検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/12(月)03:30~06:15
第57回アカデミー賞で作品賞など計8部門を受賞した秀作。天才音楽家モーツァルトの早過ぎた死は、何者かによる暗殺だったのか。“音楽史上最大のミステリー”を描いた。 楽曲:モーツァルト(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」、交響曲第25番ト短調、歌劇「ファルスタッフ、または三つの悪ふざけ」、歌劇「フィガロの結婚」)、ほか 数々の名曲を残した天才音楽家モーツァルト(本名はアマデウス・ヴォルフガング・モーツァルト)だが、なんと35歳でこの世を去った。その謎に迫ったP・シェーファーの戯曲を、「カッコーの巣の上で」の名匠M・フォアマン監督が豪華絢爛に映画化。ミュージカル映画であり歴史ミステリーでもあるというユニークなアプローチに成功した秀作だ。子どものように無邪気だが才能は豊かだった“アマデウス”モーツァルトと、その才能に嫉妬したライバル、サリエリ。その対決は映画的な面白さがたっぷりで興奮させられる。 1823年のウィーン。自殺を図った老人サリエリは、自分がかつて若き音楽家“アマデウス”モーツァルトを殺したと告白する。さかのぼって18世紀のオーストリア。作曲家だったサリエリが皇帝ヨーゼフ2世に仕える宮廷に、音楽の神童と噂されるアマデウスがやって来る。サリエリはアマデウスの才能を認めつつもその軽薄な人間性や不道徳な態度が許せなかった。嫉妬に燃えるサリエリはアマデウスをおとしめようと画策するが……。
閉じる
05/12(月)13:45~16:00
S・コッポラ監督が、フランス王妃マリー・アントワネット、その豪奢だが孤独で空虚な半生を独自の視点から描いた伝記もの。第79回アカデミー賞で衣装デザイン賞を受賞。 「ゴッドファーザー」シリーズの名匠F・F・コッポラの娘で、「ロスト・イン・トランスレーション」でアカデミー賞の脚本賞に輝いたコッポラ監督の次作。意表を突いて歴史伝記物ということで完成前から大きな注目を集めた。マリーは誰からも愛されず、派手な生活で心の空虚さを満たそうとしたのでは……というコッポラのシンパシーあふれる視点が斬新。マリーがはまる靴やファッション、スイーツは時代考証的には微妙ながら、監督のガーリーな趣味は当時の若い女性観客の関心を呼んだ。主演は人気俳優K・ダンスト。 14歳のオーストリア皇女アントワーヌは母親が画策した政略結婚により、当時フランス王太子だったルイ16世のもとへ嫁ぐ。同国の王太子妃マリー・アントワネットとなったアントワーヌだが、ベルサイユ宮殿での生活は取り巻きたちに囲まれて自由がなく、夫ルイが彼女に関心を示さないのも彼女を孤独にしていく。マリーはストレスを発散しようとおしゃれや飲み食いにのめり込む空しい毎日を続けるが時代はフランス革命を迎え……。
1番組
次話以降を表示
05/28(水)08:50~11:00
05/21(水)03:45~06:00
衝撃の監禁事件──だが真の試練は事件後に待ち受けていた。被害者母子の過酷な戦いを描く感動ドラマ オーストリアで実際に起きた監禁事件から着想を得たベストセラー小説を映画化。監禁部屋での異常な生活と事件後の社会復帰に苦闘する被害者女性をブリー・ラーソンが熱演し、アカデミー主演女優賞を受賞。 天窓しかない狭い納屋で母ジョイと暮らすジャックは、部屋の外に別の世界があることを知らされず、一度も外に出たことがなかった。実はジョイは7年前に“オールド・ニック”に誘拐されて彼の子供を妊娠し、ずっとこの部屋に監禁されたまま息子を育ててきたのだった。ジャックが5歳を迎えたある日、ジョイは息子に真実を告げる。事態を呑み込めずパニックに陥るジャックを何とか説得し、ジョイは決死の脱出計画を実行へと移す。
05/22(木)08:00~09:00
イギリス発、世界各国版が製作されている人気長寿番組が、「フレンズ」のリサ・クドロー製作総指揮でアメリカ上陸! アメリカの著名セレブたちによる、先祖をたどる壮大な旅の数々。 感動と衝撃の涙に包まれるアメリカ版「発見!ファミリー・ルーツ」、ノア・ワイリー、リブ・タイラーらが登場する7本をアンコール放送!! ジェシカはまず、父方の先祖について調べ始める。国勢調査の結果をさかのぼると、高祖父母がオーストリア=ハンガリー帝国の出身であることが判明する。さらにルーツについて調査を進めると、一家が当時ハンガリー王国領だったスロバキアのジリナ出身のユダヤ人だと示す文書が見つかる。
05/22(木)14:30~15:30
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。