検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/16(土)17:00~17:30
#5「バリー、高校に行く/クラブ・ブック」
19番組
次話以降を表示
08/18(月)09:00~09:30
#31「くしゃみがしたい/あこがれの郵便ポスト」
08/19(火)09:00~09:30
#32「もう1つの映画/ロイの小切手」
08/20(水)09:00~09:30
#33「閉じ込められて/ヘアストーリー」
08/21(木)09:00~09:30
#34「停電/バンズ家でのディナー」
08/22(金)09:00~09:30
#35「シッポちゃん/コシーナ島」
08/23(土)17:00~17:30
「キフのシリアル」トレバーの家に遊びに行ったキフとバリー。棚に並んだたくさんのシリアルに大興奮。キフがいろいろなシリアルをミックスすると、これまで食べたことがないくらい、おいしいシリアルが出来上がる。/「キフ、パイロットになる」空港でママの学生時代の友達を出迎えたキフ。しかし、ジョークが分からず子供扱いされてしまう。キフはママと友達に認めてもらうためにパイロットの養成訓練を受けることにする。
08/25(月)09:00~09:30
「すい星が見たい」キフの家にお泊まりにきたバリー。特別に夜更かしを許されたふたりは、ニュースで500年に一度のスネイリーすい星の接近を知る。すい星を見るためにキフとバリーは何とか朝4時まで起きていようと頑張る。/「くさったバナナ」学校のカフェテリアでバリーが捨てようとした古いバナナを救出したキフ。するとバナナは、自分を救ってくれたキフに永遠に尽くすと宣言し、仲良しのバリーに焼きもちを焼き始める。
08/26(火)09:00~09:30
「OTDR」キフの一家とバリーはおめかししてパーティーへ出かけようとしていた。支度を済ませ家を出る気満々のキフとバリーに対し、パパの準備が整わない。その間にママも洗い物を片付けようとする。/「たいくつな校内放送」毎朝の校長先生の校内放送が退屈でしかたないキフとバリー。以前は生徒たちが校内放送を行っていたとを知り、自分たちで校内放送をやりたいと校長先生に交渉し、やらせてもらうことに。
08/27(水)09:00~09:30
「まほう使いのエド」キフとバリーはロープウエーの乗り場で魔法使いのエドと出会い、学校に魔法を教えに来てほしいと頼む。エドは魔法の先生として授業を受け持つことになり、生徒たちに魔法の手ほどきをする。/「なぞのまほう」ヘレンの怒りを買って134番の魔法をかけられてしまったバリーとキフ。それが何の魔法なのか教えてもらえずに不安になったふたりは、片っ端から可能性を調べるのだが、それが何なのか分からない。
08/28(木)09:00~09:30
「ゴミの山」グラルビンに代わって公園の掃除をすることになったキフとバリー。ゴミを拾い始めるが、まだ使えそうな物がたくさん捨てられていることに気づく。そして、それらを分別するうちに、捨てられない物が増えていく。/「ウィフとラリー」童話コンテストのためにお話を書いていたトレバーは、結末が思い浮かばず、キフとバリーに助けを求める。ふたりは、自分たちが嫌なヤツとして描かれた内容を読んで戸惑う。
08/29(金)09:00~09:30
「親切はいい気分」道路を渡るお年寄りを助けたキフは、親切は気分がいいと話すが、レジーはそんなことはないと言う。レジーはそれを証明するために、お年寄りに親切にするが、助けた相手は実は記者で、レジーはヒーロー扱いされる。/「ダリンとディナー」キフとバリーはクラスメイトのダリンから、子供だけで行くカフェ・ペンギーノでのディナーに誘われる。店員たちに顔が知られたダリンの大人びた様子にキフたちは感心する。
08/30(土)17:00~17:30
「ファーリー」クリストフのお気に入りのファーリーを汚してしまったキフとバリー。バリーがファーリーをきれいにしてもらいに行く間、キフはファーリーになってクリストフと過ごす。/「最高のホットドッグ」1個買うともう1個もらえる、お得でおいしいホットドッグを食べたキフとバリーは、看板に「これよりいいことはない!」と書いてあるのに気づく。最高の時はこれで終わり、この先は下り坂なのかと、ふたりは思い悩む。
