検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/11(月)03:30~05:30
脱北を決意した北朝鮮の家族が支援者たちの協力を得て決死の脱出作戦を敢行するさまを密着取材し、2023年サンダンス映画祭ドキュメンタリー部門の観客賞を得た話題作。 1948年の建国以来、3代にわたってキム一家による世襲独裁体制が続く北朝鮮。<地上の楽園>とされる祖国のそれとはおよそ程遠い実情に耐えかね、決死の国外脱出を試みる人々は後を絶たない。本作は、これまで1000人以上の脱北者を支援してきた韓国のひとりの人権活動家兼牧師に焦点を当て、彼に緊急の助けを求めてきた北朝鮮の5人家族が、亡命先の韓国まで1万2000kmもの命懸けの過酷な旅を続けるさまを密着取材。ドキュメンタリーでありながら、サスペンス映画のように臨場感満点と高い評価を得た。 これまで1000人以上の脱北者を支援してきた韓国の人権活動家キム・ソンウン牧師のもとには、日々何件もの相談の電話が寄せられる。そんな彼のもとに新たに届いたのは、幼い子ども2人と80代の老婆を含む北朝鮮の5人の脱北家族からの緊急コール。北朝鮮から国境の河を渡って中国に逃れたものの、山間部で迷い、立ち往生しているという。キム牧師はただちに各地の脱北支援者たちに連絡を取り、彼ら一家の救助に乗り出す。
閉じる
08/13(水)08:30~09:00
「ウシさんダンス」牧草地から小屋に行こうとしないマックさんのウシたちを、メーメーがダンスで小屋に戻すと言う。ウシたちはアイリッシュダンスに興味を示す。/「起きてよジャック」朝ジャックを起こす時の歌をみんなで歌う。/「クモさんのモザイク」クモさんが屋根のタイルを半分貼り終わったところで違う色のタイルしかないと気付く。するとフラミンゴのファイザが歌いながらクモさんと一緒に屋根の模様を上手に作り上げる。
08/18(月)09:00~11:00
両親と娘という米国人3人家族は英国の地方で暮らす一家の家に招かれるが、そこで衝撃の事態へ。映画「胸騒ぎ」を米国でリメイク。主演は「スプリット」のJ・マカヴォイ。 第38回サンダンス映画祭でワールドプレミア上映されると、“今年最も不穏な映画”と大きな話題を呼んだデンマークとオランダの合作「胸騒ぎ」を、ホラーが得意な米国の映画会社ブラムハウスがリメイク。オリジナル版はそれぞれオランダ人とデンマーク人である家族2組を主人公にしたが、本作ではそれぞれの国籍を米国人と英国人に変更。演技派マカヴォイが不穏な役どころで見せる存在感も迫力満点で、「胸騒ぎ」を楽しんだ観客にも一見の価値あり。監督は「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」のJ・ワトキンス。 米国人夫婦、ベンとルイーズと彼らの娘アグネスは旅行でイタリアへ。そこで英国人夫婦のパディとキアラや彼らの息子アントと出会って交流を深める。その後、英国に行ったベンら一家はパディの自宅に招かれ、車で地方に向かう。だがパディの一家のもてなしは常軌を逸することが多く、ベンとルイーズはパディとキアラに対して恐怖心や不安を抱き始める。ベンとルイーズは意を決し、自分たちの車に乗ってそこから脱出しようとし……。
1番組
次話以降を表示
08/25(月)00:45~02:45
08/25(月)02:45~04:30
旅先で知り合った家族に招待され、彼らの家を訪れた一家を待ち受けていた悪夢とは……。北欧で生まれ、後にハリウッドでリメイクされて注目された戦慄のサスペンスホラー。 旅先で出会って意気投合した外国人の家族から、わが家に遊びに来ないかと後日招待状が届き、週末に彼らの家を訪れたデンマーク人一家。しかし彼らのもてなしぶりに一家はどこか違和感を覚え、次第に不安と恐怖を募らせることに……。監督は、俳優としても活躍するデンマークの鬼才、C・タフドルップ。第38回サンダンス映画祭でワールドプレミア上映されるや、“今年最も不穏な映画”と大きな話題を呼び、ジェームズ・マカヴォイの主演でハリウッドリメイク版「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」も作られた。 デンマーク人夫婦のビャアンとルイーセ、そして娘アウネスは、休暇の旅先でオランダ人夫婦のパトリックとカリン、それと彼らの息子アーベルと知り合い、同じ年頃の子どもを持つ家族同士、意気投合する。後日、パトリックからわが家に遊びに来ないかと招待の手紙が届き、ビャアンはとある週末、妻子を連れて彼らの家を訪ねることに。だがパトリックらのもてなしぶりはどこかおかしく、ビャアンたちは次第に不安を募らせていき……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。