検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/21(金)00:00~01:00
あこがれの「名車」と共に、素敵な「音楽」をお送りする、新感覚の番組。今回の車はポルシェ911(964)。極上のドライビングを、あの頃の名曲と共にお届けします。
閉じる
11/21(金)04:00~04:30
大人気シリーズ第4弾!ヒロシが自分のためだけにするひとりぼっちのキャンプ。ほんとうの自由がここにある。第65話 あの頃のあいつを探して
2番組
次話以降を表示
11/24(月)07:00~07:30
11/24(月)21:00~21:30
大人気シリーズ第4弾!ヒロシが自分のためだけにするひとりぼっちのキャンプ。ほんとうの自由がここにある。第75話 あの頃の俺を知っている
11/21(金)18:00~19:00
70年代、80年代の誰もが知る名曲の数々をお届けします。レコードやカセットで音楽に没頭していたあの頃を思い出しながらお楽しみください。
11/22(土)00:45~01:00
11/22(土)18:00~21:00
圧倒的なパフォーマンスで見る者を魅了する、伝説的ロックスターの数々をミュージックビデオでお届けする。
11/23(日)06:00~07:30
MTVが上質なオトナの時間をお届けする。あの頃の記憶を呼び覚ます名曲・ヒット曲の数々をテーマ別に特集!
4番組
11/30(日)06:00~07:30
MTVが上質なオトナの時間をお届けするプログラム。あの頃の記憶を呼び覚ます名曲・ヒット曲の数々をテーマ別に特集!思い出がつまっているあの曲や、共に青春の日々を歩んだヒットナンバーなどミュージックビデオがない為にこれまでMTVで見るチャンスのなかった曲を中心に、心ときめく刺激的な時間をお送りします。名曲との新たな出会いも期待できる、スペシャルなプログラム!
12/07(日)06:00~07:30
12/14(日)06:00~07:30
12/21(日)06:00~07:30
11/29(土)23:00~00:15
大学の同期として出会った4人の友人が、恋愛や別れを通じて成長する姿を描いた青春ラブコメディー! 素直で未成熟な大学新入生の4人組のミンギ、ギヒョク、クァンジェ、ジュンソク。片思いの相手と同姓同名の女性に一目惚れしたミンギ。幼なじみとの友情を断ち切ることができず、心を隠しているジュンソク。バイト先のコンビニで出会ったお客さんが気になってきたギヒョク。理屈っぽい恋愛専門家のようだが、意外な人に恋をしてしまったクァンジェ。 恋には小心者の彼らだが、誰よりも純粋だったあの頃の青春たちの物語が始まる! ドラマ「捜査班長 1958」のキム・ソンフン監督と、バラエティー番組「冷蔵庫をよろしく」のキム・プンがタッグを組んだ話題作。「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」、「悪霊狩猟団: カウンターズ」などのチョ・ビョンギュ、「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」、「コッソンビ熱愛史」で日本でも人気を博したリョウン、Girl’s Dayのミナら豪華若手俳優が集結した。 【あらすじ】 時は2000年。ホンイン大学国語国文学科の1年生・ミンギ(チョ・ビョンギュ)は、同じ学科の同期ジュンソク(リョウン)、ギヒョク(チョン・ジェグァン)、グァンジェ(チョン・ヨンジュ)と一緒に過ごす。頭の中にはひたすら友達とするゲームだけで、女性に関心がなかったミンギはソルハ(パン・ミナ)に出会って初めて異性に目覚める。ミンギは絶えず自分の感情を友達以上ではないと否定するが、ジェソン先輩とシゴン先輩がソルハに関心を見せると嫉妬心に捕らわれた自分に気付く…。
12/06(土)23:00~00:15
12/13(土)23:00~00:15
12/12(金)20:30~23:00
