検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/31(土)16:30~19:00
[PG12相当]不死身のマクレーン刑事がサイバーテロに挑む!敵もアクションも進化!人気シリーズ第4弾
3番組
次話以降を表示
06/07(土)14:15~16:45
[PG12相当]不死身のマクレーン刑事がサイバーテロに挑む!敵もアクションも進化!人気シリーズ第4弾 世界一不運なマクレーン刑事の活躍を『アンダーワールド』シリーズのレン・ワイズマンが監督。デジタルに秀でたテロ一味との戦いで新味を出しつつ、銃撃戦やカーアクションでマクレーンらしい不死身ぶりを発揮。 独立記念日前夜。全米のインフラ・システムに何者かがハッキングを仕掛け、FBIはブラックリストに名を連ねるハッカーたちを一斉に捜査する。その頃、疎遠になった娘ルーシーと会うためニュージャージーに立ち寄っていたニューヨーク市警マクレーン警部補は、マットというハッカーをワシントンのFBI本部まで連行する任務を受ける。だが、マットの自宅が武装集団に襲われ、マクレーンは命からがらマットと共に脱出する。
06/16(月)12:30~15:00
06/29(日)16:00~18:30
閉じる
05/31(土)19:00~21:00
[PG12]運の悪さは遺伝する!世界一不運で不死身なマクレーン刑事が息子と大暴れするシリーズ第5弾
06/07(土)16:45~18:45
[PG12]運の悪さは遺伝する!世界一不運で不死身なマクレーン刑事が息子と大暴れするシリーズ第5弾 世界一ツイてないマクレーン刑事が、初登場となる息子とタッグを組むシリーズ第5弾。数百台の車を巻き込むカーチェイス、武装ヘリとの対決、高所からのダイブなど、不死身の親子らしい破天荒なアクションが満載。 ニューヨーク市警のマクレーン刑事は、離婚してすっかり疎遠になった息子ジャックがロシアで拘束されたと知り、息子に面会するため現地へ飛ぶ。モスクワに着いたマクレーンは息子の公判が行われる裁判所へ向かうが、何者かに裁判所が爆破されてしまう。その混乱に巻き込まれたマクレーンは、ある理由で政治犯コマロフと共に逃亡するジャックと再会。謎の武装集団に追われる2人を助けながら、巨大な陰謀に立ち向かう。
06/16(月)15:30~17:30
06/29(日)19:00~21:00
06/03(火)17:30~19:30
ジェレミー・レナーが主演し、第70回カンヌ国際映画祭である視点部門監督賞に輝いたアクションサスペンス。アメリカ先住民の保留地で起きた少女殺人事件の真相とは……。
2番組
06/17(火)10:00~12:00
ジェレミー・レナーが主演し、第70回カンヌ国際映画祭である視点部門監督賞に輝いたアクションサスペンス。アメリカ先住民の保留地で起きた少女殺人事件の真相とは……。 米中西部ワイオミング州にある先住民保留地ウインド・リバーで、先住民の少女の遺体が見つかる。第1発見者となった野生生物局の白人ハンター・コリーは、遺体が自分の娘の親友であるナタリーだと知って胸を締め付けられる。そこへFBIの若い女性捜査官ジェーンが到着し、彼女はナタリーが暴行犯から逃亡する間に息絶えたことを知るが、FBIの応援を呼べないと判明し、現地の事情に精通したコリーに捜査への協力を頼むが……。
06/23(月)19:30~21:30
06/04(水)13:00~14:00
「昭和59年Part5(エリザベス女王杯~有馬記念)」
06/16(月)13:00~14:00
昭和60年Part4(小倉3歳S~エリザベス女王杯)
06/25(水)13:00~14:00
昭和61年Part4(小倉3歳S~エリザベス女王杯)
06/05(木)06:45~09:00
NYでオーロラが見えた日、30年前の父と無線がつながった――。一台の無線機を通じて父と息子の絆を描く、デニス・クエイド主演の感動ドラマ。
06/15(日)12:30~14:45
NYでオーロラが見えた日、30年前の父と無線がつながった――。一台の無線機を通じて父と息子の絆を描く、デニス・クエイド主演の感動ドラマ。 1999年、NYにオーロラが発生したある日、ニューヨーク市警察の刑事ジョンは父の形見の無線機を見つけ、ある男と交信する。その相手は30年前に亡くなった父フランクで、その日は消防士だった父が事故死する、まさに前日だった!ジョンはなんとしても父を救おうとするが・・・。 監督:グレゴリー・ホブリット 出演:デニス・クエイド/ジム・カビーゼル/エリザベス・ミッチェル (2000年:アメリカ)
06/25(水)08:30~10:45
06/05(木)23:00~01:00
