検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/04(金)10:00~11:00
今野敏原作・佐々木蔵之介主演「ハンチョウ」第2シリーズ。安積とは浅からぬ因縁を持つ警視庁の捜査一課管理官・高城辰也が登場!
2番組
次話以降を表示
07/07(月)10:00~11:00
今野敏原作・佐々木蔵之介主演「ハンチョウ」第2シリーズ。安積とは浅からぬ因縁を持つ警視庁の捜査一課管理官・高城辰也が登場!
07/08(火)10:00~11:00
閉じる
07/04(金)10:50~12:45
内藤剛志主演、苦悩しながらも、事件解決に奔走する警視庁のベテラン刑事・樋口顕の姿を描いた、作家・今野敏原作の『警視庁・樋口警部補』シリーズ第1弾。
07/04(金)14:40~16:35
原作は本格警察小説の名手・今野敏のミステリー。強行犯係の樋口(内藤剛志)はホステス殺人の現場に駆けつけるが、その頃爆破予告の発信源に樋口の娘の名が挙がっていた。
07/11(金)16:35~18:30
内藤剛志主演のサスペンスドラマのスペシャル版。等身大の中年刑事が殺人事件の真相に迫る。出演はほかに矢田亜希子、檀れい、黒川智花、榎木孝明、佐野史郎。 警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕(内藤剛志)は、仕事と家庭の狭間で悩みつつも、自分が信じる正義を貫き、愚直なまでに真摯に事件と向き合う等身大の刑事。ある日、美容家・森芳江の絞殺体が発見される。彼女は前日、美容会社の代表・藍沢瑛子(檀れい)と口論しており、遺体の発見者は瑛子の夫・悟志(竹財輝之助)だった。さらに現場には瑛子の元夫・一ノ瀬享平が自殺をした6年前の新聞記事が残されていた・・・。
07/05(土)12:15~12:30
≪「あの歌がきこえる」セレクション≫ ヒット曲にまつわる思い出のエピソードに著名漫画家が作品を描きおろす。(2006年9月6日O.A.) 漫画:志賀公江
4番組
07/12(土)12:15~12:30
2006年度にNHKで放送された音楽番組。 フォーク、ニューミュージックから歌謡曲まで、青春時代のヒット曲にまつわる思い出のエピソードを視聴者から募集し、それぞれの曲にのせて永井豪、尾瀬あきら、花村えい子ら著名漫画家が作品を描きおろす。案内人は佐野史郎が務める。 曲:生まれ来る子どもたちのために~オフコース 漫画描き下ろし:尾瀬あきら 地上波放送:2006年12月13日
07/19(土)12:15~12:30
2006年度にNHKで放送された音楽番組。 フォーク、ニューミュージックから歌謡曲まで、青春時代のヒット曲にまつわる思い出のエピソードを視聴者から募集し、それぞれの曲にのせて永井豪、尾瀬あきら、花村えい子ら著名漫画家が作品を描きおろす。案内人は佐野史郎が務める。 曲:神田川~かぐや姫 漫画描き下ろし:一峰大二 地上波放送:2006年6月7日
07/26(土)12:15~12:30
2006年度にNHKで放送された音楽番組。 フォーク、ニューミュージックから歌謡曲まで、青春時代のヒット曲にまつわる思い出のエピソードを視聴者から募集し、それぞれの曲にのせて永井豪、尾瀬あきら、花村えい子ら著名漫画家が作品を描きおろす。案内人は佐野史郎が務める。 曲:22才の別れ~風 漫画描き下ろし:森園みるく 地上波放送:2007年1月31日
08/02(土)12:15~12:30
2006年度にNHKで放送された音楽番組。 フォーク、ニューミュージックから歌謡曲まで、青春時代のヒット曲にまつわる思い出のエピソードを視聴者から募集し、それぞれの曲にのせて永井豪、尾瀬あきら、花村えい子ら著名漫画家が作品を描きおろす。案内人は佐野史郎が務める。 曲:あの娘とスキャンダル~チェッカーズ 漫画描き下ろし:高井研一郎 地上波放送:2006年07月26日
