検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/18(土)09:30~09:45
京都に根ざす伝統文化の「動」=「新」の部分に光を当て、「京都を温(たず)ねて新しきを知る」番組。伝統の上に立ちながらも、時代時代の新しさを追求する「現在進行形」の芸術家、建築家、職人、舞踏家、前衛アーティストたちにフォーカスする。 10月は、『「花政」・藤田修作』(MBS放送:2024/10/6)を放送。旧家の座敷、料亭の床の間など、京の街のさまざまな場を彩る「花」。1861年創業、河原町三条に店を構える「花政(はなまさ)」は、楚々とした和の花々、季節の山野草を多く取り扱う、その分野の草分けとして知られている。粋でモダンでありながら、主張しすぎないのが「花政の仕事」。今回の主人公は、「花政」の五代店主・藤田修作。2024年秋、藤田は花屋人生50年の集大成ともいえる初の個展を開催。「花を 花と見て 花と見ず」。“心のまま”を謳う、藤田の美意識に迫る。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。