検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/18(日)05:00~06:00
柴田恭兵主演の刑事ドラマ。 #11 特急あさま 高原に消えた恋人 出演:柴田恭兵/岡本健一 1995年 全20話
閉じる
05/19(月)18:30~20:15
佐渡ケ島で、寅さんが偶然出会った理由あり風の女性は、なんと、失踪中の演歌の歌手・京はるみだった。シリーズ第31作。 1983年 101分
05/23(金)11:00~12:45
偶然知りあった家出娘・愛子を連れて、九州路を旅する寅さんは、ある日、テキヤ仲間の常三郎の女房・光枝に出会い…。シリーズ第28作。 1981年 101分
06/09(月)18:30~20:30
第22作『噂の寅次郎』に次いで、二度目の登場となる大原麗子。今回は、仕事一筋で心身ともに疲れ果ててしまう証券マンの美しい妻。その夫・富永にはシリーズでおなじみの米倉斉加年。やっとの思いでマイホームを建てたものの、仕事に嫌気が差して失踪してしまう中年男を好演している。寅さんは、ふじ子への思慕を抱きつつ、富永を必死に探す。美しいふじ子に、不埒な気持ちを持つまいとする寅さんは懸命に。富永の父に新国劇のベテラン、辰巳柳太郎、桜井センリのお人好しのタクシー運転手に、かつての銀幕の名花・風見章子、津島恵子など、キャスティングの妙も楽しい。シリーズ第34作。 ひょんなことから、一流証券会社の課長・富永健吉と焼き鳥屋で出会い意気投合した寅さんだったが、数日後、なんとその健吉が蒸発してしまう。あわてて、寅さんは健吉の妻・ふじ子とともに健吉の故郷・鹿児島へと亭主探しの旅に出るが…。
06/16(月)18:30~20:30
“人の縁”がおりなす、温かい物語が微苦笑のなかに展開される作品。樋口可南子と平田満、二人が演じる若いカップルを取り持つ、恋のベテラン・寅さん。都会で一人暮らしをする女性の孤独や、彼女をとりまく社会を、さりげなくリアルに描いている。シリーズ第35作。 長崎・五島列島で、ひょんなことから老婆の最期を看取ることになった寅さんは、東京から駆けつけた孫娘・若菜と知り合う。しばらくして柴又へと戻った寅さんは、さっそく若菜の住むアパートを訪ねるが、そのアパートには若菜に想いを寄せる青年が住んでいて・・・。
05/23(金)18:00~20:00
釣り三昧の生活を夢見て高野常務が退職、故郷の山口県萩市へと帰っていく。シリーズ第14作。 2001年 112分
06/04(水)10:45~12:45
ダメ社員のハマちゃんと社長のスーさんがドタバタを繰り広げる人気シリーズの第15作 ロケ地:富山県(富山市ほか) 釣り仲間である富山の薬問屋の会長・黒部五郎から美術館建設という大仕事を受注したハマちゃん。ところが、黒部会長がデザインは自分ですると言ってきかず、思いがけないトラブルが発生。難題解決のため、ハマちゃんは設計部のエースでミス・スズケンと呼ばれる桐山桂を連れ富山に出張するが、そのことが、さらなる混乱を招いてしまう。
05/25(日)20:20~22:20
もしまだ待ってくれるなら、黄色いハンカチをぶらさげてくれ― 高倉健が魅せる優しさ、美しさに胸が震える愛の物語。 色あせない不朽の名作が最高画質で甦る。 ※2Kダウンコンバートにて放送 北海道を舞台に、3人の訳ありな男女の活路を情感豊かに描くロードムービー。偶然知り合った男女が、互いに理解を深め再生していく様を丹念に描き、国内の映画賞を総なめにした逸品。恋に破れ愛車で北海道を旅する欽也(武田鉄矢)は同じ境遇の朱美(桃井かおり)をナンパし、謎めく勇作(高倉健)も同乗させるが、彼の過去に驚きつつ、妻・光枝(倍賞千恵子)に自分を待っているなら庭先に黄色いハンカチを下げてくれと手紙を出したことに心打たれ、思い出の家に向かう。
05/26(月)11:00~13:20
1972年、連合赤軍が厳冬の軽井沢“あさま山荘”に籠城。全国民が凝視した10日間を「日本のいちばん長い日」の原田眞人監督が映画化した社会派エンターテインメント。 「日本のいちばん長い日」をはじめ、骨太のドラマ作りに定評のある原田眞人監督が、全国民をTVの前にくぎ付けにした「あさま山荘事件」を題材に描く実録ドラマの力作。本編の主人公でもあり、実際の事件時に警察の指揮を執った佐々淳行のドキュメントを原作に、犯人側の描写を一切省いた警察からの視点のみで事件を切り取って見せた。原田監督作品常連の役所広司を主演に、零下15度の中で奔走する現場の隊員たちや、縄張り争いする県警と警察庁のドラマを織り込んだ社会派エンターテインメントに仕上げた。 1972年2月19日。長野県警と銃撃戦を展開したのちに逃走した連合赤軍の一派は、あさま山荘に侵入して、管理人夫婦の妻を人質に立てこもる。警察庁の警備局長付監察官・佐々が現地の指揮を執ることになるが、警察庁の介入を快く思わない県警対策本部の面々から猛烈な反発を受ける。両陣営が歩み寄ることなく事態は硬直を続け、厳冬の中で警察隊員たちの精神力と体力は限界に達していく。何より人質の安否が気遣われたが……。
1番組
次話以降を表示
06/12(木)01:40~04:00
06/04(水)08:30~10:45
教師と生徒の交流を描いたヒューマンドラマ『学校』シリーズ第2作。北海道の小さな街にある高等養護学校を舞台に、1年F組のそれぞれに障害を持つ9人の生徒と、彼らを暖かく見守る3人の教師との心のふれあいを通じてともに成長していく姿を綴った感動作。
06/10(火)18:45~21:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。