検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/14(月)23:00~00:25
インターネット掲示板「2ちゃんねる」発の都市伝説をもとに、一人称視点の映像を交えながら描いたホラー映画。 大学で民俗学を学んでいる堤春奈は、十数年来インターネット上で話題になっている都市伝説「きさらぎ駅」を卒業論文の題材に選ぶ。その都市伝説の投稿者「はすみ」の正体が葉山純子という女性だと突き止めた春奈は、調査の末にようやく彼女と連絡をとることに成功するが・・・。
閉じる
07/16(水)14:00~14:30
07/21(月)23:30~01:00
ネットを騒がせてきたホラー投稿「リゾートバイト」をもとに、「きさらぎ駅」の永江二朗監督が伊原六花を主演に映画化した新感覚ホラー。 美しい島の旅館に働きに来た大学生・内田桜ら幼馴染の3人はバイトの傍らリゾート地を満喫していた。ある日の深夜、桜は女将の真樹子がどこかに食事を運んでいる姿を目撃し、言い知れぬ不安を抱く。旅館で働く岩崎から“この旅館にある秘密の扉”を探る肝試しを提案された桜たちだったが、それは後戻りできない恐怖体験の始まりだった…。
07/26(土)18:00~20:00
小栗旬が主演したハートフルサスペンスコメディ。自殺したとされる女性アイドルの一周忌に集まった男たちは、やがて彼女の死の真相についてそれぞれ意見を戦わるが……? 主な登場人物は5人、舞台はとあるビルの一室のみというワンシチュエーションで展開する舞台劇を映画化したコミカルサスペンス。焼身自殺したとされるマイナーアイドルの一周忌に追悼オフ会を開いたファンサイトの常連5人が、やがて彼女の死が他殺だったというメンバーの主張からそれぞれの推理を戦わせていく。「ミュージアム」などの小栗を軸に、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之と癖のある俳優たちの競演が見もの。緊迫と笑い、そして最後には感動までが待っている奇妙な佳作となった。 自宅マンションで焼身自殺を遂げたマイナーアイドル、如月ミキの一周忌。ファンサイトを運営する“家元”の主催で追悼オフ会が行なわれることになった。会場のビルの一室に集まったのは家元のほか、サイト常連のオダ・ユージ、スネーク、安男、いちご娘の計5人の男たち。実際には初対面の彼らはミキの思い出話に花を咲かせていたが、オダが突然ミキは殺されたと主張、5人はミキの死の真相をめぐってそれぞれの意見を戦わせ……。
07/26(土)20:00~22:00
浜辺美波らの若手俳優陣の共演で、浅倉秋成による同名ベストセラー小説を映画化。ある人気企業の新卒採用試験で最終選考に残った6人は、謎の告発文によって意外な事態へ! 数々の文学賞で反響を呼んでベストセラーとなった小説を、浜辺をはじめ、赤楚衛二、佐野勇斗、山下美月、倉悠貴、西垣匠ら魅力的な俳優陣の共演で映画化。原作と同様、前半で新卒採用試験の最終選考の中、大学生6人の裏の顔を暴きつつ、後半で“怒涛の伏線回収”が展開する構成がユニークな青春ミステリー。テンポのいい密室会話劇としても大いに楽しめる。脚本を担当したのは劇団“東京マハロ”を主宰する矢島弘一。監督は「キサラギ」「ストロベリーナイト」の佐藤祐市。主題歌は緑黄色社会の「馬鹿の一つ覚え」。 誰もが憧れるエンターテインメント企業“スピラリンクス”の新卒採用試験で最終選考まで残った大学生6人、嶌、波多野、九賀、矢代、森久保、袴田。1カ月後のグループディスカッションで内定者が決まるが6人全員に内定が出る可能性もあり、6人は協力して準備を進める。そして当日、議論のテーマは“勝ち残るひとりを決める”だと判明するが、会場では6人の裏の顔を暴いた告発文6通が見つかり、大学生たちは窮地に立たされる。
1番組
次話以降を表示
07/27(日)14:00~16:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。