検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/18(月)03:30~05:30
実家のシジミ工場を経営することになった元OLが奮闘を開始する、思わず元気が出るコメディ。主演は「愛のむきだし」などで注目された当時の満島ひかり。監督は石井裕也。
閉じる
08/18(月)23:00~01:15
イタリアの自動車メーカーの創始者、エンツォ・フェラーリ。1957年、彼を見舞った衝撃的実話を再現したドラマ。監督は「インサイダー」「コラテラル」の名匠M・マン。
1番組
次話以降を表示
09/06(土)10:50~13:15
イタリアの自動車メーカーの創始者、エンツォ・フェラーリ。1957年、彼を見舞った衝撃的実話を再現したドラマ。監督は「インサイダー」「コラテラル」の名匠M・マン。 世界中の自動車ファンから愛される名ブランドとなる“フェラーリ”を創設し、後に“F1界の帝王”と呼ばれるE・フェラーリ。しかし1957年、彼は経営者として行き詰まり、妻との関係も破綻するなど苦境に追い込まれた。そんなフェラーリが伝統あるレース“ミッレミリア”にすべてを懸けたという実話を再現。これまで逆境に置かれても負けない男たちを描いてきたマン監督は、いわば“孤高の人”でもあったフェラーリという打ってつけの題材を独自のクールかつスタイリッシュな語り口で描き、その実力を発揮した。 イタリアの自動車メーカー“フェラーリ”の創始者エンツォが同社を起業してから10年後の1957年。同社は世界の各レースで実績を上げていたが倒産の危機にあった。しかもエンツォは前年に息子を難病で失ってから妻ラウラと疎遠になり、恋人リナやその息子と過ごす時間を大切にしていた。すべてを失う危険を感じたエンツォは、社運を懸けてイタリア全土を縦断する、伝統あるレース“ミッレミリア”に参戦することを決めるが……
08/23(土)20:00~21:30
変な間取りの家に隠された驚愕の真相に迫る、瞬きすら許されないエンターテインメントホラームービー!
08/26(火)02:00~03:25
変な間取りの家に隠された驚愕の真相に迫る、瞬きすら許されないエンターテインメントホラームービー! 一般投稿に寄せられた恐怖体験をもとに、或る家で起きた出来事を3種類の映像記録とドラマによって構成した新奇なオムニバスホラー!外から一目見ただけでは、極めて平凡な家に見えるだろう。しかし、隅々まで注意深く視ていくと、家の中のいたるところに奇奇怪怪な違和感の数々が見えてくるはず…。その違和感が積み重なることで現れる“事実”は、あなたの想像を絶するものとなる…。 エピソード1:禁じられた部屋 CAST: 木村有希(ゆきぽよ)/木村友美(ゆみちぃ) 他 2002年の出来事。ある民宿へ旅行に訪れた若い姉妹、エミとサエは、古びているものの広々とした宿で心躍っている。持ち込んだビデオカメラで撮影しながら室内を探索していると、2階の奥の部屋が立ち入り禁止になっていることに気づく。間取り図にも記載されていないようで、どうやら物置として使われているのだろう。テープで目止めがされているその部屋は不気味で、エミは少し恐怖を感じている…。 エピソード2:話し相手 CAST:阪本(マユリカ)/安野澄/冴木柚葉 他 2023年の出来事。妻を失った亮太は、深い悲しみと孤独の中、或る一軒家で暮らしていた。ある日、ふと見たテレビ番組でAI(人工知能)と会話するアプリの存在を知り、試しに使ってみることに。AIに妻の名前と同じ“みすず”と名付ける亮太。最初は抵抗があったものの、みすずとの会話は次第に彼にとって唯一の慰めとなっていく。しかし、それは悲劇の始まりだった…。 エピソード3:林に埋まった映像 CAST:みなみかわ/大山真絵子/堀家一希 他 2018年の出来事。これはある林道に半分埋まった状態で見つかったHDDとカメラに収められていた映像である。それは心霊スポット探索で人気を集める配信グループ<かげろう調査団>の配信用に編集された映像素材とその後の映像であった。ある視聴者から届いた依頼により、過去に一家心中があった家を探索することになった<かげろう調査団>の栗田たちは、依頼者・Kにコンタクトを取り、推理を重ねながらその一家心中についてレポートするという企画を進めていくのだが…。 出演:阪本(マユリカ)、みなみかわ、木村有希(ゆきぽよ)、木村友美(ゆみちぃ)、安野澄ほか 監督・脚本・撮影・編集・音楽:寺西涼
08/26(火)08:10~10:30
2015年に解散した大衆演劇の劇団・劇団朱雀による復活公演! 早乙女太一が総合プロデュースに加えて、演出、振付も手掛ける。 2015年に解散した早乙女太一率いる劇団朱雀、5年ぶりの復活公演! 一部は女形の舞踊ショー、二部は日替わり芝居、三部は全員出演による舞踊ショーと、多彩な魅力が満載! 日替わり芝居は、劇団☆新感線の座付き作家・中島かずき脚本作品。 定番演目の『ねずみ小僧』と火消しの“め組”の話を融合し、武家を嫌い盗みの美学を貫く義賊・次郎吉(早乙女太一)を軸に、観客の反応や予期せぬハプニングも強みに、アドリブなども柔軟に取り入れ、懐かしくも新鮮な人情味溢れる盗賊ものが展開。 ※東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA公演したものを収録してお届けします。
08/30(土)11:40~13:05
