検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/05(月)22:00~23:00
今回2人は南フランスで2CVフルゴネットをレストアすることに。エルヴィスがエンジンとサスペンションを修理する一方、マイクはユニークなクラッチを見つける。
19番組
次話以降を表示
05/06(火)04:00~05:00
05/12(月)21:00~22:00
05/13(火)04:00~05:00
今シーズンはマイクとエルヴィスが世界へ飛び出す。イタリア、ポーランド、ドイツ、フランス、オーストラリアを巡る。今回リスクは一層高く、作業できる時間は短い。しかし、これまで以上に衝撃的なレストアが見られる。 マイクたちはオーストラリアにあるモーターレースの中心地バサーストを訪ね、究極のオージー対決を繰り広げる。フォードXR8とホールデンGTSでレースするのだ。マイクたちはフォードXR8をレストアする。さらにマイクは、ホールデンの長い歴史を深堀りすることに。エルヴィスはカムシャフトや排気システムをアップグレード。聖地マウント・パノラマ・サーキットでレースを行う。
05/16(金)19:00~20:00
今シーズンはマイクとエルヴィスが世界へ飛び出す。イタリア、ポーランド、ドイツ、フランス、オーストラリアを巡る。今回リスクは一層高く、作業できる時間は短い。しかし、これまで以上に衝撃的なレストアが見られる。 今回2人は南フランスで、魅力的な2CVフルゴネットに出合いレストアすることに。しかしエンジンは425ccの18馬力で、荒れた道を走り続けていたためサスペンションが劣化している。さらに利益を最大限にできるはずのリアシートもない。2人はこのバンを実用的な車にすることを目指す。エルヴィスがエンジンとサスペンションを修理する一方、マイクはユニークなクラッチを見つける。
05/18(日)09:00~10:00
05/18(日)10:00~11:00
05/19(月)21:00~22:00
05/19(月)22:00~23:00
今シーズンはマイクとエルヴィスが世界へ飛び出す。イタリア、ポーランド、ドイツ、フランス、オーストラリアを巡る。今回リスクは一層高く、作業できる時間は短い。しかし、これまで以上に衝撃的なレストアが見られる。 広大な国土を誇るオーストラリアではキャンピングカーが人気で、特にフォルクスワーゲンのキャンピングカーはアイコンとなっている。マイクは1970年代に製造されたものを発見。オーストラリアの荒野を旅するのに適した長距離用のキャンピングカーに改造することに。しかし、オフグリッドを実現するためには、ソーラーパネルやウォータータンク、キッチンなどの設備をそろえないといけない。
05/20(火)04:00~05:00
05/23(金)19:00~20:00
05/25(日)09:00~10:00
05/25(日)10:00~11:00
05/26(月)21:00~22:00
05/26(月)22:00~23:00
今シーズンはマイクとエルヴィスが世界へ飛び出す。イタリア、ポーランド、ドイツ、フランス、オーストラリアを巡る。今回リスクは一層高く、作業できる時間は短い。しかし、これまで以上に衝撃的なレストアが見られる。 マイクたちはアウトバックへ向かいながら、オーストラリアで人気のピックアップトラック、ハイラックスを探す。そして、農作業で使い古された1台を入手。究極のオフロード車に改造することを目指す。マイクがインスピレーションを求めて荒涼とした地形を探索する頃、エルヴィスはトラックに必要不可欠なダンパーやロールバーなどのアップグレードを行う。果たして、売却することはできるのか?
05/27(火)04:00~05:00
05/30(金)19:00~20:00
06/01(日)10:00~11:00
マイクたちはアウトバックへ向かいながら、オーストラリアで人気のピックアップトラック、ハイラックスを探す。そして、農作業で使い古された1台を入手。究極のオフロード車に改造することを目指す。マイクがインスピレーションを求めて荒涼とした地形を探索する頃、エルヴィスはトラックに必要不可欠なダンパーやロールバーなどのアップグレードを行う。果たして、売却することはできるのか?
