WOWOWライブの番組一覧(シリーズ別)

一般番組 成人番組

検索ワード

絞り込み

放送日を選択
週、曜日、日指定はカレンダー上を選択

ジャンル

チャンネル

シリーズ別表示 放送日時順表示

吉田羊NIGHT SPECTACLES THE PARALLEL~ウタウヒツジ~25TH ANNIVERSARY SPECIAL 1番組

吉田羊NIGHT SPECTACLES THE PARALLEL~ウタウヒツジ~25TH ANNIVERSARY SPECIAL

吉田羊NIGHT SPECTACLES THE PARALLEL~ウタウヒツジ~25TH ANNIVERSARY SPECIAL

08/06(水)09:00~10:50

WOWOWオリジナル企画。デビュー25周年を迎えた吉田羊初となるコンサートをメイキングもあわせてお届け。スペシャルゲストに大泉洋。 収録日:2022年9月23日/収録場所:東京 ビルボードライブ東京 WOWOWがお届けする、俳優によるコンサート「NIGHT SPECTACLES」のシリーズ第1弾として、2022年にデビュー25周年を迎えた吉田羊が登場!その記念すべきステージを独占放送・配信する。 ドラマ、映画、舞台への出演に加え、雑誌にエッセイを連載するなどマルチに活躍する吉田羊が、25周年という節目に初の音楽コンサートを開催。これまで音楽活動としては、2018年にJUJUの楽曲「かわいそうだよね (with HITSUJI)」にHITSUJI名義で参加し、映画『アナと雪の女王2』やポカリスエットのCMでも歌声を披露してきた。その実力は誰もが知るところで、今回も洋楽に始まり、荒井由実、坂本冬美らの楽曲を次々とみごとに歌い上げる。そして、終盤にはスペシャルゲストとして大泉洋が登場。“ようよう”コンビでのデュエットを披露するほか、大泉洋対策アラーム付きのフリートークで会場を沸かせるなど、見どころ満載のステージとなっている。 音楽を愛する俳優だからこそ表現できるコンサート。各界から注目を集めた吉田羊のファーストコンサートをお見逃しなく!

吉田羊NIGHT SPECTACLES THE PARALLEL~ウタウヒツジ~25TH ANNIVERSARY SPECIAL

吉田羊NIGHT SPECTACLES THE PARALLEL~ウタウヒツジ~25TH ANNIVERSARY SPECIAL

08/06(水)09:00~10:50

WOWOWオリジナル企画。デビュー25周年を迎えた吉田羊初となるコンサートをメイキングもあわせてお届け。スペシャルゲストに大泉洋。 収録日:2022年9月23日/収録場所:東京 ビルボードライブ東京 WOWOWがお届けする、俳優によるコンサート「NIGHT SPECTACLES」のシリーズ第1弾として、2022年にデビュー25周年を迎えた吉田羊が登場!その記念すべきステージを独占放送・配信する。 ドラマ、映画、舞台への出演に加え、雑誌にエッセイを連載するなどマルチに活躍する吉田羊が、25周年という節目に初の音楽コンサートを開催。これまで音楽活動としては、2018年にJUJUの楽曲「かわいそうだよね (with HITSUJI)」にHITSUJI名義で参加し、映画『アナと雪の女王2』やポカリスエットのCMでも歌声を披露してきた。その実力は誰もが知るところで、今回も洋楽に始まり、荒井由実、坂本冬美らの楽曲を次々とみごとに歌い上げる。そして、終盤にはスペシャルゲストとして大泉洋が登場。“ようよう”コンビでのデュエットを披露するほか、大泉洋対策アラーム付きのフリートークで会場を沸かせるなど、見どころ満載のステージとなっている。 音楽を愛する俳優だからこそ表現できるコンサート。各界から注目を集めた吉田羊のファーストコンサートをお見逃しなく!

