検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/15(火)09:30~11:19
藤田まこと主演の大ヒットシリーズ第1弾!! 原作は「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説! 江戸時代中期、老中・田沼意次が権勢を振るった時代。秋山小兵衛は剣の達人でありながら、四十歳近く歳の離れたおはるを妻にし、悠々自適な生活を送る度量の大きな人物。一方、一人息子の大治郎は小さいながらも道場を構え、剣の道一筋に生きる生真面目な男。対照的な親子の生き方と、二人を取り巻く人々の人情を絡め描かれる人気時代劇。(全10話)
9番組
次話以降を表示
07/15(火)11:19~12:38
07/15(火)12:38~14:00
07/15(火)14:00~15:19
07/15(火)15:19~16:38
07/15(火)16:38~18:00
07/15(火)18:00~19:19
07/15(火)19:19~20:37
07/15(火)20:37~21:27
07/15(火)21:27~22:15
閉じる
07/16(水)09:30~10:50
「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説をドラマ化! 藤田まこと主演の大ヒットシリーズ第4弾!! 無外流と呼ばれる剣の達人でありながら悠々自適に暮らす秋山小兵衛。一方、息子の大治郎は剣一筋の人間。この対照的な親子の生き方を軸に、父・小兵衛の強さ、優しさ、ダンディーさをまじえつつ、事件が見事に解決されていく。剣修行の旅から帰った大治郎に新人の山口馬木也、男装の剣士・三冬に寺島しのぶが今シリーズより登場。(全11話)
10番組
07/16(水)10:50~12:10
07/16(水)12:10~13:30
07/16(水)13:30~14:50
07/16(水)14:50~16:10
07/16(水)16:10~17:29
07/16(水)17:29~18:47
07/16(水)18:47~20:05
07/16(水)20:05~21:23
07/16(水)21:23~22:41
07/16(水)22:41~23:30
08/03(日)04:00~04:50
アニメ化もされた大人気小説の実写化にアジアが熱狂! 中国全土に旋風を巻き起こした、極上のブロマンス×ファンタジー時代劇! 顔面偏差値MAX!まぶしすぎるイケメンたちが繰り広げる出会いと別れ、戦いの中で芽生えていく友情と絆の熱い物語。 リー・ホンイー演じる蕭瑟(しょうしつ)は、皇太子の座に最も近い人物とされながらも、反逆罪に問われた弟をかばい追放されてしまった第6皇子で、妖艶な美貌を持つ天才。リウ・シュエイー演じる無心(むしん)は、父親を殺されて復讐に燃える、“32の秘術”を極めた寒水寺の僧侶。そして、アオ・ルイポンが演じるのは、武芸の修行中の身でありつつ剣術や火術を駆使して巧みに戦う、無邪気な雷無桀(らいむけつ)。それぞれに運命を背負う男たちは江湖という義侠の世界で出会い、共に武芸や幻術の修行に励み、数々の試練に立ち向かうのだが─。(全40話)
2番組
08/03(日)04:50~05:40
08/03(日)05:40~06:30
08/03(日)07:30~09:35
池波正太郎原作の人気時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」のスペシャルドラマ! 田辺誠一らをゲストに迎え、元盗賊の男とその父親の生き様を描く。 火付盗賊改方長官・長谷川平蔵(中村吉右衛門)の密偵、大滝の五郎蔵(綿引勝彦)と伊三次(三浦浩一)は、通りで男が老人に乱暴をする現場に居合わせ、止めに入るが、結局、乱闘となる。翌朝、昨日の老人が伏木の卯三郎(左とん平)だと思い出した五郎蔵は、おまさ(梶芽衣子)に報告。おまさからそれを聞いた平蔵は、大盗賊と知られる海老坂の与兵衛(田村亮)の配下だった卯三郎が一仕事を企んでいるとしたら見逃せない、と鋭く言う。 平蔵と同じことを考えた五郎蔵は、卯三郎の息子で御厩河岸に暮らす岩五郎(田辺誠一)の元へ。岩五郎は、卯三郎が自分を訪ねて来ることがあれば連絡すると約束した。そんな矢先の夜遅く、岩五郎の元へ卯三郎が姿を見せた・・・。
