検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/12(水)07:00~09:15
谷村新司の名曲の数々をオーケストラで!
閉じる
11/12(水)09:29~10:30
世界を代表するピアニスト、ラン・ランが、バッハの難曲《ゴルトベルク変奏曲》に挑むドキュメンタリー。
11/18(火)10:05~12:00
2011年12月に生放送され大反響を呼んだ、ザ・ベスト・オブ葉加瀬太郎コンサート。ファンの皆様からの熱いリクエストにより、編集版としてのアンコール放送が決定! 収録日:2011年12月18日/収録場所:東京 NHKホール 楽曲:ひまわり、Another Sky、冷静と情熱のあいだ、Etupirka、情熱大陸、他 セリーヌ・ディオンとの共演で大ヒットした「To Love You More」やテレビ番組「情熱大陸」のテーマ曲、連続テレビ小説「てっぱん」のメインテーマ曲「ひまわり」など、世代を超え、あらゆる音楽ファンにその名が知られる、日本を代表するバイオリニスト葉加瀬太郎。ツアータイトルに「ザ・ベスト・オブ葉加瀬太郎」の名を冠し、2011年に全43公演、9万人を動員した全国ツアーの中から、東京・NHKホールでの公演の模様をお届けする。 このツアーは、ステージいっぱいに映し出される、映像作家・原田大三郎氏とのコラボレーションが見所の一つとなっている。情熱的な楽曲で踊り、癒やしの楽曲で涙を流し、葉加瀬太郎のトークで笑い、心温まるコンサートをご家族でお楽しみいただきたい。
11/18(火)12:00~14:15
葉加瀬太郎が原点に戻るべく影響を受けてきたクラシック曲、愛してきた楽曲のカバーで全曲新録のアルバムを制作。そのアルバムを引っさげ行なった全国ツアーを放送・配信。 収録日:2019年12月26日/収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA 日本の音楽シーンにおいて、屈指の知名度と人気を誇るバイオリニスト葉加瀬太郎。2018年に行なわれたコンサートツアー「ALL TIME BEST」日本武道館公演の放送に続き、2019年のコンサートツアー「Dal Segno ~Story of My Life」から、東京国際フォーラム公演を放送する。 2019年、自身の音楽の原点に立ち返るべく、影響を受けてきたクラシックはもちろん、歩んできた音楽体験をまとめた全曲新録のカバーアルバム『Dal Segno ~Story of My Life』を完成させた葉加瀬。クラシックとポップスの融合、さらに、ラテン、タンゴ、ハバネラ、ロック、映画音楽から日本の音楽までボーダーレスに幅広く楽しめるこの作品をフィーチャーしてラウンドした今回のステージも、各地で反響を呼んだ。そのクライマックスとなった東京公演を放送。音楽の醍醐味をお楽しみいただきたい。
11/23(日)08:20~10:01
12/01(月)06:55~09:10
これまで見たことのない葉加瀬太郎の魅力や演奏に出会える2024年の全国ツアーから、ファイナルとなる東京ガーデンシアター公演の模様をWOWOWでお届けする。 収録日:2024年12月28日/収録場所:東京 東京ガーデンシアター 楽曲:Moon Beams、古都、VIDA FELIZ、I'll Be There、消えたベラスケス、Cactus、“WATUUSI”!!、Lads in Town、大地のうた、ひまわり、オルクドール ~プラチナの風、エターナル、Asian Roses、ZERO HOUR、情熱大陸、Blue Eyes、Foyer 葉加瀬太郎の2024年コンサートツアーから、ファイナルとなる東京ガーデンシアター公演の模様をお届けする。 2024年から葉加瀬太郎のツアーは大きく変わった。2020年からツアーに参加してきた9人のトップミュージシャンに葉加瀬自身を加えた10人が、新たにバンド「TARO HAKASE&THE LADS」を結成!2024年はバンドとして活動することを宣言し、8月にオリジナルアルバム『VIBRANT』をリリースすると、9月からは全国ツアーをスタートした。バンドになったことで、曲作りの段階からメンバーが参加し、ライブも“メンバー全員が主役”に。演奏では、おのおのがアイデアを出し合い、その場の空気や互いの感性を察知しながら自由自在に変化していく“新鮮な音”を披露した。これまで見たことのない葉加瀬太郎の魅力や演奏に出会えると、各地で話題を集めた極上のコンサートをお楽しみいただきたい。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。