検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/07(木)16:40~18:40
人気スパイアクション“ジェイソン・ボーン”シリーズが最初の頂点を迎えた第3作。M・デイモンが演じる記憶喪失の元CIA諜報員ボーン。その知られざる過去が明らかに。
1番組
次話以降を表示
08/31(日)15:35~17:35
人気スパイアクション“ジェイソン・ボーン”シリーズが最初の頂点を迎えた第3作。M・デイモンが演じる記憶喪失の元CIA諜報員ボーン。その知られざる過去が明らかに。 過去の記憶はないが常人を超越した戦闘能力を持つ元スパイの主人公ボーンの戦いはエスカレート。第2作も監督したP・グリーングラスは引き続いて手持ちカメラを多用し、3500とも4000ともいわれる膨大なカット(通常の映画の数倍)を畳みかけ、スピード感・臨場感は圧巻。アカデミー賞で編集賞など3部門に輝いたのは高い技術の証明で、“007”以来のスパイ映画史を一新する傑作となった。公開当時はシリーズ完結編とされたが、人気シリーズとあってさまざまな後継作品が作られたことも、ぜひ注目したい。 CIAの極秘計画《トレッドストーン》のもと、過去の記憶を消された元諜報員ボーン。計画の全容をつかんで首謀者に復讐するため、独自の調査を継続する。そんな時、英国のある新聞にボーンの顔写真が載る。ボーンは記事を書いた記者に接触。《トレッドストーン》を発展させた計画《ブラックブライアー》があると知る。CIAのヴォーゼンの部下が記者を殺したため、ボーンは記者の情報源がいるスペインのマドリードへ向かうが!?
閉じる
08/31(日)11:45~13:45
R・ラドラムの人気小説を映画化。M・デイモン扮する記憶喪失の主人公ボーンは、自分自身の正体を探りながら次々と襲い来る謎の暗殺者たちに立ち向かう。シリーズ第1作! ジェイソン・ボーンを主人公にした3部作小説の第1作「暗殺者」を映画化した話題作。名前も過去も思い出せないが、敵を前にした時の圧倒的な戦闘術だけは体が克明に記憶している主人公ボーンが、自身のアイデンティティーを求めて逃亡劇を展開。優等生イメージが強かったM・デイモンが新境地を見せ、鍛えた肉体でハードなアクションに挑戦したのが公開時話題に。好評のためシリーズ化され、同じくデイモン主演で第2作「ボーン・スプレマシー」、第3作「ボーン・アルティメイタム」も作られ、やはり大ヒットした。 嵐の地中海で漁船に救出されたひとりの青年は、自分が誰か思い出せない。身元を探る手がかりは、背中の弾痕と、皮膚に埋め込まれたマイクロカプセル。カプセルの示すスイスの銀行へ赴いた彼は、そこに自分の写真が貼られた複数のパスポートと各国の紙幣、そして1丁の拳銃を発見。パスポートに記された国籍も名前も、なぜかそれぞれ異なっていた。彼は謎の暗殺者に命を狙われるが、自分に優れた戦闘能力があると気付いて反撃する。
09/06(土)14:40~16:50
マット・デイモン主演の大ヒットアクションシリーズ第1弾。記憶を失った諜報員が、過去を取り戻すための孤独な闘いに挑む。人気作家ロバート・ラドラムのベストセラー小説を映画化した、アクションサスペンスのシリーズ第1弾。マット・デイモンがそれまでのイメージを一新し、鍛え上げた肉体でリアルなアクションを披露。フィリピンの伝統武術カリを取り入れた肉弾戦が見どころ。街中や歩道で繰り広げられる臨場感あふれるカーチェイスや、ヒロインとの繊細かつ官能的な恋愛模様など、アクションからドラマ面まで見応えある出来に仕上がっている。 ある嵐の夜、イタリアの漁船が洋上に漂う意識不明の男を引き揚げる。男の皮下に埋め込まれたマイクロカプセルには、スイスの銀行の口座番号が印されていた。男は息を吹き返すが記憶を失っており、自分の名前も分からない状態。数週間後、彼は唯一の手掛かりであるスイスの銀行へ向かう。その貸金庫には“ジェイソン・ボーン”名義を含む6ヵ国のパスポートや大金、拳銃が入っていた。彼はやがて謎の暗殺者たちに狙われ始め…。
08/31(日)13:45~15:35
