検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/02(土)19:00~20:00
第11回目は前回に引き続き、杉内俊哉さん、新垣渚さん、寺原隼人さんの対談後編をお届け!それぞれの歩んだ"道"とは…?
同時配信
3番組
次話以降を表示
08/24(日)15:30~16:30
斉藤和巳がトップアスリートと深く語りあう対談番組。 #10 進行:斉藤和巳 ゲスト:杉内俊哉、新垣渚、寺原隼人
08/24(日)16:30~17:30
斉藤和巳がトップアスリートと深く語りあう対談番組。 #11 進行:斉藤和巳 ゲスト:杉内俊哉、新垣渚、寺原隼人
08/29(金)22:30~23:30
閉じる
08/06(水)07:40~10:00
放送日/6・15・25 太平洋戦争末期に特攻隊員となった若者たちの青春を描いた戦争ドラマ。出演:杉浦太陽 高野八誠 辺見えみり(03年・126分)
2番組
08/15(金)09:55~12:10
太平洋戦争末期に特攻隊員となった若者たちの青春を描いた戦争ドラマ。自由奔放な言動で上官からうるさがられている龍太郎の部隊に、新しく久我少尉が配属される。対照的な二人は反発しあうが、そんな時、ついに勅命が下り…。
08/25(月)16:30~18:50
08/07(木)21:25~23:30
<出演>山田孝之 玉山鉄二 沢尻エリカ 吹石一恵 尾上寛之 吹越満 風間杜夫 杉浦直樹 ほか <監督>生野慈朗 <脚本>安倍照雄 清水友佳子
08/09(土)18:00~20:00
全国津々浦々を走り回る長距離トラック運転手たちの豪快な生き様に色恋沙汰を交えてユーモラスに描いた人気シリーズの第4作。 出演:菅原文太/愛川欽也 1976年 106分
08/17(日)16:00~18:00
全国津々浦々を走り回る長距離トラック運転手たちの豪快な生き様に色恋沙汰を交えてユーモラスに描いた人気シリーズの第4作。舞台は四国。巡礼姿の美しきデザイナー・和歌子と知り合い、彼女にすっかりホの字の桃次郎。母親の病と借金返済のために好きでもない相手との結婚を決意した彼女を助けるべく、桃次郎は全財産を宇和島の闘牛に投げ打つが…。今回のマドンナは由美かおる。
08/30(土)20:00~22:00
08/09(土)22:00~00:00
出演:江口洋介/織田裕二/我王銀次/杉浦幸/清水美砂/竹内力 監督:山田大樹 脚本:山田大樹/和泉聖治 1987年92分
1番組
08/18(月)23:00~01:00
『少年KING』に連載され人気を呼んだ、吉田聡原作の同名マンガを映画化。江口洋介の映画初主演作であり、織田裕二のデビュー作。“手芸のえっちゃん”の異名を持つ2代目リーダー・江口洋助に率いられた心優しい暴走族“湘南爆走族”が繰り広げる涙と笑いの友情物語を、湘南を狙う荒くれ集団“横浜御迦”との対決を軸に描く。主人公江口をはじめとする爆走族のメンバーが、漫画そのままの容姿とアクションを披露して大いに笑わせる。
08/21(木)05:00~05:30
「びょうきの ひには」ブギウギ・ベゴニアを食べたミンとクラウドは、しゃっくりが止まらなくなる。危ないから空を飛ばないようにと言われるが、今日はタラの誕生日だ。ミンはしゃっくりを治して、パーティーに行こうとする。/「つばさを ひろげて」レスキュー隊の技を練習していたジョンは、何度も失敗して恥ずかしくなり、途中でやめてしまう。空を飛ぶ訓練を始めたコメットも失敗続き。ジョンはコメットを励ますが…。
08/21(木)06:00~07:00
時代と共に変わっていく価値観の中で揺れる人々を山田太一ならではの会話劇で描き出した名作。 頑固なシャツ職人とその妻、息子、シャツ職人の弟子らが、時代と共に変化する価値観に揺れる様を、東京・下町を舞台に描く。鶴田浩二が昔堅気な主人公を絶妙な演技で魅せる。東京で指折りの腕を持つシャツ職人・周吉(鶴田浩二)。ある日25年も連れ添った妻・由子(八千草薫)が息子・秀一(佐藤浩市)を連れて家を出て行ってしまう。仕事中心、厳格な家長として通してきた周吉は戸惑うが、頑固ゆえに戻って来てほしいとは言えずにいる。そんな中、秀一がガールフレンドと同棲を始めると言い出し…。