髙田郁原作、黒木華主演の時代ドラマ。天涯孤独の少女が苦難を乗り越えて一流の料理人になるまでを描く。出演はほかに森山未來、永山絢斗、成海璃子、安田成美。 1802年(享和2年)、8歳の時に大阪・淀川で起こった水害で両親を亡くし、天涯孤独の身となった澪(黒木華)は、偶然出会った料理屋の女将・芳(安田成美)に助けられ料理人として修行を始める。まだ板場が女人禁制だった時代、天性の味覚を見込まれた澪はやがて江戸へ向かい、上方と江戸の味付けの違いに戸惑い、武士・小松原(森山未來)との身分違いの恋に悩みながらも、一人前の料理人としての道を貫いていく・・・。
08/30(土)13:35~17:45
08/30(土)17:45~20:25
黒木華主演の時代ドラマスペシャル。一流の料理人となった澪の周辺で起こる出来事を描く。出演はほかに森山未來、永山絢斗、成海璃子、萩原聖人、小日向文世、安田成美。 天性の味覚を持ち、天涯孤独の身から一流の料理人となった澪(黒木華)。「つる家」は繁盛し、小松原(森山未來)や源斉(永山絢斗)も訪れていた。そんなある日、澪のもとへ武家の奥方・早帆(佐藤めぐみ)が「料理を教えてほしい」とやって来る。しかし、彼女は実は小松原の妹で、兄と澪の関係を探りに来たのだった。そうとは知らず、小松原に対する淡い想いを口にする澪だったが・・・。
09/01(月)09:30~11:30
高島礼子主演。死体を解剖して死因を解明する美貌の監察医・篠宮葉月が、数々の難事件解決に挑む人気ドラマシリーズ第4弾。 長野県・穂高町で地元実業家・寺田一夫(片桐竜次)の死体が発見された。警察はマンションからの飛び降り自殺と断定する。一週間後、城北署刑事・仙道(地井武男)が2人の男を連れて監察医・篠宮葉月(高島礼子)のもとを訪れる。2人は自殺した寺田の死因に疑問を抱き、葉月に意見を聞きに来たという。報告書の再チェックを依頼された葉月は、「大量飲酒で自殺」という報告に疑問を抱く。さらに写真に写った食道に「傷」のような痕を発見するが、それについての記載はなかった。
09/09(火)15:00~16:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第25弾。東京下町の小さな工場の経営者が殺された。経営者は大掛かりな詐欺事 件の被害者でもあり、独自に事件を調べているうち、核心に迫りすぎて殺害されたらしい。警察は詐欺事件の首謀者に注 目して捜査を進めるが、関係者にはアリバイがあり、犯人は分からない。だが、しばらくして事件が動いた。関係者の一人 が殺されたのだ。十津川は事件の起こった南紀白浜へ飛ぶ。 美しい南紀白浜を舞台に、人々の愛憎が交差する…。鉄道を駆使した犯人のトリックを解明できるのか? 【ストーリー】 東京の下町にある小さな工場の経営者・平井良造(出光元)が、詐欺で騙し取られた大金を取り戻そうとして殺害された。 警察は詐欺事件の首謀者と思われる不動産業者・真田誠(石丸謙二郎)、真田の愛人で営業担当・西田久恵(河夏夜)、 政治経済ジャーナリスト・安藤英夫(佐渡稔)、証券アナリスト・佐伯要(清水章吾)の4人に重点を置いて捜査を開始した。 そんなある日、安藤が南紀白浜で殺害された。十津川(渡瀬恒彦)たちは南紀で捜査にあたるが、そこで良造の工場の従 業員・畑山恵介(金子賢)に偶然遭遇する。良造の娘・ゆみ子(一色紗英)と交際している畑山は、良造を本当の父親のよ うに慕っていた。十津川たちは畑山が復讐目的で安藤を殺害したと嫌疑をかけるが、畑山は犯行時刻に電車内で車掌と 言い争いをしておりアリバイが成立していた。そんな折、真田が衆人環視の中で殺害され、相次いで西田も溺死体で発見 される。
09/14(日)10:15~12:30
偏屈で無口な変わり者・小戸川。個人タクシーの運転手として街を流しながらも、なるべく他人と関わらないように、平凡な日々を過ごしていた。ところが、ある日、思い掛けず、 『練馬区女子高生失踪事件』に巻き込まれてしまう。さらに、小戸川の周囲からは、「一人暮らしの部屋から話し声が聞こえた」など、不穏な証言も。事件は、億を超える巨額の金、目的不明の半グレ集団、売り出し中のアイドル、カリスマ化されていく大学生など、様々な事物が絡み、 収拾不可能なほど混沌としていく。それでも、ある計画の実行をきっかけに、事態は一気に収束。一連の出来事は、多くの悲しみや不条理をはらみながら、いったんの結末を見た。……かに思われた。 事件後、かかわっていた人々が、口々に証言する。見えていた出来事の裏の裏。本当はそこで、何が起きていたのか…を。それらを繋ぎ合わせることで浮かび上がってくる、事件の新たな輪郭。一人のタクシードライバーが体験した、“人生を一変させるような出来事”がカタチを変え、未来へと続く運命の歯車が再び揺さぶられていく。
09/18(木)08:30~10:20
眞野あずさ主演のミステリードラマ第9弾。聡明な会計士が殺人事件の謎を解く。出演はほかに渡辺徹、荻野目慶子、鳥羽潤、小沢真珠、平淑恵、寺田農。 上条会計事務所の公認会計士・上条麗子(眞野あずさ)はある日、払い下げとなった県の所有地への入札を希望する会社の財務調査を行うべく、見習い会計士の尾崎健作(渡辺徹)と滋賀県・近江八幡に出張する。二人は県職員・山田エリカ(小沢真珠)の案内で、ホテルオーナーの藤原宗茂(四方堂亘)から京都の呉服店主・細川碧(荻野目慶子)を紹介される。しかし翌朝、琵琶湖に一人の男性の死体が浮かぶ・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。