「ボーン・アイデンティティー」から2年。記憶を失っていた元CIA諜報員の主人公にM・デイモンが再び扮して熱演するヒット・サスペンス・アクション・シリーズ第2作! R・ラドラムの「暗殺者」に始まるベストセラー・シリーズをもとに、記憶を失った元CIAトップ工作員ボーンの波乱の運命をスリル満点に描写。前作「ボーン・アイデンティティー」をはるかにしのぐ迫力とスケールで、世界中でメガヒットを記録したサスペンスアクション巨編。デイモンは前作に引き続き、クールで寡黙な主人公を熱演。監督は「ユナイテッド93」の鬼才P・グリーングラス。カットを細かく割ったスピード感は前作以上。同監督によるシリーズ第3作「ボーン・アルティメイタム」もやはり大ヒットした。 CIA内の不正の裏情報がひそかに外部に売りに出され、その取引現場を何者かが襲い、交渉役のエージェントと情報屋を殺して莫大な金を強奪する事件がベルリンで発生。そこには元CIA諜報員ジェイソン・ボーンの指紋が残されていた。そのころボーンはインドで恋人マリーと隠遁生活を送っていたが、そんな彼らをすご腕の殺し屋キリルが狙撃し、ボーンは生き延びるがマリーは殺される。復讐を誓ったボーンは陰謀の究明に乗り出す。
09/06(土)16:50~18:50
マット・デイモン主演、アクション・サスペンスのシリーズ第2弾。記憶を失った元CIA諜報員が、再び謎の刺客と攻防を繰り広げる。前作のダグ・ライマン監督に代わってメガホンをとったポール・グリーングラス監督によるドキュメンタリー風演出が、スリリングなストーリー展開と絶妙に融合したシリーズ第2弾。主に手持ちカメラで主人公ボーンの行動をひたすら追い、尾行、接触、追跡、そして肉弾戦にいたるまで全編通して強い緊張感がみなぎっている。前作以上に孤独さを増した、デイモン演じるボーンのハードボイルドな佇まいと非情なアクションが魅せる。 2年前の壮絶な逃走劇から生き延びた元CIAのトップ・エージェント、ジェイソン・ボーンは、インドで恋人マリーとの新たな人生を歩んでいた。だがある日、彼は再び何者かにつけ狙われ、最悪の出来事が起こってしまう。同じ頃、ベルリンではCIAの不祥事を内部調査中のパメラ率いる捜査官チームが、突如何者かに襲撃され、資料を奪われる事件が発生。そして現場に残された指紋から、犯人にボーンの名が浮上する。
08/07(木)18:40~21:00
ジェイソン・ボーンの死闘と同時期に進行した“アウトカム計画”とは一体何なのか……? J・レナーが新たなヒーロー役に挑んだ、人気スパイアクションシリーズの第4作。
2番組
08/31(日)17:35~19:55
ジェイソン・ボーンの死闘と同時期に進行した“アウトカム計画”とは一体何なのか……? J・レナーが新たなヒーロー役に挑んだ、人気スパイアクションシリーズの第4作。 マット・デイモンがジェイソン・ボーンを演じた“ボーン”シリーズ第3作「ボーン・アルティメイタム」と並行する、もう一つの事件を描いた第4作。同シリーズに脚本家として参加していたT・ギルロイが今回は監督も務め、主人公を演じるレナーが体を張ったアクションを披露。J・アレンら、“ボーン”シリーズの一部の俳優陣が再登場するのもファンにはうれしい。“ボーン”シリーズ名物のスタイリッシュなアクションも健在。クライマックスでのバイクを使った激しいチェイスなどアクションのスピード感は一級だ。 一流暗殺者を養成するCIAのプログラム“トレッドストーン計画”の裏では、さらなる極秘プログラム“アウトカム計画”が進行していた。もし機密が漏洩すればただごとで済まないと考えた国家調査研究所のリックはCIA長官や国家を守ろうと、証拠隠滅のために全プログラムの抹消を命じる。同計画に参加するメンバー、アーロンはアラスカの訓練地にいたが、相次ぐ予定変更に疑問を感じ、自分も命を狙われていると知って逃亡する。
09/06(土)23:20~01:50
世界で大ヒットした『ボーン』シリーズの裏で同時進行していたもう1人の暗殺者の闘いをアクション満載で描く。大ヒットした“ジェイソン・ボーン”シリーズの裏で同時進行するもう1人の暗殺者の闘いを、新たなる幕開けとしてアクション満載で描いたサスペンス。極秘計画における新たな暗殺者アーロン・クロスを演じるジェレミー・レナーは、非情さと繊細さを兼ね備え、肉弾アクションにも挑戦。監督は同シリーズで脚本を担当してきたトニー・ギルロイ。これまでの展開を踏襲した新たな物語は、シリーズを知り尽くした彼ならでは。 暗殺者ジェイソン・ボーンの裏切りによって極秘計画が明るみに出ることを恐れたCIAは、証拠隠滅および関係者の抹殺を命じる。その1つ、“アウトカム計画”によって生み出された最強の暗殺者アーロン・クロスは、訓練中のアラスカで身の危険を察知。同じく命を狙われた計画の関係者マルタ・シェアリング博士と共に逃亡を図る。やがて、マニラを舞台に暗殺者同士の究極の戦いが幕を開ける。
08/08(金)18:45~21:00
M・デイモンが元CIAエージェントのタフガイ、ジェイソン・ボーン役を演じる人気スパイアクション“ボーン”シリーズの第5作。ボーンは新たな非常事態に巻き込まれる。
08/31(日)19:55~22:00
