検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/16(金)10:30~12:00
大型の竜巻が同時発生。このままでは複数の竜巻が合体、未曾有の超巨大竜巻を誕生させてしまう……。アメリカを救うため奔走する科学者たちを描いたディザスターパニック。
閉じる
05/18(日)14:50~16:40
宇宙を舞台にしたボードゲーム“ザスーラ”を遊び始めた兄弟が、本当に宇宙に飛び出して大冒険を展開する。ヒット作「ジュマンジ」から10年を経て作られた姉妹編。
1番組
次話以降を表示
05/29(木)10:10~12:00
宇宙を舞台にしたボードゲーム“ザスーラ”を遊び始めた兄弟が、本当に宇宙に飛び出して大冒険を展開する。ヒット作「ジュマンジ」から10年を経て作られた姉妹編。 大ヒット作「ジュマンジ」から10年、同じくC・V・オールズバーグによる児童文学を新たに映画化。今回は、不思議なボードゲーム“ザスーラ”を手にした兄弟が、ゲームの舞台である宇宙に飛び出して大冒険を繰り広げる。前作ではゲームから飛び出した猛獣たちが大暴れしたが、今回は流星雨に凶悪エイリアンと、スケールアップしたピンチが続出。前作のCGも話題を呼んだが、さらに進歩したVFXによるスペクタクル映像も見ものだ。監督は「エルフ~サンタの国からやってきた~」のJ・ファヴロー。 幼い弟ダニーは兄ウォルターにしつこく遊びをせがみ、腹を立てたウォルターに地下室に閉じこめられてしまった。出口を探すダニーはやがて“ザスーラ”という名の古びたボードゲームを発見し、ルールも読まずにひとりでゲームを遊びだす。駒を進め、指示の書かれたカードをめくると、そこには“流星雨”と記されていた。その瞬間、部屋には突然隕石が降り注ぐ。そしてドアの外には、なんと宇宙空間が広がっていた……。
05/20(火)06:20~08:00
D・キートン、R・ギア、S・サランドン、W・H・メイシーら豪華俳優陣が共演した恋愛ドラマ。結婚に悩むカップルと愛に迷うそれぞれの両親という3組をコミカルに描く。
05/24(土)13:30~15:30
世界的ファストフードチェーン“マクドナルド”が誕生するまでの十数年間、創業者(ファウンダー)たちが繰り広げた苦闘を実話に基づいて描いた秀作。主演はM・キートン。 日本でも人気が高い、世界最大級のチェーン店である“マクドナルド”。元々は米カリフォルニア州の小さな、しかし画期的だったハンバーガー店が原点だが、それがどうやって世界屈指のファストフードチェーンに成長していったか、その舞台裏をリアルかつエモーションたっぷりに再現したのが本作。成功者とそうではない者の格差、現代人にとって成功や幸福が何かを見る者に考えさせる逸品となった。主演は「スポットライト 世紀のスクープ」などの実力派キートン。監督は「しあわせの隠れ場所」のJ・L・ハンコック。 1954年。数々の事業に失敗し、現在はミルクシェイクをたくさん製造できる装置のセールスマンをしているレイは、カリフォルニア州のハンバーガー店から装置の注文が入ったと聞き、ある兄弟が経営するそんな新進ハンバーガー店“マクドナルド”を訪問する。経営効率を重視する兄弟のシステムに感銘を受けたレイは“マクドナルド”を全米規模のフランチャイズにしないかと兄弟に提案。当初は資金調達などに苦心させられるが……。
05/24(土)15:30~17:45
2011年に56歳でこの世を去ったアップルの創業者、スティーブ・ジョブズの波乱の半生を描いた伝記ドラマ。A・カッチャーが生前のジョブズと生き写しの熱演を見せた。 ガレージでアップルコンピュータを創業し、次々と革新的な製品を送り出し、まさに《世界を変えた》希代のカリスマ経営者、スティーブ・ジョブズ。2011年、56歳という早すぎる死を迎えた彼の波乱の人生を映画化した伝記ドラマ。当時の人気若手俳優A・カッチャーが立ち居振る舞いまで研究してジョブズに成りきり、魅力的だが人間的には問題も多かったジョブズの生き急ぐような人となりをみごとに演じた。2年後にもダニー・ボイル監督がジョブスの半生を描いた「スティーブ・ジョブズ(2015)」が作られた。 1976年。コンピューターに未来を見た青年ジョブズは、自分と似たはみ出し者を集め、実家のガレージでベンチャー企業、アップルコンピュータを創業する。数年後。会社が大きく成長する一方で、ジョブズは幹部たちと溝を深めていた。彼は社のために一歩退き、ペプシコーラ社再生で脚光を浴びるジョン・スカリーをスカウトして新社長に迎える。だが、やがてジョブズは自らが招いたスカリーの造反でアップルを追われることに……。