06/02(月)22:00~23:00
今シーズンはマイクとエルヴィスが世界へ飛び出す。イタリア、ポーランド、ドイツ、フランス、オーストラリアを巡る。今回リスクは一層高く、作業できる時間は短い。しかし、これまで以上に衝撃的なレストアが見られる。 オーストラリアには1万以上ものビーチがある。サーフィンをするなら、ホールデン・パネルバンをベースにしたサーフワゴン、ホールデン・サンドマンがピッタリだ。だがサンドマンは10万ドル以上するため、マイクたちには手が出せない。そこで、標準的なパネルバンをレストアして、サンドマンをオマージュすることに。黒くて地味なパネルバンをオシャレな外見に変えつつ、部品のアップグレードも行う。
06/03(火)04:00~05:00
閉じる
05/08(木)14:29~15:26
“キング・オブ・ロックンロール”エルヴィス・プレスリーが亡くなった1977年8月16日を振返るドキュメンタリー。関係者が当時の様子とエルヴィスとの思い出を語る。
1番組
05/16(金)22:30~23:35
05/10(土)15:02~16:04
“キング・オブ・ロックンロール”エルヴィス・プレスリーの最期の一日に迫るドキュメンタリー。
05/11(日)13:01~14:10
エルヴィス・コステロ&ジ・インポスターズが2006年にアトランティックシティで行ったスペシャル・ライヴ。グリーン・デイのビリー・ジョー他ゲスト出演!
05/12(月)16:00~18:00
憧れの大スター、エルヴィスに14歳で見初められ、彼と夢の生活を始めた少女プリシラ。現代版シンデレラ物語の光と影をS・コッポラ監督が切なくもほろ苦く描いた話題作。
05/28(水)14:30~16:30
憧れの大スター、エルヴィスに14歳で見初められ、彼と夢の生活を始めた少女プリシラ。現代版シンデレラ物語の光と影をS・コッポラ監督が切なくもほろ苦く描いた話題作。 1959年、あの誰もが知るE・プレスリーと14歳で初めて出会い、恋に落ちた少女プリシラ。やがて彼女はメンフィスにある彼の大邸宅に移り住み、彼との夢のような生活をスタートさせるのだが……。1985年に出版されたエルヴィスの元妻プリシラの回想録をコッポラ監督が映画化。憧れの大スターと対面する少女の心のときめきを鮮やかに描く演出手腕は、ガーリー・カルチャーの旗手たる同監督ならでは。ヒロインに抜擢され、好演を披露した新星C・スピーニーは、第80回ヴェネチア国際映画祭で女優賞に輝いた。 1959年、故国や芸能界からいったん離れ、西ドイツの米軍基地で兵役生活を送っていたエルヴィス。当時やはり同地に駐在していた軍人一家の14歳の娘プリシラは、エルヴィスも来るから君もどう?とパーティーに誘われ、憧れの大スターと対面。エルヴィスもすっかり彼女を気に入るように。エルヴィスは兵役を終えて帰国するが、やがて彼からの誘いでプリシラはメンフィスの彼の大邸宅に移り住み、夢のような生活を送り始める。
05/18(日)18:15~21:00
[R-15]2大スターが潜入対決!香港ノワール『インファナル・アフェア』をハリウッド・リメイク 香港ノワール『インファナル・アフェア』をハリウッドでリメイク。舞台をボストンに移し、レオナルド・ディカプリオ&マット・デイモンの熱演で新たな命を吹き込む。アカデミー作品賞、監督賞など4部門受賞。 ボストン南部。犯罪者一家で育った過去と決別するため警官を志したビリーは、その天性の才能を買われ地域を牛耳るマフィア組織への潜入捜査を命じられる。一方、マフィアのボス、コステロに腹心として育てられたコリンは、警察学校へスパイとして送り込まれる。ある日、大規模な麻薬取引の取り締まりが行われたが、コリンの内通によって失敗に終わる。この事件を機に両組織で内通者の存在が疑われ、正体暴きの危機が2人に迫る。
2番組
05/23(金)15:30~18:15
05/27(火)01:15~04:00
05/21(水)19:32~20:00
05/27(火)04:00~05:03
05/31(土)05:00~06:00
06/03(火)14:00~16:10
ジュリア・ロバーツとヒュー・グラント共演のラブロマンス。ハリウッド女優と本屋店主という住む世界が違う男女の恋を描く。ロンドン西部のノッティングヒルを舞台に、ジュリア・ロバーツ演じるハリウッドの人気女優とヒュー・グラント演じる本屋を営む英国男性が偶然出会い、次第に惹かれあってゆく姿を描いたラブストーリー。ハリウッド女優のオフショットを描くということで、映画PRの裏側や撮影現場風景などが描かれているのも面白い。エルヴィス・コステロが歌うロマンティックな旋律の主題歌「She」も印象的で、日本でもヒットした。 ロンドンの下町ノッティングヒル。旅行専門書店を営むウィリアムはある日、店にやってきたハリウッドの大スター女優アナ・スコットの服を誤って汚してしまう。謝罪のため彼は自宅にアナを招き精一杯もてなすが、そんな彼の誠実な態度に彼女は心惹かれる。やがて再会した2人は、ウィリアムの妹の誕生パーティや映画に出かけて楽しい時間を過ごす。住む世界が違い過ぎることは知りつつも、2人の間には次第に愛が芽生えていくが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。