検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/14(日)03:00~03:30
映画『翔んで埼玉』の原作者、魔夜峰央の代表作である同名ギャグ漫画のアニメ作品。 #31 ゲルマン城のとりこ 声の出演:白石冬美 1982年 全49話
9番組
次話以降を表示
09/14(日)03:30~04:00
映画『翔んで埼玉』の原作者、魔夜峰央の代表作である同名ギャグ漫画のアニメ作品。 #32 ニャンコはニャンコ 声の出演:白石冬美 1982年 全49話
09/21(日)03:00~03:30
映画『翔んで埼玉』の原作者、魔夜峰央の代表作である同名ギャグ漫画のアニメ作品。美少年同士が恋愛するという耽美な世界観や、脈絡無く度々登場する「クック・ロビン音頭」など独特の魔夜峰央スタイルが展開する。常春の国マリネラを舞台の中心に、若き国王パタリロが側近のタマネギ部隊やMI6のバンコラン、その愛人マライヒを巻き込んでハチャメチャを引き起こすドタバタコメディ。第21話より『ぼくパタリロ!』に改題している。全49話。
09/21(日)03:30~04:00
09/28(日)03:00~03:30
09/28(日)03:30~04:00
10/05(日)03:00~03:30
10/05(日)03:30~04:00
10/12(日)03:00~03:30
10/12(日)03:30~04:00
閉じる
09/14(日)10:00~10:30
スーパー戦隊シリーズ第45作。人間のヒーロー「ゼンカイザー」と4人の機械生命体「キカイノイド」が活躍する。 #1 キカイ世界はキキカイカイ!!
5番組
09/14(日)10:30~11:00
スーパー戦隊シリーズ第45作。人間のヒーロー「ゼンカイザー」と4人の機械生命体「キカイノイド」が活躍する。 #2 ガオな野獣がごやっかい!
09/21(日)10:00~10:30
スーパー戦隊シリーズ第45作。人間のヒーロー「ゼンカイザー」と4人の機械生命体「キカイノイド」が活躍する。45作記念作ということで歴代のオマージュ的設定が随所にみられる作品。並行世界が無限にある世界。そんな無数の世界が、突如悪の組織「トジテンド」の魔の手に堕ちてしまう。唯一、主人公・五色田介人の生きる世界が残ったが、介人の住む世界と、「トジテンド」が君臨する世界「キカイトピア」が、混ざり合ってしまい…。全49話。
09/21(日)10:30~11:00
09/28(日)10:00~10:30
09/28(日)10:30~11:00
09/14(日)11:00~11:50
スーパー戦隊第43作『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のスピンオフ作品。 出演:黄川田雅哉/渋江譲二 2021年 47分
1番組
09/28(日)12:30~13:30
スーパー戦隊第43作『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のスピンオフ作品。それは、戦闘民族ドルイドンが、地球に再び襲来する少し前のこと…。3人のマスターは、自らの後継者となるべき存在を、慎重に見極めていた。強さに自信のあるイスカは、マスターピンクがアスナを推していることに激しく反発。イスカの焦りは、マスターブルーにも伝わっていた。そんな中、突如としてマイナソーが出現。その技は、イスカが新しく覚えたものと似ていた…。
09/14(日)16:30~17:00
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第1作。#1 ふしぎな鏡でルル・・・ 声の出演:太田淑子/白川澄子 1969年 全94話
09/28(日)18:00~18:30
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第1作。『魔法使いサリー』に続く魔女っ子シリーズの第2弾。鏡の精から何にでも変身できる魔法のコンパクトをもらったアッコちゃんが、身近に起こった珍騒動を次々と解決。普通の女の子が魔法使いになるという設定や、魔法を使うためのアイテムの存在など、「魔法少女アニメ」のパイオニアとなった。「スキ、スキ、スキスキ~♪」など印象的な詞で構成されたエンディング「すきすきソング」も有名。全94話。今回は第1話「ふしぎな鏡でルル…」を放送。
09/14(日)17:00~17:30
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第2作。#1 鏡の国のプレゼント 声の出演:堀江美都子/杉山佳寿子 1988年 全61話
09/28(日)18:30~19:00
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第2作。前作よりも現代風にアレンジされ、作風も抒情的な少女路線から、明るくエネルギッシュなコメディ寄りとなり大ブームを巻き起こした。アッコちゃんは明るく元気な小学5年生の女の子。パパはニュースキャスター、ママは、絵本作家だ。ある日、アッコちゃんが壊れてしまった大切な鏡を庭に埋めた夜、鏡の国の女王が現れて魔法のコンパクトをプレゼントした。コンパクトを開けて鏡に呪文を唱えると、何にでも変身できて…。全61話。今回は第1話「鏡の国のプレゼント」を放送。
09/14(日)17:30~18:00
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第3作。#1 鏡の国のおくりもの 声の出演:山崎和佳奈/梅田貴公美 1998年 全44話
09/28(日)19:00~19:30
赤塚不二夫原作の人気アニメシリーズ第3作。前作から10年ぶりにリメイク。明るく楽しくバイタリティに溢れた作風で、気鋭の若手演出家の実験性や遊び心ある作品も多い。細田守が手掛けた第14話はベストエピソードとして名高い。加賀美家に代々伝わる古い西洋手鏡、アッコちゃんは母から貰ったその手鏡を大切にしていたが、ある時、ひょんなことからその手鏡が割れてしまった。鏡のためにお墓を立てたその晩、鏡の国の女王から大切にしてくれたお礼にと魔法のコンパクトを手渡されて…。全44話。今回は第1話「鏡の国のおくりもの」を放送。
09/14(日)18:00~18:30
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #9 電気椅子スパイ!! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
7番組
09/14(日)18:30~19:00
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #10 バドーのみな殺し作戦 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)19:00~19:30
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #11 バドー基地の秘密 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)19:30~20:00
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #12 マザーが狙われる! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)20:00~20:30
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #13 悪魔の煙に気をつけろ! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)20:30~21:00
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #14 光る眼の恐怖!! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)21:00~21:30
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #15 標的は原子番号79?! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/14(日)21:30~22:00
石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー作品。 #16 バドーから奪え!! 出演:千葉治郎/高品格 1973年 全26話
09/21(日)11:00~11:30
『王様戦隊キングオージャー』と『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』がクロスオーバーするVSシリーズ作品。キングオージャーとドンブラザーズはいま、死の国ハーカバーカにいた。彼らは全員死んでしまったのだ。お互いに、相手が何者なのかわからないままに、対決が始まり…。
10/12(日)11:00~14:00
2024年10月に開催された『仮面ライダーガッチャード』の卒業イベントの東京公演を収録した作品。TVシリーズのその後を描く新たなストーリーを、臨場感あふれるアクションショーでお届けする「ファイナルステージ」とキャスト陣による秘話満載のトークとゲストアーティスト・BACK-ONによる主題歌のミュージックライブを展開する「ガッチャ!アフタースクールパーティ!!」の2部で構成。
10/12(日)14:00~14:30
『仮面ライダーギーツ』のスピンオフ作品。ニラム/仮面ライダーゲイザーを主人公に新たな物語が描かれる。DGPプロデューサーに着任したニラムは、最初の仕事のため、日本の戦国時代へと赴く。そこでナビゲーターを務めるミイルから、この時代の“リアル”を教わる。一方、DGP創設期から活躍しているという先輩プロデューサー・ネメルが怪しい動きを見せる…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。