05/24(土)17:45~20:00
インターネットで大成功したフェイスブックを生んだマーク・ザッカーバーグの半生を、大金をめぐる訴訟も含めて再現。2010年度の映画賞レースで大反響を呼んだ話題作。 2011年秋には、全世界で約8億人が利用していたSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のフェイスブック。大学在学中にこれを創設したザッカーバーグだが、一大ビジネスに発展した結果、各訴訟に巻き込まれ……。人と人をつなぐネットワークを作りながら、自身は孤独に悩むザッカーバーグが本人と異なる偶像との声もあるが、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」の鬼才D・フィンチャー監督は多彩な演出テクニックを駆使し、深みのある群像劇に仕立ててみせた。J・アイゼンバーグら若手俳優陣も好演。 2003年。ITに強いハーバード大の学生ザッカーバーグは、女子学生の人気投票をするサイトを作ってひんしゅくを買う。だがエリート学生のウィンクルボス兄弟は彼の技術力に目を付け、学内交流を目的としたサイトを創設しないかと持ちかける。しかしザッカーバーグは親友エドゥアルドを誘い、独自に学内交流サイトを立ち上げる。瞬く間に登録者は増え、大評判のSNSとなるが、ザッカーバーグは2つの訴訟に巻き込まれていく。
06/09(月)21:00~23:15
インターネットで大成功したフェイスブックを生んだマーク・ザッカーバーグ。その半生を大金を巡る訴訟も含めて再現。2010年度の映画賞レースで大反響を呼んだ話題作。 2011年秋には、全世界で約8億人が利用していたSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のフェイスブック。大学在学中にこれを創設したザッカーバーグだが、一大ビジネスに発展した結果、各訴訟に巻き込まれ……。人と人をつなぐネットワークを作りながら、自身は孤独に悩むザッカーバーグが本人と異なる偶像との声もあるが、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」の鬼才D・フィンチャー監督は多彩な演出テクニックを駆使し、深みのある群像劇に仕立ててみせた。J・アイゼンバーグら若手俳優陣も好演。 2003年。ITに強いハーバード大の学生ザッカーバーグは、女子学生の人気投票をするサイトを作ってひんしゅくを買う。だがエリート学生のウィンクルボス兄弟は彼の技術力に目を付け、学内交流を目的としたサイトを創設しないかと持ちかける。しかしザッカーバーグは親友エドゥアルドを誘い、独自に学内交流サイトを立ち上げる。瞬く間に登録者は増え、大評判のSNSとなるが、ザッカーバーグは二つの訴訟に巻き込まれていく。
05/24(土)20:00~22:15
イタリアの自動車メーカーの創始者、エンツォ・フェラーリ。1957年、彼を見舞った衝撃的実話を再現したドラマ。監督は「インサイダー」「コラテラル」の名匠M・マン。 世界中の自動車ファンから愛される名ブランドとなる“フェラーリ”を創設し、後に“F1界の帝王”と呼ばれるE・フェラーリ。しかし1957年、彼は経営者として行き詰まり、妻との関係も破綻するなど苦境に追い込まれた。そんなフェラーリが伝統あるレース“ミッレミリア”にすべてを懸けたという実話を再現。これまで逆境に置かれても負けない男たちを描いてきたマン監督は、いわば“孤高の人”でもあったフェラーリという打ってつけの題材を独自のクールかつスタイリッシュな語り口で描き、その実力を発揮した。 イタリアの自動車メーカー“フェラーリ”の創始者エンツォが同社を起業してから10後の1957年。同社は世界の各レースで実績を上げていたが倒産の危機にあった。しかもエンツォは前年に息子を難病で失ってから妻ラウラと疎遠になり、恋人リナやその息子と過ごす時間を大切にしていた。すべてを失う危険を感じたエンツォは、社運を懸けてイタリア全土を縦断する、伝統あるレース“ミッレミリア”に参戦することを決めるが……。