M・デイモンが元CIAエージェントのタフガイ、ジェイソン・ボーン役を演じる人気スパイアクション“ボーン”シリーズの第5作。ボーンは新たな非常事態に巻き込まれる。 「ボーン・アイデンティティー」に始まった“ボーン”シリーズは最初の3部作で終わると考えられたが、主演がM・デイモンからジェレミー・レナーに交代した第4作「ボーン・レガシー」を経て、ついに生まれた第5作が本作。後半で明かされる衝撃的事実にも驚かされるが、シリーズ名物のノンストップアクションは健在で、クライマックス、ラスベガスの目抜き通りで実際に繰り広げられる凄絶なカーチェイスが大きな見せ場。シリーズ初登場のベテラン男優T・L・ジョーンズ、若手女優A・ヴィカンダーら俳優陣も充実。 CIAの“トレッドストーン計画”のもとで失った記憶をすべて取り戻した、元CIAのボーンが消息を絶ってから長い年月がたつ。彼の元同僚ニッキーはハッカー集団と手を組み、CIAから極秘情報を盗み出していた。CIA長官デューイはニッキーの足取りを追い、ニッキーがボーンと再会しようとしているギリシャに凄腕暗殺者アセットを送り込む。一方、ニッキーはボーンにCIAで進行中の“アイアンハンド計画”について明かす。
09/06(土)21:00~23:20
マット・デイモンが主演に復帰した人気アクション第5弾。記憶を取り戻した暗殺者ジェイソン・ボーンが過去を巡る戦いに挑む。マット・デイモンが主役に復帰した大ヒットアクションシリーズ第5弾。第3作『ボーン・アルティメイタム』で失われていた記憶を取り戻した暗殺者ジェイソン・ボーンが、CIAの極秘計画に関わる自らの過去を探り始める。ポール・グリーングラス監督が再登板し、臨場感あふれるドキュメンタリータッチの演出を駆使した息詰まるドラマを展開。新たにアリシア・ヴィキャンデル、トミー・リー・ジョーンズの参戦も物語を盛り上げる。 記憶を取り戻したジェイソン・ボーンが姿を消して数年。かつてCIAで同僚だったニッキーが、ギリシャに潜伏していたボーンに接触を図る。ハッカーグループと協力し、CIAのサーバーから極秘情報を盗み出した彼女がボーンに告げたのは、彼を暗殺者に仕上げたトレッドストーン計画を巡る意外な事実だった。真実を探ろうとするボーンを追って、野心的なCIAエージェント、ヘザー・リーと凄腕の暗殺者アセットが動き始める…。
08/22(金)08:00~10:00
[R15+]狂気の殺人鬼と内気な女子高生の身体が入れ替わる!恐怖とユーモアが絶妙に融合したホラー 『ハッピー・デス・デイ』のクリストファー・ランドン監督が、ホラー界の大物ジェイソン・ブラムと組んだホラーコメディ。殺人鬼役ヴィンス・ヴォーンと女子高生役キャスリン・ニュートンの入れ替わり演技は必見。 連続殺人鬼ブッチャーの都市伝説が存在する地方の町で、高校生が何者かに殺害される。翌日、アメフトの応援に参加した女子高生ミリーが夜に迎えを待っていたところ、ブッチャーにアステカ時代の短剣で刺されてしまう。一命を取り留めたミリーが翌朝目覚めると、ブッチャーと身体が入れ替わっていることに気づく。ミリーの友人たちが短剣について調べたところ、24時間以内に同じ短剣で刺さないと永遠に身体が戻らないと判明する。
08/31(日)12:30~15:30
例年日テレプラスで放送している、荒川静香フレンズオンアイス。 今年はフレンズオンアイス2025の千秋楽8/31(日) 昼・夜公演どちらも生中継! ※日テレプラス版の放送は未定 フレンズオンアイスとは トリノ五輪金メダリスト 荒川静香と仲間たちが、この夏も新横浜に集結! 今年で19回目の開催となる荒川静香フルプロデュースのアイスショー“フレンズオンアイス”。 フレンズたちが繰り広げる珠玉の氷上エンターテインメントが、再び開催決定! 伝説のプロスケーターから、現役で大活躍の若手選手まで、世界最高峰のスケーター達が集い、 華麗なパフォーマンスを披露します。 更に、毎年ここでしか見ることができない豪華なコラボナンバーは必見! “フレンズ”同士だからこその絆と信頼関係が創り上げる世界観とパフォーマンスは圧巻です。 出演者と観客が一体となり、“フレンズ”みんなで盛り上がる最高のひと時を、 ぜひ共に体感してください。 会場:KOSÉ新横浜スケートセンター 公演:2025年8月30日・31日 例年日テレプラスで放送している、荒川静香フレンズオンアイス。今年はフレンズオンアイス2025の千秋楽8/31(日) 昼・夜公演を生中継!
08/31(日)17:00~20:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。