5番組
08/21(木)07:00~08:00
08/22(金)06:00~07:00
08/22(金)07:00~08:00
08/25(月)06:00~07:00
08/25(月)07:00~08:00
08/22(金)16:35~18:30
真矢ミキ主演のサスペンスドラマ第2弾。超節約主婦の捜査員が巨額の結婚詐欺犯を追う。出演はほかに堀部圭亮、宮川一朗太、泉谷しげる、田中健、池上季実子、村田雄浩。 詐欺などの知能犯罪を扱う警視庁捜査二課の捜査員・西加音子(真矢ミキ)は超節約主婦。少し気が弱いが優しい夫・武雄(村田雄浩)と二人で暮らしている。そんなある日、加音子はスーパーの帰り道、武雄と見知らぬ若い女がカフェで会っている場面を目撃する。帰宅した武雄を問い詰めると、会社の部下から、刑事である加音子に園田八千代(池上季実子)という女性について調べて欲しいと頼まれたのだという・・・。
08/25(月)15:00~17:00
「箱男」の石井岳龍監督が、第52回岸田國士戯曲賞を受賞した才人・前田司郎の同名戯曲を元に、思いも寄らぬ非常事態に直面した人々の姿を悲喜劇的に描いた不条理群像劇。 学生時代から自主映画の世界で活躍し、そのエネルギッシュでアナーキーな独特の世界観と多彩な創作活動で今なお多くのファンの人気と支持を集める石井監督。2010年、それまでの聰亙から岳龍と改名した同監督が、長編劇映画としては約10年ぶり、そして新しい名となって初めて発表した異色問題作。当時、演劇界の新鋭として注目を浴び、小説や映画の世界でも幅広く活躍する才人・前田の同名戯曲をもとに、謎のウイルスに感染し、次々と死んでいく人々の姿をオフビートなタッチで悲喜劇的に綴る。主演は染谷将太。 病院に併設された、とある大学のキャンパス。軍事目的のウイルスの実験が地下室で行なわれているらしい、という怪しげな都市伝説が飛び交う中、学食のカフェでは男女3人の学生が三角関係のもつれで相争い、同級生の結婚披露宴の出し物のため、友人たちが踊りの練習に励むなど、その日も大勢の若者たちが、いつもと変わらぬ日常を各自過ごしていた。しかし、やがて彼らは突如苦しみ出してその場に倒れ込み、次々に息絶えていく。
09/02(火)03:15~05:15
09/01(月)15:00~17:00
古びた無線機が、時を超えて1999年と2022年をつなぐ。「リメンバー・ミー(2000)」を、時代設定を新たにしてリメイクしたラブストーリー。 キム・ハヌルとユ・ジテの主演でヒットし、日本や香港でもリメイクされた「リメンバー・ミー(2000)」を、本国・韓国で舞台を2020年代に合わせて再映画化。1999年に暮らす男子大学生と、2022年に生きる女子大学生が、なぜか時を超えてつながった無線機で交信し、心を通わせていく。ドラマ版「王になった男」のヨ・ジングが過去の男子大学生役を、「メタモルフォーゼ/変身」などのチョ・イヒョンが現代の女子大学生役をみずみずしく演じる。過去と現在が交錯するクライマックスは切なさにあふれる。 1999年。韓国大学3年生の青年ヨンは、新入生のハンソルと知り合い、彼女に惹かれていた。そんなある夜、ヨンは無線機でムニという女性と交信する。彼女もまた韓国大学の学生と分かり、2人は翌日構内で会うことに。だが、約束の時間になってもムニは現われない。その夜、無線で互いに約束を破ったことを責め合う2人だったが、どうも話がかみ合わない。やがて2人は、それぞれが別の時代に生きているという事実に気付き……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。