検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
06/05(木)09:00~11:00
『アド・アストラ』のジェームズ・グレイ監督の自伝的映画。80年代のニューヨークを舞台に中流階級の少年の葛藤と成長を描く。『アド・アストラ』のジェームズ・グレイ監督が、自身の少年時代の実体験をベースに製作した絆と断絶の物語。誰もがアメリカンドリームを夢見ていた80年代の空気感、経済的な発展や冷戦の不安、そして社会に横たわる格差を細やかに描く。親友だった黒人少年と引き離され、やがて差別を容認する側へ変化する主人公を通して人種間の不条理な現実を浮き彫りに。アンソニー・ホプキンス演じる慈愛に充ちた祖父の存在感に救われる。 1980年。11歳のポールは働き者の父、教育熱心な母、優秀な兄、そして良き理解者である祖父アーロンに囲まれて多感な日々を過ごしていた。想像力豊かで芸術に関心があるポールにとって学校は退屈そのもの。問題児ジョニーとだけは意気投合し、友情を育んでいた。しかし学校のトイレで共に喫煙しているところを見つかったことから、ポールは私立校へ転校させられる。一方、貧困家庭に育ったジョニーの人生は転落してゆく。
1番組
次話以降を表示
06/15(日)01:30~03:40
閉じる
06/09(月)21:00~23:20
松田優作主演、森村誠一の同名小説を映画化したサスペンスドラマ。日本とアメリカの戦後30年を背景に複雑な人間関係を描く。『犬神家の一族』に次いで製作された角川映画第二弾。松田優作、鶴田浩二、三船敏郎といった豪華キャストが共演。監督は『新幹線大爆破』の佐藤純彌。日本とアメリカを舞台に、戦後30年という歳月に刻まれたさまざまな人間ドラマを、サスペンス要素を交えて描き出す。公開当時“母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね?”という西條八十の詩の一節と、ジョー山中の歌う主題歌が流れるテレビCMも話題となり、一世を風靡した。 「キスミーに行く」と言ってスラム街を旅立った黒人青年が、東京の高級ホテルのエレベーター内で殺害された。青年の名はジョニー・ヘイワード。棟居刑事は、彼が残した「ストウハ」という言葉と西條八十の詩集を手掛かりに捜査を開始する。やがて捜査線上に見え隠れする人気女流ファッションデザイナー八杉恭子の影。ジョニーの過去を追ってアメリカへ飛んだ棟居は、ニューヨークの刑事ケンとコンビを組むことになるのだが…。
06/11(水)06:40~09:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。