検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/04(月)03:00~04:15
遊郭の娼妓たちには厳しい掟があり、それを破った者を待っているのは残虐な拷問である…。 1977年 64分
4番組
次話以降を表示
08/09(土)03:15~04:30
08/15(金)02:45~04:00
遊郭の掟は地獄の責苦!獣欲をそそる嗜虐の刑罰! 遊郭の娼妓たちには厳しい掟があり、それを破った者を待っているのは残虐な拷問である。山野家の娼妓小藤は客のひとりを心から愛した。男は宮本と名乗ったが、脱走兵であり、憲兵隊に追われていた。逮捕された男は銃殺刑で殺された。男の子どもを宿った小藤へは目をおおうよな拷問がつづいた…。
08/21(木)03:15~04:30
08/27(水)01:45~03:00
閉じる
08/07(木)10:40~12:30
「かもめ食堂」で多くの観客の心を捉えた荻上直子監督が、再び小林聡美、もたいまさこを主演陣に迎えて心地よい世界を魅力的に描いた人生ドラマ。
08/08(金)01:00~03:40
薬師丸ひろ子、真田広之共演、深作欣二監督のスペクタクル時代劇。悪の妖怪軍団と戦う八犬士と、里見家の姫と犬士との恋を描く。
1番組
08/18(月)14:00~16:40
薬師丸ひろ子、真田広之共演、深作欣二監督のスペクタクル時代劇。悪の妖怪軍団と戦う八犬士と、里見家の姫と犬士との恋を描く。滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」に新たな解釈を加えた鎌田敏夫の原作を、深作欣二監督が映画化。数々の角川映画に主演し、当時、絶大な人気を誇った薬師丸ひろ子が里見家の姫を演じ、彼女と心を通わす八犬士の1人には、今や世界で活躍する真田広之。2人の恋をベースに、悪の妖怪軍団と戦う犬士達の姿をダイナミックに描き出す。不死身の妖怪を怪演する夏木マリや、犬士役の千葉真一ら脇を固める豪華俳優陣の重厚な演技も見どころ。 かつて里見家に征伐された恨みを抱く玉梓が、悪霊の力で不死身の妖怪として復活。館山城に攻め入り、里見一族を虐殺する。唯一、静姫だけが生き延びるが、玉梓は姫の生き血を悪霊に捧げるべくその行方を捜していた。逃避行を続ける静姫の前に、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の各字を刻んだ霊玉と、“犬”のつく姓を持つ八人の剣士が現れる。その一人、親兵衛と心を通わる静姫。やがて八犬士は妖怪軍団の巣窟へと攻め入っていく。
08/11(月)06:00~07:50
小樽中央署の熊沢は、自殺しようとする会社員・鈴木を確保する。妻・美江によれば、半年ほど前から「死神」が取りつき、20時18分に自殺を図るというのだが・・・。 小樽中央署の熊沢(古谷一行)は、自殺しようとする会社員・鈴木(甲本雅裕)を確保。妻・美江(川上麻衣子)によれば、半年ほど前から「死神」が取りつき、夜8時18分に自殺を図るという。数日後、鈴木が東京のホテルから飛び降り死亡。自殺と断定されるが、熊沢は納得できない。やがて鈴木の愛人・麻由美の存在が浮上。そんな中、美江が鈴木の元同僚・土屋(永野典勝)に恐喝されていた事実が判明する。
08/12(火)12:00~13:05
『逃げるは恥だが役に立つ』『重版出来!』などを手がけた人気脚本家・野木亜紀子が石原さとみを主演に送る1話完結型 の法医学ミステリー。日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台 に、石原演じる法医解剖医・三澄ミコトとラボのメンバーが、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明してい く。井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊ら演技派俳優がUDIラボで働く面々を好演。亡くなった人だけでなく、今を生き る人々を救い、未来への希望を見出すために…彼らは死因を究明し、未来の誰かを救命する!2018年作品。
9番組
08/12(火)13:05~13:55
08/12(火)13:55~14:45
08/12(火)14:45~15:35
08/12(火)15:35~16:25
08/12(火)16:25~17:15
08/12(火)17:15~18:10
08/12(火)18:10~19:05
08/12(火)19:05~20:00
08/12(火)20:00~21:00
08/13(水)07:55~09:45
人気ミステリー作家の内田康夫原作、橋爪功・いしだあゆみ出演の「和泉教授夫妻シリーズ」第1作。 釧路湿原国立公園の管理官・友利恵一(西村和彦)のもとに、湿原で行方不明者が出たとの連絡が入った。捜索現場に駆けつけた恵一は、そこで頭部に殴打の痕がある死体を発見する。検視の結果、遺体の身元は釧路湿原に隣接した場所にレジャー施設を計画している企業の専務で、自然を守ろうとする恵一とは敵対関係にある人物だった。しかも犯人が襲撃したと思われる日の、恵一のアリバイを証明できる者も誰もいなかった・・・。