08/03(日)09:35~11:42
池波正太郎原作の人気時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」のスペシャルドラマ! 若村麻由美、谷原章介らをゲストに迎え、盗人の男と彼と悪縁で繋がれた女の運命を描く。 長谷川平蔵(中村吉右衛門)は、おまさ(梶芽衣子)と共に、伊三次(三浦浩一)のこぐ船で市中を見回っていた。山谷堀に入ったところで、伊三次は江口の音吉(谷原章介)を見つける。音吉は、遠州の大盗賊・羽佐間の文蔵(吉澤健)の手下だった男。今後、文蔵と音吉が江戸で盗みを働くことに備え、おまさは音吉をつけることに。おまさをはじめとした密偵たちの尾行により、文蔵と音吉の狙いが「丹波屋」という旅籠(はたご)であることが判明する。「丹波屋」の主人は源兵衛(平泉成)、おかみはお吉(若村麻由美)。音吉の見張りを続けていたおまさは、お吉を見て険しい表情になる。音吉が「丹波屋」に入る前に、船宿であいびきしていた相手がお吉だったからだ・・・。
1番組
08/03(日)11:42~14:00
池波正太郎原作の人気時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」のスペシャルドラマ! 中村吉右衛門主演版の最終作。 長谷川平蔵(中村吉右衛門)は、夜道、覆面をつけた刺客・石動虎太郎(いするぎ・とらたろう/尾上菊之助)に襲われるが、間一髪のところで追い払う。平蔵は、刺客の構えが若いころに牛久で手合わせをした剣豪の構え「雲竜剣」と似ていることを思い出す。平蔵が襲われた翌日、平蔵宅の門番が刺客に斬られ命を落とす。さらに数日後、牛込の薬種屋「長崎屋」に凶賊が押し入り、16名が惨殺される事件が起こる。平蔵は、密偵のおまさ(梶芽衣子)や五郎蔵(綿引勝彦)の働きで、牛久に堀本伯道(田中泯)という男がいることが分かる。伯道は「雲竜剣」の使い手で、現在は行き場のない年寄りや貧しい人々が無料で泊まる「報謝宿」を営んでいた。その後、あえて一人で市内を見回っていた平蔵は、夜道で虎太郎と出会う。そこに伯道が姿を現す。共に、「雲竜剣」の使い手である伯道と虎太郎は実の親子であった・・・。
08/03(日)14:00~16:08
池波正太郎原作の人気時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」のスペシャルドラマ! 中村吉右衛門主演の「鬼平犯科帳」が4年ぶりに復活したことでも話題になった作品! ある日、平蔵の元に、従兄・三沢仙右衛門とその息子・初造がやってきた。仙右衛門は山吹屋という茶屋で働いている女中・お勝を、嫁にもらうことにしたのだという。早速、お勝に会った平蔵は、その身のこなしから、彼女がただの女ではないことを察知する。気になった平蔵は、関宿の利八を調べにやるのだが、当の利八がお勝と共に姿をくらませてしまい・・・。
08/03(日)16:08~18:15
池波正太郎原作の人気時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」のスペシャルドラマ! スペシャル版にふさわしく若村麻由美などの豪華ゲストが出演! 火付盗賊改方の長官・長谷川平蔵は、お忍びで居酒屋・加賀やに立ち寄った。店の亭主・九平は、身分の高そうな平蔵が、夜鷹のおもんに酒を注いでやるのを見て、その人柄に惚れ込む。だが、元盗賊だった九平は、平蔵の正体を知るや、捕まることを恐れて店を閉めてしまう。そんなある日、九平は、凶悪盗賊・甚五郎の子分・虎三を見かけて驚く。実は平蔵は、1年前から甚五郎を追っていて・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。