検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/10(月)11:30~12:30
≪月曜「鬼平・剣客劇場」≫ #7「お菊と幸助」 池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化!中村吉右衛門主演で描く大人気時代劇シリーズの第5弾! 1994年 47分 全13話
同時配信
4番組
次話以降を表示
11/17(月)11:30~12:30
≪月曜「鬼平・剣客劇場」≫ #8「犬神の権三郎」 池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化!中村吉右衛門主演で描く大人気時代劇シリーズの第5弾! 1994年 47分 全13話
11/24(月)11:30~12:30
池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化! 中村吉右衛門主演で描く大人気時代劇シリーズの第5弾! 江戸の特別警察とも言うべき火付盗賊改方長官として悪人たちから、「鬼平」と呼ばれ恐れられた長谷川平蔵を中村吉右衛門が熱演。圧倒的な人気を誇る「鬼平=吉右衛門」の演技と各回の豪華ゲスト出演も必見の人気シリーズ。(全13話)
12/01(月)11:30~12:30
12/08(月)11:30~12:30
閉じる
11/15(土)14:00~18:00
≪週末「鬼平・剣客劇場」≫ 圧倒的な人気を誇っている吉右衛門版「鬼平」シリーズの第3弾! #6 14:00/#7 15:00/#8 16:00/#9 17:00 1991年 各47分 全19話
6番組
11/23(日)07:30~08:30
圧倒的な人気を誇っている吉右衛門版「鬼平」シリーズの第3弾! 原作は言わずと知れた池波正太郎のベストセラー。 実在した人物である火付盗賊改方長官・長谷川平蔵を中村吉右衛門が演じる人気時代劇。特別警察とも言われる火付盗賊改方長官として悪人たちから、「鬼の平蔵」と恐れられた長谷川平蔵の活躍とそれを取り巻く人間模様を描く。(全19話)
11/23(日)08:30~09:30
11/29(土)14:00~14:55
11/29(土)14:55~15:50
11/29(土)15:50~16:45
11/29(土)16:45~18:00
12/05(金)17:00~18:00
池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化! 中村吉右衛門主演で描く大人気時代劇シリーズの第7弾! 斬り捨て御免の権限を持つ幕府の火付盗賊改方の長官・長谷川平蔵。盗賊たちには“鬼の平蔵”と恐れられている。しかしその素顔は義理も人情も心得た人物。平蔵を主人公に、さまざまな浮世の出来事とそこに関わる配下の密偵、盗賊たちの人間模様を描く人気時代劇。(全15話)
11/13(木)04:00~05:00
#4「狐雨」 「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化!藤田まこと主演の大ヒットシリーズの第5弾! 2004年 48分 全10話
5番組
11/13(木)17:00~18:00
#5「消えた女」 「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化!藤田まこと主演の大ヒットシリーズの第5弾! 2004年 48分 全10話
11/20(木)04:00~05:00
「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化! 藤田まこと主演の大ヒットシリーズの第5弾! 秋山小兵衛とその息子・大治郎はいずれも剣に生きる人物。悠々自適に暮らし、器の大きな父・小兵衛と剣一筋の真面目な息子・大治郎。この剣客父子が様々な事件を見事に解決していく痛快娯楽時代劇。今シリーズでは大治郎と三冬夫婦に待望の長男・小太郎が誕生します!(全10話)
11/20(木)17:00~18:00
11/27(木)04:00~05:00
11/27(木)17:00~18:00
11/16(日)07:30~09:30
≪週末「鬼平・剣客劇場」≫ 「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎の代表作をドラマ化したシリーズ第2弾。 #1 7:30/#2 8:30 1999年 各47分 全11話
11/22(土)14:00~15:00
「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎の代表作をドラマ化したシリーズ第2弾。 性格・生き様も対照的な剣客父子の活躍を描いた痛快時代劇! 時は江戸時代中期、老中・田沼意次が権勢の絶頂にあった時代。無外流を操る秋山小兵衛とその息子・大治郎を描いた作品。40歳近く歳の離れた娘を妻とし、軽妙洒脱に世を生きる小兵衛と、小さいながらも道場を構え、剣一筋に生きる大治郎。この対照的な親子の関係を軸に、そこに関わる人達が池波作品独特の人情を交え描かれる人気時代劇。(全11話)
11/22(土)15:00~16:00
11/22(土)16:00~17:00
11/22(土)17:00~18:00
11/30(日)07:30~08:30
11/30(日)08:30~09:30
11/29(土)17:00~18:45
スペシャル版の第二弾。監督は新東宝出身で『鬼平犯科帳』などで、池波正太郎からの信頼も厚い小野田嘉幹がメガホンを取った。ロケーションによる田園風景やわらぶき屋根など草深い江戸情緒が丹念に描かれており、美しい映像を堪能してほしい。また今作では、剣客である秋山父子の関係のみならず、おはる、三冬、そしてゲストの松原智恵子、宮本真希が演じる「さよ」ら女優陣による母娘の情愛にも心揺さぶられる一編だ。 秋山小兵衛(藤田まこと)は、懇意にしている医師・小川宗哲(島田順司)宅で、村松太九蔵(夏八木勲)と出会う。太九蔵は、重い病に冒され、余命一ヶ月の猶予しか残されていなかった。後日、小兵衛は息子・大治郎の妻である三冬と共に太九蔵を見舞う。太九蔵宅には母の顔を知らぬという娘のさよ(宮本真希)がいた。田沼意次の妾腹の子として生まれた三冬は、さよに自分と同じ境遇を見る。その太九蔵の家を、謎の女絵描き・瀬川幽仙(松原智恵子)が影ながら見守っていた。その頃、大治郎は、食いつめ浪人どもに襲われそうになっていた若い浪人・永井源太郎(高杉瑞穂)を助けるが……。
12/01(月)12:30~13:30
「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化! 藤田まこと主演の大ヒットシリーズ第4弾!! 無外流と呼ばれる剣の達人でありながら悠々自適に暮らす秋山小兵衛。一方、息子の大治郎は剣一筋の人間。この対照的な親子の生き方を軸に、父・小兵衛の強さ、優しさ、ダンディーさをまじえつつ、事件が見事に解決されていく。剣修行の旅から帰った大治郎に新人の山口馬木也、男装の剣士・三冬に寺島しのぶが今シリーズより登場。(全11話)
1番組
12/08(月)12:30~13:30
12/06(土)17:00~18:00
藤田まこと主演の大ヒット時代劇! 「鬼平」と並ぶ池波正太郎のベストセラーをドラマ化したシリーズ第3弾。 田沼意次が権勢を誇った江戸時代中期、無外流の達人として名を馳せながら今は第一線を退き、40歳近く歳の離れた妻・おはると暮らす初老の秋山小兵衛が主人公。軽妙洒脱に世を生きる小兵衛が市井の人々と交わるなかで、様々な問題を解決していく人気時代劇。(全5話)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。