08/19(火)18:00~20:00
山口つばさの人気コミックを実写映画化した青春アートムービー。満たされない気持ちを抱えていた高校生が、絵画に目覚め、美術大の最難関・東京藝大を目指して邁進する。 アニメ化もされた人気コミックを、「東京リベンジャーズ」シリーズや「ゴールデンカムイ」シリーズの眞栄田郷敦主演で実写映画化。共演は高橋文哉、板垣李光人、桜田ひより、薬師丸ひろ子など。学校も交友関係も空気を読んで要領よくこなしていた一方で、どこか空虚さを抱えていた主人公が、絵を描くことに夢中になっていく。複数年の浪人は当たり前で、東大よりも狭き門と言われる最難関の美術大学・東京藝術大学を目指し、情熱だけを武器にライバルたちとしのぎを削る主人公の熱いドラマと成長が見どころだ。 空気を読んで何ごともソツなく器用に生きてきたが、なにか満たされないものを感じていた高校生・八虎。ある時彼は、「私の好きな風景」を描けという美術の課題で、青色に染まった明け方の渋谷を描き、初めて本当の自分を表現できた充実感を得る。これを機に、八虎は美術にのめり込んでいく。経済的な事情で進学は国公立のみと言われていたことから、彼は美術大の最難関でもある国立校・東京藝術大学を目指すことになるのだが……。
08/25(月)16:45~18:45
08/22(金)05:40~07:30
メジャー・リーグから日本の中日ドラゴンズに移籍した米国人選手ジャック。日米のカルチャーギャップに悩む彼の悪戦苦闘を描く野球コメディ。ドラゴンズの監督役に高倉健。 「スリーメン&ベビー」や《警察署長ジェッシイ・ストーン》シリーズのT・セレック扮する主人公の米国人選手ジャックは、日本の建物の小ささや日本人のチームワーク重視の国民性(それを誇張した描写にはちょっと苦笑させられるが)に面食らいつつ、日本文化のよさを次第に発見。ペナントレースにも旋風を巻き起こす。セレックやハリウッドのスタッフが日本に長期滞在し、ドラゴンズの試合場面の撮影でナゴヤ球場にのべ10万人のエキストラを集めるなど、ハリウッド映画らしいスケールの大きさも見どころだ。 ニューヨーク・ヤンキースの選手ジャックは、成績不振を理由に日本のドラゴンズにトレードされる。訪日したジャックはパワフルに活躍し、日本のファンから“ミスター・ベースボール”のあだ名をもらう。ヒロ子というガールフレンドもできて順風満帆かと思われたが、日本式のチームワークを重視した采配をとる内山監督に従わず、ジャックと内山の仲は険悪になっていく。しかも、ヒロ子が実は内山監督の娘だと判明し……。
08/24(日)00:20~02:10
1983年(昭和58年)9月9日に、フジテレビ系「時代劇スペシャル」枠で放送された単発ドラマ。剣に命をかける放浪の剣客を丹波哲郎が演じ、持ち味である豪快さはもちろん、親子との交流シーンなどで確かな演技力をみせる。三兄弟との決闘などの立ち回りも迫力満点! 剣客浪人の伊能平八郎(丹波哲郎)は、抜刀術当代一と喧伝する仁木三兄弟の末弟・一馬(仲地宗次)を破るが、傷を負い、東北山中で少年・庄助(加瀬悦孝)に助けられる。平八郎は少年の両親・孫市(新克利)としの(篠ひろ子)夫婦の家にかくまわれるが、孫市は甲賀の抜忍だった。一家との平穏な日々は続かず、復讐を誓う一馬とその兄・蔵人(深江章喜)・竜馬(宮口二朗)が平八郎を追ってくる。平八郎と孫市は決闘の場所に向かうが、山中の砂金に目がくらんだ村の庄屋・清兵衛(井上昭文)がしのをさらう……。
08/28(木)20:00~21:00
石原プロモーション制作、テレビ映画の歴史はここからはじまった! 「大都会-闘いの日々-」「大都会PARTⅡ」、「大都会PARTⅢ」、シリーズ全132話! 1976年(昭和51年)1月、“石原プロ テレビ第一回作品”と銘打ち「大都会-闘いの日々-」は放映を開始。石原プロモーションは映画製作で培ったノウハウを活かし本格的な連続テレビ作品をスタート、後に「大都会PARTⅡ」「大都会PARTⅢ」とシリーズ化し、1979年9月まで約3年半、全132話が放送された。 「大都会-闘いの日々-」はメインライターに倉本聰を迎え、刑事・ヤクザという個人が警察・暴力団という組織の中で生きていく悲哀と、渡哲也が演じるマル暴担当刑事の黒岩と、その妹との兄妹愛を絡めて描き、刑事を主人公としたドラマではあるものの、むしろ個人の心情を深く掘り下げるとともに、犯罪の裏側に見え隠れする社会の矛盾をも指摘した“人間ドラマ”作品。石原裕次郎は新聞記者の滝川を演じている。 【あらすじ】 警視庁捜査四課の刑事・黒岩(渡哲也)と、東洋新聞城西署記者クラブキャップ・滝川(石原裕次郎)を中心に、彼らの姿を通して暴力団犯罪の陰に潜む非業に満ちたドラマを描写する。本庁から城西署捜査四課に派遣されてきた刑事・黒岩頼介。寡黙で照れ屋だが、犯罪を憎む心は人一倍強い。両親はすでになく、妹の恵子と二人暮しをしている。滝川と黒岩は高校の先輩後輩の間柄であり、お互いの立場を超え、固い友情で結ばれている。(全31話)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。