検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/04(日)12:55~18:30
▽5月4日開催 実況:北野文啓 ※試合状況により番組内容が変更になる可能性がございます。
同時・見逃し
2番組
次話以降を表示
05/10(土)12:55~16:30
▽5月10日開催 実況:北野文啓 開催日時:2025年5月10日 (土) 13:00 会場:CAR3219フィールド(カーミニークフィールド) ※試合の途中で放送が終了になる場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※放送時間延長の場合がございますので、録画の際はご注意下さい。 ※早終了及び、荒天中止時は番組変更の可能性がございます。
見逃し配信
05/31(土)12:55~16:30
▽5月31日開催 実況:北野文啓 開催日時:2025年5月31日 (土) 13:00 会場:CAR3219フィールド(カーミニークフィールド) ※試合の途中で放送が終了になる場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※放送時間延長の場合がございますので、録画の際はご注意下さい。 ※早終了及び、荒天中止時は番組変更の可能性がございます。
閉じる
05/05(月)08:00~09:00
「第六話 闇の正体」 出演:村上弘明/若村麻由美/柄本明 原作:森村誠一 巨大な刺客集団「闇法師」との対立が描かれる。(2008年・全11回)
05/06(火)08:00~09:00
「第七話 抹殺指令」 出演:村上弘明/若村麻由美/柄本明 原作:森村誠一 巨大な刺客集団「闇法師」との対立が描かれる。(2008年・全11回)
05/07(水)08:00~09:00
「最終話 明るい方へ」 出演:村上弘明/若村麻由美/柄本明 原作:森村誠一 巨大な刺客集団「闇法師」との対立が描かれる。(2008年・全11回)
05/05(月)22:00~00:40
出演:松平健/古手川祐子/丹波哲郎/中村敦夫 原作:松本清張 幕府の威光届かぬ西国の地で繰り広げられる隠し金山を巡る攻防を描く(1983年)
1番組
06/01(日)23:00~01:30
テレビ西日本開局25周年記念番組として制作された、松本清張原作の最後まで手に汗握る大型時代劇。幕府の威光届かぬ西国の地で繰り広げられる隠し金山を巡る攻防。それに一人、挑んでいくのは松平健演じる惠之助! 大掛かりな九州ロケ(荒涼とした九州の秘境を映像化)が惠之助のドラマを盛り上げ、ラストの金山爆破シーンは圧巻の一言!! 勝山藩士・惠之助(松平健)は上役・服部源左衛門と妻しづの不義を知り、源左衛門を斬り、しづもかつて働いていた鉱山に落として脱藩、天涯孤独な身の上となった。旅の途中、西国の小藩の窮地を救ったことから、茶坊主・宗全に拾われる。直参旗本の養子になった惠之助は、お山方の経験を買われ、公儀の密命を帯びて西国郡代手附として西海道(現在の九州)に向かう。
05/08(木)00:30~01:00
志村けんの冠コント番組。コントとトークの二部構成。出演はほかに澤部佑(ハライチ)、丸高愛実、高嶋香帆、橋本マナミ。
13番組
05/09(金)00:30~01:00
05/13(火)00:30~01:00
志村けんの冠コント番組。コントとトークの二部構成。出演はほかに澤部佑(ハライチ)、丸高愛実、高嶋香帆、橋本マナミ。 喫茶店のマスター(志村けん)とバイト(丸高愛実)が常連客のフリーター(澤部佑)、スナックのママ(橋本マナミ)、鮨屋の娘(高嶋香帆)と繰り広げるホームコメディ風コントの数々。後半は喫茶店がBARに変わり、多彩なゲストを招いて爆笑トークをおくる。
05/14(水)00:30~01:00
05/15(木)00:30~01:00
05/16(金)00:30~01:00
05/20(火)00:30~01:00
05/21(水)00:30~01:00
05/22(木)00:30~01:00
05/23(金)00:30~01:00
05/27(火)00:30~01:00
05/28(水)00:30~01:00
05/29(木)00:30~01:00
05/30(金)00:30~01:00
05/10(土)11:00~13:15
内閣総理大臣の孫が誘拐された。全く痕跡を残さない犯人に、警視庁は大混乱に陥る。ベストセラー『交渉人』の五十嵐貴久の同名小説を映像化! 韓国大統領来日を控えた夏。歴史的な日韓友好条約締結を前に、警察が全勢力を挙げて大統領警護にあたるその裏で事件は起きる。現職総理大臣の孫娘が誘拐されるという前代未聞の事件。けっして直接コンタクトを取らず、いっさい痕跡を残さない犯人に、政府と警察は翻弄される。犯人からの要求は、日韓条約締結の中止と活動資金30億円。犯人は、どうやって30億円を手にするのか……。しかし、事件は意外な方向へと進んでいく。
05/29(木)13:30~15:45
05/11(日)20:20~23:20