09/04(木)17:00~17:30
「1番目になりたい」学校で冷水機のテープカットをすることになったキフ。だが楽しみにするあまり水分を控えすぎ、当日、学校を休むはめに。何とかパパを出し抜いて登校しようと知恵を絞るキフをバリーが手助けする。/「4番目のお風呂」キフはバリーの家に初めてのお泊まり。そこでは、あらゆるものが年下にお下がりされる。お風呂のお湯までだ。キフは、きょうだいたちに順番を代わってもらい、1番目にお風呂に入ろうとする。
09/04(木)17:30~18:00
「プールパーティー」キャンドル・フォックスのプールパーティーに招かれたキフとバリー。泳げないバリーはヘレンから泳げるようになる魔法をかけてもらう。お返しにキフはキャンドルのパパでテレビプロデューサーのロイにヘレンを紹介するが、事態は思わぬ方向へ。/「ドライブの旅」キフの一家とドライブ旅行に出かけたバリー。しかしドライブ旅行のルールを破ったキフたちは、怖そうなバイク乗りのグループに目をつけられる。
09/06(土)17:00~17:30
「半分終わったデー」1年の半分が終わったことを祝う日は準備も半分力を抜くことがお約束。そうすればケンタウルス・クルースが来てくれて、残り半年をのんびり過ごせる。しかしキフのマフィンは完璧に焼き上がってしまう。/「不思議なハープ」キフと一緒にお気に入りの映画を観ていたバリーの体がハープにはまって抜けなくなる。引き抜こうとしてハープの調べを聴いた者は、昔の思い出で夢うつつとなり動けなくなってしまう。
09/11(木)17:00~17:30
「ブランチDJ」授業をサボって学校を抜け出すハリー。校長先生に頼まれてあとをつけたキフとバリーは、ハリーがカフェでDJをしていることを突き止める。ハリーの才能に心打たれたキフは歌で勉強の大切さを訴える。/「職場体験」夏の間、市役所で働くことになったキフとバリー。テーブルタウンのみんなの役に立とうと張り切って仕事を始めるが、それにはまず大量の書類仕事をこなさなくてはならないことを知る。
09/11(木)17:30~18:00
「アカペラポカリプスの5羽のハト」ガレージセールで変わったハトのフィギュアを見つけたキフ。全部で5つあるセットの1つだと知り、残りをすべて集めるが、実は魔法でおもちゃに変えられた破滅を呼ぶハトだった。/「ジュースを全部飲まないで」オレンジジュースが大好きなバリーに、家のジュースを飲みすぎないでと言い出せないキフ。何とかジュースを残しておこうとするがアクシデント続きでジュースが減っていく。
09/13(土)17:00~17:30
「仲良し記念日」キフとバリーの初めての出会いを記念する日、ふたりはプレゼントを贈り合う。だがバリーから1つ余計にプレゼントをもらったキフは、急いでもう1つのプレゼントを探しに出かける。/「大好きなテーブルタウン」インターネットでテーブルタウンがつまらない町だと書かれたキフは、テーブルタウンの魅力を伝える映画を撮ることにする。そしてバリーや仲間たちと町を見下ろせる高い山の頂上へ向かう。
09/15(月)12:30~13:00
「おばあちゃんゲット」キフたちは指サックのコレクションをめぐって競い合い、校長先生に没収される。すると今度は、ファミリーツリーを書く授業で、おばあちゃんの数を競い合い、放課後、おばあちゃんをゲットするゲームを始める。/「ベビーシッター」ベビーシッターの仕事をするためにベビーシッター協会に入りたいキフ。協会に入れてもらうために、ハリーとテリが弟クリストフのお守りをするのを見て経験を積もうと考える。 9/15(月・祝)「敬老の日」に送る特別編成。11:00~19:00までの8時間にわたり人気番組から「おじいちゃん・おばあ ちゃん」に関するエピソードや映画を一挙放送! 中でも15:00の「ハムスターとグレーテル」は日本初放送エピソー ド! 心温まるストーリーと一緒に、おじいちゃん・おばあちゃんへの感謝の気持ちをお届けする。愛と絆を感じられる 温かなひとときを、家族みんなで楽しもう!
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。