小さな少年が見た目だけ大人に変身!若きトム・ハンクスの愛嬌とユーモアが光るファンタジーコメディ 放送日:9、28
06/09(月)10:30~12:30
小さな少年が見た目だけ大人に変身!若きトム・ハンクスの愛嬌とユーモアが光るファンタジーコメディ 12歳の少年が魔法で大人の姿になる大騒動を、若き日のトム・ハンクスが“見た目は大人で中身は子供”という絶妙なバランスでコミカルに好演。ノスタルジックな味わいを醸すペニー・マーシャル監督の演出も光る。 友人と比べて背が低いことに悩む12歳の少年ジョシュは、ある日移動遊園地の片隅で“ゾルダー”という願いを叶えてくれるゲーム台を発見。そこで「早く大人になりたい」と願いを唱えたところ、翌朝には願い通り大人の姿に変身していた。驚いた母に家を追い出されたジョシュは親友ビリーに相談し、ゾルダーを探しつつ、子供の姿に戻れるまでニューヨークに滞在することに。そして安宿で一人暮らしを始め、おもちゃ会社に就職する。
06/28(土)08:30~10:30
06/08(日)01:30~03:45
古典小説を美しい映像で映画化。イギリス上流社会を舞台に男女の恋を描くラブ・ストーリー ジェーン・オースティンの名作を映画化したラブ・ストーリー。主演のキーラ・ナイトレイは演技が認められ、史上3番目の若さでアカデミー賞主演女優賞にノミネートされた。監督は『つぐない』のジョー・ライト。 18世紀末イギリス。田舎町に暮らすベネット家の母親は5人の娘たちを資産家と結婚させようと躍起になっていた。それというのも女性には相続権がないため、もし父親が死んだら、家族は路頭に迷うことになるからだった。そんなある日、家の隣に大富豪の独身男性が引っ越してくる。そして舞踏会の夜、ベネット家の次女エリザベスは大富豪の親友ダーシーと出会うが、彼女は彼のプライドの高さに強い反感を抱くのだった・・・。
1番組
06/27(金)03:45~06:00
06/10(火)10:50~13:00
ジュリアン・ムーアとナタリー・ポートマン共演のドラマ。実在事件をモデルに36歳女性と13歳少年の不倫騒動の後日談を描く。1990年代のアメリカで起きた、36歳の教師とその生徒である12歳の少年との不倫スキャンダル“メイ・ディセンバー事件”をモチーフにした人間ドラマ。ナタリー・ポートマンとジュリアン・ムーアが取材する側とされる側を演じ、心理的な攻防戦を繰り広げる。化粧室の鏡に演じる側と演じられる側であるふたりの姿を同時に映した、示唆的な映像や演出にも注目。年の差恋愛におけるグルーミングの側面も痛烈に炙り出している。 36歳の女性グレイシーは、勤務先で出会った13歳の少年ジョーと肉体関係を持ち逮捕される。獄中で出産した彼女は出所後ジョーと結婚。さらに2人の子を授かり、幸せな家庭生活を築いていた。それから23年が経過。“メイ・ディセンバー事件”と呼ばれたこの事件が映画化されることになり、グレイシー役の女優エリザベスが2人を訪問する。グレイシーに密着取材するうち、エリザベスは役に対する理解を深めるため同化してゆく。
06/23(月)00:50~03:00
06/11(水)08:00~08:30
「マフィンのカラー」親指を吸っているのをトリクシーに注意されても止めないマフィン。トリクシーはマフィンにエリザベスカラーをつけることに。/「サーカスごっこ」ブルーイとビンゴはハニーたちと一緒にサーカスごっこをする。ヘラクレスも加わるが、ビンゴたちに命令し始める。/「くるまのたび」キャンプ場に向かう車で退屈するブルーイ。ママが考えた遊びから学び、ひじ掛けを使ったガソリンスタンドごっこを自ら思いつく。
06/26(木)18:30~19:00
06/13(金)06:00~08:00
トム・クルーズが華麗なバーテンダーに!大都市NYで一攫千金を夢見る青年の愛と友情を描く青春劇 成功を夢見てニューヨークにやってきた青年が、挫折を経て「本当に手に入れるべきもの」を見つける青春映画。劇中、バーテンダーを演じたトム・クルーズが華々しいカクテルパフォーマンスを披露する。 金持ちになることを夢見てニューヨークにやってきたブライアン。目指すは大企業入社だが、どこの会社からも「学歴が必要」、「経験が必要」とすげなく断られてしまう。そんな折、落胆したブライアンの目にバーテンダーの求人広告が飛び込む。カクテルの名前も分からないブライアンだったが、オーナーのダグの指導で見事なカクテルパフォーマンスを習得すると、一躍、街で噂のカリスマ・バーテンダーになり…。
06/23(月)10:30~12:30
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。