05/28(水)00:45~02:40
ある少年がクリスマスプレゼントにもらった小動物モグワイには絶対に守るべき三つの決まりが……。S・スピルバーグが製作総指揮し、続編も作られたファンタジーコメディ。 スピルバーグが製作総指揮した、ブラックユーモアもたっぷりな痛快編。善良なモグワイの《ギズモ》がとてもかわいらしく、また悪いグレムリンたちも恐ろしい容貌ながらユーモアたっぷりで(映画館をぎっしりと埋め尽くして「白雪姫」を鑑賞する場面は名シーン)、ファミリーでそろって見てドキドキしながら楽しめる。クリスマスが背景で、聖夜のムードもたっぷり。監督は続編「グレムリン2 新・種・誕・生」も手掛ける、ホラー界の鬼才J・ダンテ。脚本は後に「ホーム・アローン」で人気監督になるC・コロンバス。 米中西部の小さな町に住む20歳の若者ビリーはクリスマス、父親のランダルから不思議な小動物をプレゼントされ、ギズモと名付ける。モグワイというそんな小動物には飼育するにあたって、水にぬらさない、日光に当てない、夜中の12時過ぎにエサを与えないといった決まりがあったが、やがて12時過ぎにエサを食べたギズモから5匹の小さな怪物が誕生し、怪物たちはさらに次々と増殖すると、町全体をパニックに陥れていくが……。
05/30(金)21:00~22:45
M・ケインとG・ジャクソン。ともに2度のオスカー受賞歴を持ち、英国が世界に誇るレジェンドの名優2人が約半世紀ぶりに共演し、味わい深い演技を披露した話題の感動作。 「ハンナとその姉妹」「サイダーハウス・ルール」でアカデミー助演男優賞に2度輝いたケイン。そして「恋する女たち」「ウィークエンド・ラブ」でアカデミー主演女優賞を2度受賞し、政界にも進出して自立した女性像を広く世間にアピールしたジャクソン。この大ベテランの名優2人が、老夫婦役で約半世紀ぶりに共演し、味わい深い演技を披露。ジャクソンは映画の公開を待たず、87歳で死去。ケインも本作で俳優業を引退することを宣言。2人の花道を飾るにふさわしい感動作に仕上がり、本国イギリスで大ヒットした。 2014年。英仏海峡に面したイングランド南東部ブライトンの町にある老人ホームで静かに余生を過ごす老夫婦のバーニーとレネ。バーニーは、第2次世界大戦中、ノルマンディー上陸作戦の激戦に参加した経験を持つ元海軍の退役軍人。愛妻レネの体調を気遣いながらも、その70周年の記念式典にどうしても出席したかったバーニーは、当日老人ホームからひそかに抜け出して船で対岸のフランスへと向かい、思わぬ騒動を招くことに。
06/11(水)17:15~19:00
06/06(金)03:40~05:15
人気アクションシリーズの第10作。父親譲りの腕を持つスナイパー、ブランドン・ベケットが諜報チーム“GRIT”の一員として、捕らわれたレディ・デスの救出に挑む。 主人公をトム・ベレンジャー演じるトーマスからC・M・コリンズ扮する息子ブランドンに代替わりして、通算30年も続く長寿人気アクションの第10作。前作のラストでストーン大佐によりブランドン、ゼロ、レディ・デスをメンバーに結成された国際対応諜報チーム=GRIT(グローバル・レスポンス&インテリジェンス・チーム)の活躍を描く。前2作の秋元才加に代わり、海外を拠点にする国際派俳優・藤本ルナが新たにレディ・デス役を務めた。一発必中の狙撃場面に加え、派手なスパイアクション要素も楽しめる。 すご腕のスナイパーであるブランドンは、元国土安全保障省捜査官のゼロ、かつては敵だった殺し屋のレディ・デスとともに、ストーン大佐率いる国際対応諜報チームGRITの一員として活動していた。そんな中、謎の男ブバロを指導者とするテロリストのカルト教団“アルゴン王国”に潜入していたレディ・デスが捕らわれてしまう。ブランドンとゼロはアルゴン王国の拠点マルタ島へと飛ぶが、そこにはより大きな脅威が待ち構えていた。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。