職に就く京介。美しい妻とやりがいがある仕事を持ち、充実した人生を送っているかに見えたが、実は結婚15年目の妻とは倦怠期を迎えていた。そんなある日、彼のもとに人気作家・岡セイジの新作原稿の冒頭部が届けられる。これは連載承諾の合図かとセイジの仕事場を訪ねる京介だが、なぜか彼は姿を消していた。セイジの愛人・澪香と出会った京介は、作家の行方を捜す中で妖艶な彼女に惹かれていき……。
08/12(火)00:15~02:10
追われる青年が逃げ込んだ廃墟で、奇妙な等身大の美少女フィギュアを見つけ……。佐々木心音をヒロイン役に迎え、石井隆監督がエロスとバイオレンスで描いた幻想のドラマ。 突然、リストラを言い渡されたオタク青年の内山は、自暴自棄で泥酔し、女性同士のカップルとけんか騒ぎを起こしてしまう。とある廃墟ビルの一室に逃げ込んだ彼は、そこで1体の等身大美少女フィギュアを発見する。生きているように精巧なフィギュアに魅せられる内山だったが、やがて彼を執拗に追うカップルと、その部屋を根城にするはぐれヤクザたちが現われる。内山が絶体絶命の危機に陥ったとき、突然フィギュアは動きだし……。
08/22(金)03:25~05:20
08/15(金)21:00~23:15
竹野内豊ほか日米の豪華キャストが共演した戦争ドラマ。太平洋戦争の激戦地の一つだったサイパン島。そこで過酷な状況に立ち向かい、多くの民間人を守った男性がいた……。 1944年6月、陸軍歩兵第十八連隊の大場大尉は、日本から2000km余りも離れた北マリアナ諸島サイパン島へ送られる。当時、軍事拠点として重要な位置を占めたこの島を死守するのが使命だった。アメリカ軍が圧倒的な兵力で上陸し、大場たちには玉砕命令が下される。だが“生きる”ことを強く実感した彼の元には人徳を慕い、上官を失った兵士や民間人が次々と集まってくる。大場は彼らを守るため、アメリカ軍に抵抗を続ける。
08/19(火)08:00~10:15
08/24(日)10:00~12:15
08/15(金)23:15~00:45
原爆焦土と化したヒロシマで、たくましく生きぬく少年・ゲン! 太平洋戦争末期の昭和20年8月6日、広島市に一発の原子爆弾が投下された。目の前で父親と姉弟を失い打ちひしがれたゲンだったが、焦土と化した広島で、母と共に強く生きていく決意をする。その時、ゲンの母・君江の体には新たな命が宿っていた。
08/24(日)15:40~17:10
08/16(土)00:45~02:15
麦のように、たくましくまっすぐ生きる少年・ゲンの姿を描いた感動作、第二弾! 終戦から3年が経った広島市。そこには、母と弟代わりの隆太と共に、必死に生きるゲンの姿があった。だが、放射能を大量に浴びた母・君江の体は原爆症に蝕まれていく。原爆孤児のエンコウの政や勝子らと知り合ったゲンは意気投合、母の療養のためにお金を稼ごうと苦心するのだが……。
08/24(日)17:10~18:40
08/17(日)01:00~03:00
人気作家・渡辺淳一の同名小説を映画化した文芸エロス。若くしてこの世を去った女性とその姉、女性の夫による三角関係を描く。製作当時、小島可奈子の大胆な演技が話題に。 医師である父・周吾のもとで仲良く育った朋代と愁子の姉妹。朋代が17歳の冬、風邪をこじらせた少年・雄介が父の診察を受けにやって来て、姉妹は雄介と初めて出会う。以来、すっかり仲むつまじくなった3人の間で数年後に実際に結ばれたのは、雄介と妹の愁子の方だった。しかしそれから十数年後、愁子は乳がんを患って他界。その遺言に従い雄介は愁子の遺骨から形見の壺を作るが、それにはひと筋の涙のような傷がついていて……。
08/26(火)03:15~05:10
08/20(水)17:45~20:00
藤田まことの当たり役、中村主水を主人公にした時代劇の劇場版シリーズ第2作。主水は、徳川家の秘密が隠された屋敷をめぐって公家一党らと対決。 幕末。14代将軍・家茂が逝去し、跡継ぎの慶喜が住む京都に将軍家の密書が運ばれることになった。だが主水ら品川宿の同心が護衛する中、密書は何者かに奪われてしまった。責任を問われた主水と上司の筆頭同心・田中は、密書奪還のため京都へ。密書には初代将軍家康公が築いた黒谷屋敷に隠されている秘密が記されていたという。屋敷に向かった主水たちだが、そこは侵入者を阻む罠がいたるところに仕掛けられたからくり屋敷だった。
08/29(金)08:15~10:30
08/21(木)15:30~18:00
藤田まことの当たり役、中村主水を主人公にした時代劇の劇場版シリーズ第4作。品川宿に現われた新任奉行は美青年だが恐ろしい野望を抱いていた。 刃傷騒ぎで殺された前任者の代わりに、派手な装束の美青年、奥田右京亮が南町奉行として赴任する。彼は若いながらも老中酒井に引き立てられた野心家だった。一方、同奉行所の同心にして仕事人の主水は、江戸市中を暴れ回る旗本愚連隊の事件を担当していた。長屋で愚連隊に殺された浪人について探りを入れる主水は、子連れの仕事人・文七やなじみの店のおかみ・おふくらの情報から、事件の裏に右京亮が潜んでいることに気付き……。
08/29(金)12:45~15:15
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。