甲斐バンド「Absolute 薬師寺Live」 1番組

甲斐バンド 50周年記念 WOWOWスペシャルイヤー 甲斐バンド「Absolute 薬師寺Live」

甲斐バンド 50周年記念 WOWOWスペシャルイヤー 甲斐バンド「Absolute 薬師寺Live」

08/06(水)19:00~21:00

甲斐バンドが2012年8月盛夏、世界遺産である奈良・薬師寺にて開催した、一夜限りのスペシャルライブの熱狂と感動の模様をWOWOWで放送・配信する。 収録日:2012年8月12日/収録場所:奈良 薬師寺 大講堂特設舞台 楽曲:破れたハートを売り物に、翼あるもの、フェアリー(完全犯罪)、きんぽうげ、裏切りの街角、シーズン、ビューティフル・エネルギー、悲しき愛奴(サーファー)、ナイト・ウェイブ、BLUE LETTER、恋のバカンス、安奈 -2012-、嵐の季節、氷のくちびる、ポップコーンをほおばって、漂泊者(アウトロー)、HERO(ヒーローになる時、それは今)、ラヴ・マイナス・ゼロ、100万$ナイト 1974年のデビューから現在まで日本のロックを牽引し続けてきたレジェンド、甲斐バンド。その最たる魅力はライブにある。中でも数ある野外ライブの衝撃は今なお語り草となっているほどだ。1980年の箱根芦ノ湖畔、1981年の大阪・花園ラグビー場、1983年の東京・新宿の都有5号地“ZONE”でのパフォーマンスはまさに伝説級の印象を残してきた。そして、その“ZONE”から29年ぶりの野外ライブとして2012年に開催されたのが世界遺産、薬師寺でのステージである。代名詞ともいえる大ヒット曲「HERO(ヒーローになる時、それは今)」や「安奈-2012-」はもちろん、甲斐バンドのライブには欠かせない「翼あるもの」、「氷のくちびる」、「きんぽうげ」、「ポップコーンをほおばって」などのエモーショナルなナンバーがずらり。悠久の歴史を感じさせる空間に日本屈指のライブバンドの骨太なサウンドが融合した奇跡の時間を贈る。

甲斐バンド 50周年記念 WOWOWスペシャルイヤー 甲斐バンド「Absolute 薬師寺Live」

甲斐バンド 50周年記念 WOWOWスペシャルイヤー 甲斐バンド「Absolute 薬師寺Live」

08/06(水)19:00~21:00

甲斐バンドが2012年8月盛夏、世界遺産である奈良・薬師寺にて開催した、一夜限りのスペシャルライブの熱狂と感動の模様をWOWOWで放送・配信する。 収録日:2012年8月12日/収録場所:奈良 薬師寺 大講堂特設舞台 楽曲:破れたハートを売り物に、翼あるもの、フェアリー(完全犯罪)、きんぽうげ、裏切りの街角、シーズン、ビューティフル・エネルギー、悲しき愛奴(サーファー)、ナイト・ウェイブ、BLUE LETTER、恋のバカンス、安奈 -2012-、嵐の季節、氷のくちびる、ポップコーンをほおばって、漂泊者(アウトロー)、HERO(ヒーローになる時、それは今)、ラヴ・マイナス・ゼロ、100万$ナイト 1974年のデビューから現在まで日本のロックを牽引し続けてきたレジェンド、甲斐バンド。その最たる魅力はライブにある。中でも数ある野外ライブの衝撃は今なお語り草となっているほどだ。1980年の箱根芦ノ湖畔、1981年の大阪・花園ラグビー場、1983年の東京・新宿の都有5号地“ZONE”でのパフォーマンスはまさに伝説級の印象を残してきた。そして、その“ZONE”から29年ぶりの野外ライブとして2012年に開催されたのが世界遺産、薬師寺でのステージである。代名詞ともいえる大ヒット曲「HERO(ヒーローになる時、それは今)」や「安奈-2012-」はもちろん、甲斐バンドのライブには欠かせない「翼あるもの」、「氷のくちびる」、「きんぽうげ」、「ポップコーンをほおばって」などのエモーショナルなナンバーがずらり。悠久の歴史を感じさせる空間に日本屈指のライブバンドの骨太なサウンドが融合した奇跡の時間を贈る。

