検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/16(木)04:41~05:41
今回はサックスの西本康朗率いる、DiviNissimo(ディヴィニッシモ)が登場。(2018年制作)
14番組
次話以降を表示
10/17(金)04:47~05:46
日本のジャズ、インストゥルメンタルジャンルでライブシーンを疾走するアーティスト達の中からMAが独自に厳選し紹介するライブ・パーフォーマンス番組。(2018年制作)
10/18(土)04:45~05:42
今回はGospelやHiphopのサウンドが香る”NY JAZZ”スタイルのピアノトリオバンド、河野祐亮ピアノ・トリオが登場。(2018年制作)
10/19(日)04:47~05:49
今回は、つづらのあつし率いるジャズ・カルテット“ペンデュラム”の登場です。(2019年制作)
10/20(月)04:46~05:48
今回は世界を股にかけ活躍する和太鼓奏者、ヒダノ修一がプロデュースする”新年MEGA太鼓祭2019 完結篇”の前編を放送。(2019年制作)
10/21(火)05:05~06:07
今回は世界を股にかけ活躍する和太鼓奏者、ヒダノ修一がプロデュースする”新年MEGA太鼓祭2019 完結篇”の後編を放送。(2019年制作)
10/22(水)05:03~05:58
今回は佐々木憲project feat.小夜子を放送します。(2019年制作)
10/23(木)05:02~05:52
10/24(金)05:05~06:00
10/25(土)05:06~06:01
10/26(日)05:07~06:08
10/27(月)05:05~06:07
11/13(木)05:06~06:08
11/14(金)05:04~06:02
11/15(土)05:06~06:03
閉じる
10/16(木)09:29~10:08
モダン・ジャズの代表的ドラマー、アート・ブレイキー率いるジャズの名門バンドが1959年にパリのシャンゼリゼ劇場で行ったライヴ。
3番組
10/16(木)10:08~11:03
10/26(日)09:57~10:36
モダン・ジャズの代表的ドラマー、アート・ブレイキー率いるジャズの名門バンド「アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ」が 1959 年にパリのシャンゼリゼ劇場で行ったライヴ。
10/26(日)10:36~11:31
10/19(日)00:00~00:53
“ジャズ・ピアノの神様” チック・コリアが1982年に行ったソロ・ライヴ。
1番組
11/11(火)10:30~11:30
10/19(日)05:49~07:36
ラテン・フュージョン界の第一人者ピアニスト松岡直也。日本フュージョン界のエース級が揃う、松岡直也グループの2005年 STB139でのライブをお送りします。
11/15(土)09:30~11:30
10/21(火)06:07~07:01
日野JINO賢二を中心に、毎回ゲストを招き洋楽・邦楽のスタンダード曲をカヴァーするライヴ&セッション番組。今回は中川晃教とのセッション!
2番組
10/24(金)07:02~08:00
11/14(金)06:02~06:58
10/21(火)09:30~10:15
折れ曲がったトランペットがトレードマークのジャズ界の巨人ディジー・ガレスピーが1958年にベルギーで行ったライヴ。ソニー・スティット、レイ・ブラウン等が参加。
11/02(日)08:18~08:55
10/23(木)01:17~03:00
11/05(水)01:07~03:00
10/24(金)09:30~10:12
11/02(日)07:36~08:18
10/25(土)03:00~03:50
TBSが保有する映像ライブラリーの中から半世紀の時を経て発掘された貴重な洋楽・ジャズの巨匠たちの名演を放送し ます。 第10回は、女優としても名声を馳せた“ジュリー・ロンドン”。 ジャズがもつシックな魅力を際立たせる特徴的なハスキーボイスが魅力。代表曲「Cry Me a River」をはじめ、「You'd be so nice to come home to」や「Fly Me To The Moon」などを歌い上げます。また、ノースリーブのドレスをまとったジュリー が、時に横たわりながら妖艶なしぐさで魅了する、女優もこなす彼女だからこそ映える演出にもご注目ください。 ※本作は1964年6月21日に『ジュリー・ロンドン・ショー』としてTBSで放送されたものです
10/27(月)02:30~03:10
TBSが保有する映像ライブラリーの中から半世紀の時を経て発掘された貴重な洋楽・ジャズの巨匠たちの名演を放送し ます。 第7回は、偉大なピアニストでもあり、バンド・リーダー、ジャズ作曲家として華々しい実績を誇る“デューク・エリントン”。 「A列車で行こう」をはじめ、「Caravan」「Satin Doll」など、エリントンが楽団を指揮して贈るジャズの真骨頂を映像と共にお 届けします。また、エリントンの魅力を語る上で欠かせないピアノの演奏シーンも充実。ピアノ奏者としても、バンド・リー ダーとしても円熟したエリントンが魅せる珠玉の音色をお楽しみください。 ※本作は1964年7月11日に『コロムビア・ヒット・ショー』内において、特別番組『キング・オブ・ジャズ「デューク・エリントン・ ショー」』としてTBSで放送されたものです
10/28(火)10:17~11:00
11/07(金)06:46~07:29
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。