映画監督・行定勲が昭和の<映画界>を<演劇>で描く! “先生”と呼ばれる名監督役には中井貴一、行定勲とは舞台では10年ぶりの最強タッグが復活! タイトル『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』の“先生”のモデルは…日本が誇る名匠“小津安二郎”監督! 映画監督の行定勲が俳優・中井貴一に熱烈オファーし、名匠・小津安二郎監督をモデルにした本作が実現。舞台は映画の撮影所。苦悩する名匠のとある一日をユーモアと味わいたっぷりに描いた小津作品へのオマージュを込めたフィクション。中井貴一扮する“先生”を取り巻く女性5人に、芳根京子、柚希礼音、土居志央梨、藤谷理子、キムラ緑子。“先生”の相棒的脚本家役には、升毅と確かな実力を持つ精鋭が集結。加えて、撮影所の面々として、久保酎吉、松永玲子、山中崇史、永島敬三、坂本慶介、長友郁真、長村航希、湯川ひなら、ベテランから若手まで個性豊かな俳優が出演。中井家と小津監督は、家族のような親交があり“祖父”のような存在であったとのこと。そんな中井家に伝わるエピソードや思い出を織り交ぜ、当時の古き良き映画界への想いを重ね、そこに流れていた豊かな時間を“小津調”で、演劇作品として舞台上に紡ぎ出す。 【あらすじ】 昭和30年代。テレビ時代を迎え、映画はその黄金期を終えつつあった。「先生」と呼ばれる日本映画界の名匠・小田昌二郎(中井貴一)は新作の撮影を始めたが調子が出ない。娘のように可愛がる食堂の看板娘・幸子(芳根京子)の婚約の報告を受けさらに撮影を引き延ばす小田。脚本家の野崎(升毅)や名女優・谷葉子(柚希礼音)も心配顔だ。皆の前では粋な振る舞いをする小田だったが内心は混乱していた。もう齢だ。健康が優れない。これが最後の一本になるかもしれない。その恐れが小田の心の中から関わりのあった女たちの幻を引き出す。元芸者・花江(キムラ緑子)、戦争未亡人・和美(土居志央梨)、銀座のホステス・千代(藤谷理子)。いつしか小田自身も記憶の中に引きずり込まれて…。 あの頃の映画はこうだった。あの頃の人間はこうだった。昭和の洒脱な大人たちから現代への素敵なメッセージ。 (2025年6月19日 東京・PARCO劇場にて収録)
12/16(火)01:00~01:30
タイムリミットが迫る中、最終回の原画をアニメーターに振り分けるあおい。だが難度の高い数カットが捌き切れない。そこであおいは、他の制作会社の前に張って原画マンを捕まえるという手に出る。そこは彼女がかつて面接を受け、落とされた会社だった。思い出される記憶。上手く答えを返すことができず、落ち込んだあの頃──。肝心の原画マン捕獲も不発に終わり、会社に戻るあおいだが、そこで思いもかけない言葉を掛けられる。
1番組
12/16(火)05:00~05:30
12/16(火)03:15~04:00
60代になっても誰かを愛することは出来るだろうか? マッチングアプリで新しい愛を見つけた妹と、認知症の夫から最後の愛を取り戻した姉、二人の姉妹の心ときめく感動ラブストーリー! 夫と死別後、恋愛とは縁遠い生活を送ってきた韓国伝統衣装の名手のクムヨンをソン・オクスク、認知症で記憶を失っていく夫を見守る、クムヨンの姉・スヒャンをイェ・スジョンが演じる。 ■あらすじ 夫と愛のない短い結婚生活を送ったクムヨン(ソン・オクスク)。死別後、息子を育てながら恋愛とは縁遠い生活を送ってきた。トキメキも寂しさも自分の人生からはもう過ぎ去った感情だと思っていた。そんなある日、クムヨンはシニア向けのデートアプリ”シルバーベル”で”パラディソ”と名乗る男性と出会うことに。海辺で彼とお酒を飲みながら楽しい時間を過ごしてから、クムヨンにしばらく忘れていた感情が再び目覚めはじめる。 一方、姉のスヒャン(イェ・スジョン)は、認知症で記憶を失っていく夫のそばを守りながら、次第に崩れていく。今では彼女の顔すら覚えていない夫。しかし、毎日午後2時になると、魔法のように夫の記憶が28歳に舞い戻る。スヒャンが初めて恋に落ちたあの頃の姿で、彼女に愛を告白する。もう人生に恋愛はないと思っていたふたりに、2度目の初恋がやってくる?!
3番組
12/17(水)03:15~04:00
12/18(木)03:15~04:00
12/19(金)03:15~04:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。