中島美嘉 MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL 1番組

中島美嘉 4カ月連続WOWOW特集 中島美嘉 MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL

中島美嘉 4カ月連続WOWOW特集 中島美嘉 MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL

08/06(水)21:00~23:15

アジア各国でも絶大な人気を誇る中島美嘉初のソウル公演を独占放送・配信!アジアツアーのインタビュー&ドキュメントも交えてお送りする。 収録日:2025年5月11日/収録場所:韓国 ソウル 高麗大学ファジョン体育館/楽曲:知りたいこと、知りたくないこと、一番綺麗な私を、花束、Justice、GLAMOROUS SKY、LOVE IS ECSTASY、Ballad medley(ALWAYS~ORION~初恋~WILL~愛してる~STARS)、ひとり、僕が死のうと思ったのは、不協和音、Medley(LIFE~Over Load~CANDY GIRL~A or B~CRESCENT MOON~ONE SURVIVE)、We are all stars、A MIRACLE FOR YOU、桜色舞うころ、雪の華、UNFAIR、FIND THE WAY 2025年3月の台北公演を皮切りに全6都市を巡る中島美嘉初のアジアツアーから、自身初の韓国・ソウル公演の追加公演の模様を、同ツアーのドキュメントおよび撮り下ろしインタビューも交えて独占放送・配信。2024年に行なった中国・香港公演の大盛況を受け、今年も中国ツアーと台湾そして初の韓国での公演が決定。「雪の華」「僕が死のうと思ったのは」などの名曲が国民レベルで愛され、アジア各国でも絶大な支持を得ている彼女だけに、本ツアーでも各公演がチケット発売と同時に即完売となり、ソウル公演は急遽追加公演が組まれるほどの注目を集めている。自身初となるアジアツアーということもあり中島自身のモチベーションも高く、メドレーを含む全30曲のセットリストがこのツアー向けに組まれたほか、自らがデザインを手掛けた全6着のステージ衣装を引っ提げての、新たな世界観と想いが詰めこまれた見どころ満載のステージとなっている。音楽は国境を越えるという事実を改めて感じさせる中島美嘉渾身のパフォーマンスをお楽しみに!

中島美嘉 4カ月連続WOWOW特集 中島美嘉 MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL

中島美嘉 4カ月連続WOWOW特集 中島美嘉 MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL

08/06(水)21:00~23:15

アジア各国でも絶大な人気を誇る中島美嘉初のソウル公演を独占放送・配信!アジアツアーのインタビュー&ドキュメントも交えてお送りする。 収録日:2025年5月11日/収録場所:韓国 ソウル 高麗大学ファジョン体育館/楽曲:知りたいこと、知りたくないこと、一番綺麗な私を、花束、Justice、GLAMOROUS SKY、LOVE IS ECSTASY、Ballad medley(ALWAYS~ORION~初恋~WILL~愛してる~STARS)、ひとり、僕が死のうと思ったのは、不協和音、Medley(LIFE~Over Load~CANDY GIRL~A or B~CRESCENT MOON~ONE SURVIVE)、We are all stars、A MIRACLE FOR YOU、桜色舞うころ、雪の華、UNFAIR、FIND THE WAY 2025年3月の台北公演を皮切りに全6都市を巡る中島美嘉初のアジアツアーから、自身初の韓国・ソウル公演の追加公演の模様を、同ツアーのドキュメントおよび撮り下ろしインタビューも交えて独占放送・配信。2024年に行なった中国・香港公演の大盛況を受け、今年も中国ツアーと台湾そして初の韓国での公演が決定。「雪の華」「僕が死のうと思ったのは」などの名曲が国民レベルで愛され、アジア各国でも絶大な支持を得ている彼女だけに、本ツアーでも各公演がチケット発売と同時に即完売となり、ソウル公演は急遽追加公演が組まれるほどの注目を集めている。自身初となるアジアツアーということもあり中島自身のモチベーションも高く、メドレーを含む全30曲のセットリストがこのツアー向けに組まれたほか、自らがデザインを手掛けた全6着のステージ衣装を引っ提げての、新たな世界観と想いが詰めこまれた見どころ満載のステージとなっている。音楽は国境を越えるという事実を改めて感じさせる中島美嘉渾身のパフォーマンスをお楽しみに!

