検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/18(金)21:00~23:10
山崎貴監督が手がけた『ゴジラ-1.0』のモノクロ映像版。 戦争によって焦土と化していた日本。戦争から生還するも、両親を失った敷島浩一は、焼け野原の日本を一人強く生きる女性、大石典子に出会う。人々が懸命に生きていこうとする中、突然現れたゴジラが復興途中の街を容赦なく破壊していく。残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
1番組
次話以降を表示
08/09(土)09:35~12:00
閉じる
08/03(日)19:40~21:50
山崎貴が監督・脚本・VFXを手がけた、ゴジラ70周年記念作品。 戦争によって焦土と化していた日本。戦争から生還するも、両親を失った敷島浩一は、焼け野原の日本を一人強く生きる女性、大石典子に出会う。人々が懸命に生きていこうとする中、突然現れたゴジラが復興途中の街を容赦なく破壊していく。残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
07/26(土)20:00~22:00
浜辺美波らの若手俳優陣の共演で、浅倉秋成による同名ベストセラー小説を映画化。ある人気企業の新卒採用試験で最終選考に残った6人は、謎の告発文によって意外な事態へ! 数々の文学賞で反響を呼んでベストセラーとなった小説を、浜辺をはじめ、赤楚衛二、佐野勇斗、山下美月、倉悠貴、西垣匠ら魅力的な俳優陣の共演で映画化。原作と同様、前半で新卒採用試験の最終選考の中、大学生6人の裏の顔を暴きつつ、後半で“怒涛の伏線回収”が展開する構成がユニークな青春ミステリー。テンポのいい密室会話劇としても大いに楽しめる。脚本を担当したのは劇団“東京マハロ”を主宰する矢島弘一。監督は「キサラギ」「ストロベリーナイト」の佐藤祐市。主題歌は緑黄色社会の「馬鹿の一つ覚え」。 誰もが憧れるエンターテインメント企業“スピラリンクス”の新卒採用試験で最終選考まで残った大学生6人、嶌、波多野、九賀、矢代、森久保、袴田。1カ月後のグループディスカッションで内定者が決まるが6人全員に内定が出る可能性もあり、6人は協力して準備を進める。そして当日、議論のテーマは“勝ち残るひとりを決める”だと判明するが、会場では6人の裏の顔を暴いた告発文6通が見つかり、大学生たちは窮地に立たされる。
3番組
07/27(日)14:00~16:00
07/30(水)18:00~20:00
08/03(日)19:00~21:00
08/09(土)18:30~20:30
岩本ナオの傑作コミックをアニメ映画化したファンタジー。何度も戦争を繰り返し、100年以上も断絶する二つの国を舞台に、敵国同士の男女が偽りの夫婦を演じることに。 「このマンガがすごい!」2017年版オンナ編1位に輝く同名傑作コミックを、「サマーウォーズ」などのマッドハウスの制作でアニメ映画化。豊かだが水が乏しく砂漠に囲まれた“金の国”の心優しい王女と、過去の戦禍で貧しいが水と自然に恵まれた“水の国”の聡明な建築士の青年。敵国同士で出会うはずのない2人が思わぬことから偽装夫婦を演じることになるが……。苦難を前にした2人の機転と、互いを思いやって育まれる絆が感動を呼ぶ。青年役の賀来賢人、王女役の浜辺美波ほか、充実した声優陣も魅力だ。 豊かだが水が乏しい“金の国”と、貧しいが水と自然が豊かな“水の国”。両国は100年以上も断絶していた。あるとき、金の国のおっとりした王女サーラと、水の国に暮らす貧しい建築士ナランバヤルは、敵国同士の身でありながら、国の思惑に巻き込まれて“偽りの夫婦”を演じることに。心優しいサーラを思いやるナランバヤルは、近い将来完全に水が枯れる金の国の未来のため、戦争寸前の両国に国交を開かせようと決意するが……。
08/10(日)13:00~15:30
1971年に放送された『仮面ライダー』の生誕50周年企画作品。監督・脚本を手がけた庵野秀明が“原点”をリスペクトしつつ新たなオリジナル作品として描く。望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。