07/13(日)18:55~21:50
竹内結子主演のお仕事エンタテインメントドラマ。働く人を守るために働く労働基準監督官の活躍を描く。出演はほかに松坂桃李、北村一輝。 西東京労働基準監督署に配属されてきた監督官、段田凛(竹内結子)。前の部署では相当の問題児だったらしいというウワサに、課長の土手山郁夫(北村一輝)と署長の真鍋重夫(佐野史郎)は戦々恐々。そこで土手山は、凛より年下だがしっかり者の南三条和也(松坂桃李)に彼女の“お目付け役”を命じるが・・・。
07/13(日)21:50~01:30
07/14(月)01:30~05:10
07/18(金)10:50~12:45
内藤剛志主演のサスペンスドラマのスペシャル版。等身大の中年刑事が殺人事件の真相に迫る。出演はほかに矢田亜希子、石野真子、津田寛治、榎木孝明、佐野史郎。 警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕(内藤剛志)は、仕事と家庭の狭間で悩みつつも、自分が信じる正義を貫き、愚直なまでに真摯に事件と向き合う等身大の刑事。ある日、工場社長の小菅洋一が帰宅中、何者かに殺される。樋口たちは現場に残されたバッグチャームを手がかりに捜査を開始。すると、5年前に自殺した岩井誠二という男の母・美月(石野真子)の存在が浮かび上がってくる・・・。
07/18(金)16:35~18:30
今野敏原作、内藤剛志主演のサスペンスドラマスペシャル版。等身大の中年刑事が殺人事件の謎を追う。出演はほかに矢田亜希子、佐野岳、川上麻衣子、榎木孝明、佐野史郎。 警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕(内藤剛志)は、仕事と家庭の狭間で悩みつつも、自分が信じる正義を貫く等身大の刑事。ある日、目黒区の一軒家で絞殺体が発見され、樋口ら強行犯係は現場へ急行する。被害者はこの家に住む主婦で元アイドルの小沢芽衣(冨手麻妙)。しかも真偽は定かではないが、犯人らしき2人組が被害者宅から車に乗り込む動画がなぜか事件直後、SNSを通じて拡散されていた・・・。
07/21(月)08:00~09:50
“戦後最大のミステリー”と言われる占領期の闇・「帝銀事件」の謎に挑む国民的作家・松本清張の知られざる闘いに迫った姿を描いたドラマ。 連合国軍の占領下にあった1948年、12人が毒殺される「帝銀事件」が起きる。逮捕されたのは、平沢貞通という画家の男だった。この男が真犯人ではないと疑いを抱いた清張は、文藝春秋編集長の田川博一と共に独自に取材を開始。やがて警察が軍関係者を追っていた事実を突き止め、事件の底知れぬ闇へと分け入っていく…。
07/30(水)15:00~16:40
内田康夫原作のドラマ『信濃のコロンボ』シリーズで活躍する、高橋克典演じるエリート刑事・岡部警部が、警視庁岡部班 を率いて難事件に挑むサスペンス。シリーズ第1弾となる今回は、ある男が夜の新宿で謎のメッセージを残して死んだこと から物語が始まる。やがて新宿の事件は岡山県・倉敷で起きたOL毒殺事件と繋がる。東京、岡山、そして富山にまたがる 謎を、岡部警部が鮮やかに解決する。2017年作品。 【ストーリー】 東京・ 新宿でデート中の草西英(朝倉あき)と勝浦修二(伊藤毅)の前に、路地から男が現れて倒れた。胸にナイフが突き 刺さった男は「タカハシのヤツ…」と最後の力を振り絞って発し力尽きた。岡部警部(高橋克典)を筆頭に岡部班の面々が 現場に駆けつける。所持品から、被害者の身元は富山県にある望岳寮という養護施設の園長代理・滝沢武彦(中丸新将) と判明する。新宿の事件の後日、岡山県の倉敷アイビースクエアで、女性が毒の入った缶ジュースを飲んで死亡した。現 場から立ち去る若い男が目撃されており、岡山県警倉敷中央署が捜査に乗り出すが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。