黒夢 2025.02.09 CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR 1番組

黒夢 2025.02.09 CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR

黒夢 2025.02.09 CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR

08/13(水)02:10~04:10

黒夢がデビュー30周年を記念し10年ぶりに復活、デビュー日に東京ガーデンシアターで開催した熱狂のライブを独占放送・配信! 収録日:2025年2月9日/収録場所:東京 東京ガーデンシアター 楽曲:FAKE STAR、Suck me!、SPOON&CAFFEINE、CAN'T SEE YARD、BARTER、BAD SPEED PLAY、HELLO,CP ISOLATION、YA-YA-YA!、MARIA、MASTURBATING SMILE、FASTER BEAT、ROCK'N' ROLL、C.Y.HEAD、CANDY、後遺症-aftereffect-、Sick、少年、カマキリ、Spray、NEEDLESS、Like@Angel ボーカリスト清春とベーシスト人時によるロックバンド黒夢が、1994年にシングル「for dear」でメジャーデビューを果たしてから今年30周年を迎えた。当時圧倒的な本数を行なっていたライブバンドとしての力量と激しいパフォーマンスでオーディエンスを熱狂させ、「Like @ Angel」「少年」「MARIA」などポピュラーな代表曲群では幅広い層を魅了した。そんなカリスマロックバンドがメジャーデビュー30周年を迎え、10年ぶりに復活を果たす。来る2025年2月9日、デビュー記念日に開催されるこの特別な公演は、チケットが即完売し、2日後の追加公演が決定した。WOWOWではデビュー日の東京ガーデンシアターでのライブを独占放送・配信する。黒夢は1999年に無期限の活動休止を発表して以降、2009年の一夜限りの復活ライブを経て、2010年から活動を再開。デビュー20周年に当たる2014年1月には日本武道館公演を行ない、その年の全国ロングツアー後の2015年、再び活動休止期間に突入していた。今回の復活ライブのタイトルは、発表当初は「MxFxxxxxxx」と伏せ字になっていたが、後日「MY FAKE STAR」だと明かされた。ライブのオープニングを飾ってきた定番曲のタイトルであり、黒夢にとってシンボリックな“FAKE STAR”というワードを掲げたこの公演。ぜひ見届けてほしい。

黒夢 2025.02.09 CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR

黒夢 2025.02.09 CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR

08/13(水)02:10~04:10

黒夢がデビュー30周年を記念し10年ぶりに復活、デビュー日に東京ガーデンシアターで開催した熱狂のライブを独占放送・配信! 収録日:2025年2月9日/収録場所:東京 東京ガーデンシアター 楽曲:FAKE STAR、Suck me!、SPOON&CAFFEINE、CAN'T SEE YARD、BARTER、BAD SPEED PLAY、HELLO,CP ISOLATION、YA-YA-YA!、MARIA、MASTURBATING SMILE、FASTER BEAT、ROCK'N' ROLL、C.Y.HEAD、CANDY、後遺症-aftereffect-、Sick、少年、カマキリ、Spray、NEEDLESS、Like@Angel ボーカリスト清春とベーシスト人時によるロックバンド黒夢が、1994年にシングル「for dear」でメジャーデビューを果たしてから今年30周年を迎えた。当時圧倒的な本数を行なっていたライブバンドとしての力量と激しいパフォーマンスでオーディエンスを熱狂させ、「Like @ Angel」「少年」「MARIA」などポピュラーな代表曲群では幅広い層を魅了した。そんなカリスマロックバンドがメジャーデビュー30周年を迎え、10年ぶりに復活を果たす。来る2025年2月9日、デビュー記念日に開催されるこの特別な公演は、チケットが即完売し、2日後の追加公演が決定した。WOWOWではデビュー日の東京ガーデンシアターでのライブを独占放送・配信する。黒夢は1999年に無期限の活動休止を発表して以降、2009年の一夜限りの復活ライブを経て、2010年から活動を再開。デビュー20周年に当たる2014年1月には日本武道館公演を行ない、その年の全国ロングツアー後の2015年、再び活動休止期間に突入していた。今回の復活ライブのタイトルは、発表当初は「MxFxxxxxxx」と伏せ字になっていたが、後日「MY FAKE STAR」だと明かされた。ライブのオープニングを飾ってきた定番曲のタイトルであり、黒夢にとってシンボリックな“FAKE STAR”というワードを掲げたこの公演。ぜひ見届けてほしい。