西暦2205年。 歴史の改変を目論む「 歴史修正主義者(れきししゅうせいしゅぎしゃ)」によって過去への攻撃が始まった。 時の政府は「 審神者(さにわ)」なるものたちに歴史の守護を命じる。 その審神者の物の心を 励起(れいき)する力によって生み出された「 刀剣男士(とうけんだんし)」たちは、 さだめられた歴史を守る戦いへと身を投じるのだった。 本丸に、なにものかによりもたらされた入電。 その入電に込められた和歌の意図を汲み取った歌仙兼定は、山姥切長義、篭手切江、にっかり青江、獅子王、亀甲貞宗と共に、慶長元年の熊本へと出陣する。熊本城下町へと到着した刀剣男士はすぐさま異変に気付く。そこは、弾圧を逃れた全国のキリシタンたちが集う地となっていたからだ。異変の原因を調査するため、刀剣男士たちは三方に分かれて行動することとなる。 山姥切長義と亀甲貞宗は、調査の途中でキリシタン大名である大村純忠と有馬晴信に遭遇。篭手切江と獅子王は、同じくキリシタン大名である高山右近と小西行長に遭遇する。 熊本城を眺める場所を訪れた歌仙兼定とにっかり青江は、そこで入電を送った張本人である古今伝授の太刀と出会う。古今伝授の太刀から、この歴史改変の中心にいる人物が、細川ガラシャであることを聞かされる歌仙兼定。そのガラシャは、古今伝授の太刀と共にこの時代の先行調査に訪れていた地蔵行平が、熊本城から連れ出して行方知れずとなっていた。 キリシタン大名たちの総大将である大友宗麟と、軍師・黒田孝高は、ガラシャの行方を追うために宗麟の従者である伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルティノら、天正遣欧少年使節にガラシャの奪還と刀剣男士たちの排除を命じる。 ガラシャを中心にそれぞれの陣営が動き出す。やがて、歴史改変の渦巻く放棄された世界「慶長熊本」にて、歌仙兼定は元主である細川忠興と邂逅する。 一方、情報を得るために敵地での会談に挑む山姥切長義と亀甲貞宗。山姥切長義は、会談に同席した黒田孝高に言い知れぬ不気味さを感じるのだった。 【出演】和田琢磨 梅津瑞樹 佐野真白 松井勇歩 伊崎龍次郎 大見拓土 塚本凌生 星元裕月 七海ひろき 他
05/12(月)11:50~13:45
S・コッポラ監督が第76回アカデミー賞で脚本賞を受賞。B・マーレイが演じるハリウッドスターとS・ヨハンソンが演じる若妻という米国人2人は異国の東京で出会い……。 コッポラ監督が日本に滞在した経験に基づく半自伝的な物語で、第76回アカデミー賞で作品賞など計4部門にノミネートされるなど高い評価を受けて当時は話題に。東京・新宿の“パークハイアット東京”など、東京各地でロケをした。マーレイが演じる主人公が日本文化にカルチャーギャップを感じる前半はコミカルさを強調しているが、スターだがさびしい中年男性である彼と、ヨハンソンが演じる若妻の交流を描く後半に入ると切ない物語に転じるのがユニーク。クライマックスはコッポラ監督ならではの視点を感じさせる。 ハリウッドスターのボブは、日本の会社のウィスキーのCM撮影のため、ひとりで訪日。だが時差ぼけや言葉が通じない日本人たちとの交流、妻から届いた思いやりのないファクスなどに気分は滅入る。一方、東京の同じホテルに宿泊している若い女性シャーロットは写真家の仕事で訪日した新婚の夫ジョンにかまってもらえず孤独を感じる。ホテルで偶然出会ったボブとシャーロットは言葉を交わすうち、互いに好意を感じるようになり……。
05/28(水)07:00~08:50
05/18(日)06:30~07:00
05/25(日)06:30~07:00
06/01(日)06:30~07:00
05/20(火)14:00~15:45
「必殺スペシャル」第13弾。史実に頼らない完全オリジナルストーリーで、京都を舞台に暗殺集団との戦いが描かれる。また従来の作品よりもバラエティ色を抑え、個々のキャラクターが深く掘り下げられている。ゲストでは、五兵衛配下の仕事人・新吉役を必殺スペシャルの常連・近藤正臣が演じているほか、『大岡越前』の猿の三次役をはじめ、善人役が多い松山英太郎が悪役を好演している。 京都御所の改修工事のため、出張を命じられる中村主水(藤田まこと)。だが同僚の片山は不正を訴えて死に、政(村上弘明)は片山の妻が殺されるのを目撃する。一連の事件の背後には「闇討人」が暗躍していた。京都に到着した政と加代(鮎川いずみ)は京都を拠点とする仕事人の元締め・五兵衛(織本順吉)の元へ立ち寄るが、協力を断られる。一方、筆頭同心・田中(山内としお)と主水は、御所改修の監督を務める姉小路高麿(松山英太郎)のもとでこき使われるが、その身には危険が迫っていた……。
05/21(水)03:00~03:35
七海なな、福島慎之介主演のラブコメドラマ。新婚夫婦の愛の姿を描く。出演はほかに加瀬尊朗、範田紗々、友田彩也香、諏訪太朗。 それぞれ異性との経験がないまま結婚した小野田真(福島慎之介)と優良(七海なな)。しかし、互いにそのことを隠したまま、ついに初めての夜が訪れてしまう。期待と不安と妄想が脳内を駆け巡る真のもとへ、お風呂から上がったばかりの優良がやって来て・・・。
05/30(金)04:35~04:55
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。