清春 debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩 「NEVER END EXTRA」The Birthday 1番組

清春 debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩 「NEVER END EXTRA」The Birthday

清春 debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩 「NEVER END EXTRA」The Birthday

08/13(水)04:10~06:30

ロックボーカリストとして多大な影響を与えてきた清春が、黒夢でのデビューから30周年を記念し全国60本を超えるツアーを開催中。誕生日公演を独占放送・配信! 収録日:2024年10月27日/収録場所:東京 恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール 楽曲:予感、confusion、Wednesday、RUBY、Masquerade、流星、FUGITIVE、FRAGILE、sis、SAINT、RUTH、下劣、ミザリー、アロン、heavenly、ETERNAL、club「HELL」、20th Century Boy、星座の夜、HAPPY、EMILY、あの詩を歌って 1994年2月9日、黒夢としてメジャーデビューを果たし、カリスマロックボーカリスト、2003年からはソロのシンガー・ソングライターとして揺るぎない支持を得てきた清春。音楽はもちろん、発言やファッションも含めて鮮烈な印象を与え続け、その多大な影響力は後続の若手ミュージシャンだけでなく広く一般にまで及んでいる。 2024年、黒夢でのメジャーデビュー30周年、ソロデビュー20周年のダブルアニバーサリーイヤーを迎えた清春は、4年ぶり11枚目となるオリジナルアルバム『ETERNAL』を3月にリリース。全曲が未発表曲のこの意欲作は旺盛な創作エネルギーに満ちあふれ、同月から60本を超えるロングツアーを開催中だ。その中から清春の誕生日の3日前、10月27日に開催される恒例の「The Birthday」ライブの模様を独占放送・配信する。デビュー30周年で迎える56回目の誕生日、特別な一夜となるに違いないステージをぜひ目撃してほしい。

清春 debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩 「NEVER END EXTRA」The Birthday

清春 debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩 「NEVER END EXTRA」The Birthday

08/13(水)04:10~06:30

ロックボーカリストとして多大な影響を与えてきた清春が、黒夢でのデビューから30周年を記念し全国60本を超えるツアーを開催中。誕生日公演を独占放送・配信! 収録日:2024年10月27日/収録場所:東京 恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール 楽曲:予感、confusion、Wednesday、RUBY、Masquerade、流星、FUGITIVE、FRAGILE、sis、SAINT、RUTH、下劣、ミザリー、アロン、heavenly、ETERNAL、club「HELL」、20th Century Boy、星座の夜、HAPPY、EMILY、あの詩を歌って 1994年2月9日、黒夢としてメジャーデビューを果たし、カリスマロックボーカリスト、2003年からはソロのシンガー・ソングライターとして揺るぎない支持を得てきた清春。音楽はもちろん、発言やファッションも含めて鮮烈な印象を与え続け、その多大な影響力は後続の若手ミュージシャンだけでなく広く一般にまで及んでいる。 2024年、黒夢でのメジャーデビュー30周年、ソロデビュー20周年のダブルアニバーサリーイヤーを迎えた清春は、4年ぶり11枚目となるオリジナルアルバム『ETERNAL』を3月にリリース。全曲が未発表曲のこの意欲作は旺盛な創作エネルギーに満ちあふれ、同月から60本を超えるロングツアーを開催中だ。その中から清春の誕生日の3日前、10月27日に開催される恒例の「The Birthday」ライブの模様を独占放送・配信する。デビュー30周年で迎える56回目の誕生日、特別な一夜となるに違いないステージをぜひ目撃してほしい。

西川貴教『TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」』 1番組

西川貴教『TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」』

西川貴教『TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」』

08/13(水)08:00~10:00

およそ2年半ぶりのオリジナルアルバムを引っ提げて絶賛開催中の西川貴教ライブツアーから、最終日のZepp Haneda公演の模様を全曲ノーカットで放送&配信! 収録日:2025年3月29日/収録場所:東京 Zepp Haneda(TOKYO) 3月5日からスタートした西川貴教の最新ツアーより、最終日に当たる3月29日の東京・Zepp Haneda(TOKYO)での公演を全曲ノーカットで放送・配信する。オリジナルアルバムの発表に併せて開催されている西川貴教名義のツアーの第3弾。 アルバムコンセプトである「SINGularity」を打ち出して行なわれた2019年の第1弾、そこからの“進化”を遺憾なく見せつけた2022年の第2弾を経て2年半ぶりとなる今回は、2月にリリースされた『SINGularity Ⅲ -VOYAGE-』をフィーチャーしてのステージとなる。 小室哲哉とのジョイントが話題を呼んだ「FREEDOM」をはじめ「Never say Never」「天叢雲剣-SKYBREAKER-」等のタイアップ曲、今井了介や原一博との出会いから生まれたアーティストとしての新たな魅力を映し出したナンバーなど、挑戦の“旅(VOYAGE)”を表わした自信作を引っ提げてのパワフルかつダイナミックなパフォーマンスは必見だ。

西川貴教『TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」』

西川貴教『TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」』

08/13(水)08:00~10:00

およそ2年半ぶりのオリジナルアルバムを引っ提げて絶賛開催中の西川貴教ライブツアーから、最終日のZepp Haneda公演の模様を全曲ノーカットで放送&配信! 収録日:2025年3月29日/収録場所:東京 Zepp Haneda(TOKYO) 3月5日からスタートした西川貴教の最新ツアーより、最終日に当たる3月29日の東京・Zepp Haneda(TOKYO)での公演を全曲ノーカットで放送・配信する。オリジナルアルバムの発表に併せて開催されている西川貴教名義のツアーの第3弾。 アルバムコンセプトである「SINGularity」を打ち出して行なわれた2019年の第1弾、そこからの“進化”を遺憾なく見せつけた2022年の第2弾を経て2年半ぶりとなる今回は、2月にリリースされた『SINGularity Ⅲ -VOYAGE-』をフィーチャーしてのステージとなる。 小室哲哉とのジョイントが話題を呼んだ「FREEDOM」をはじめ「Never say Never」「天叢雲剣-SKYBREAKER-」等のタイアップ曲、今井了介や原一博との出会いから生まれたアーティストとしての新たな魅力を映し出したナンバーなど、挑戦の“旅(VOYAGE)”を表わした自信作を引っ提げてのパワフルかつダイナミックなパフォーマンスは必見だ。

スカパー!からのイチオシ

記事・インタビュー

more
  • このサイトでは、当日から1週間分はEPGと同等の番組情報が表示され、その先1ヶ月後まではガイド誌(有料)と同等の番組情報が表示されます。番組や放送予定は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • このサイトは、ウェブブラウザーMicrosoft Edge最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Safari最新版での動作を確認しております。上記以外のウェブブラウザーで閲覧されますと、表示の乱れや予期せぬ動作を起こす場合がございますので、予めご了承ください。

現在マイリストを更新中です。

番組情報を読み込み中

現在マイリストに登録中です。

現在マイリストから削除中です。