検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/15(金)09:10~11:00
元ヤクザの金融屋と悪徳刑事に対し、萬田銀次郎のキリトリが冴えわたる。そのまんま東や村上ショージら共演陣がにぎやか。 豊富な知識を盛り込むストーリーで長く愛されてきた、OVシリーズ第26弾。回を重ねるごとに、芸人や実力派俳優など多彩で絶妙なキャストを揃え、金を介して騙し、騙される側に回る人々が織り成す人間ドラマに、説得力をもたらし続けている。スナックを営む田端(東)に破格の安値でロシアンクラブ経営を引き継ぐ話が舞い込み、銀次郎(竹内)に借金し権利を買い取るが、業務にホステスの売春斡旋まで含まれていた上、突然のガサ入れに遭い売春防止法違反で逮捕されてしまう。
4番組
次話以降を表示
08/17(日)13:30~15:10
08/23(土)23:30~01:05
08/27(水)06:15~07:50
08/30(土)09:40~11:20
閉じる
08/17(日)04:10~05:30
未亡人トラッカーのセクシードラマ 亡夫の残した借金を返すべく、毎日デコトラで奮闘する美穂。ある日、義兄の紹介でスナックにアルバイトで勤めることになった美穂は、ワイン会社の社長・貴雄の横柄な態度に我慢できずケンカになってしまう。そんな2人だったが・・・。
2番組
08/26(火)01:10~02:30
08/30(土)02:40~04:00
08/18(月)23:15~01:00
天下統一を志す侠たちの、誇りと仁義が錯綜する大人気任侠シリーズ第41弾!本宮泰風、山口祥行、小沢仁志ら豪華キャストの共演が実現。 菊村の絶縁で解散となった元鶴見組内部で若頭・東野組組長の東野を中心に内部抗争が勃発。一方、怪我から復帰した氷室と田村は、菊村との抗争時に氷室たちを逃がした木槌が逮捕されたとの報告を受け、再び名古屋に向かう。木槌の放免祝いの予定だったが、田村が偶然入ったスナックで元鶴見組登龍会の若頭・天地に遭遇し…。
08/19(火)06:00~07:10
志村けんの冠コント番組。コントとトークの二部構成。出演はほかに澤部佑(ハライチ)、丸高愛実、高嶋香帆、橋本マナミ。 喫茶店のマスター(志村けん)とバイト(丸高愛実)が常連客のフリーター(澤部佑)、スナックのママ(橋本マナミ)、鮨屋の娘(高嶋香帆)と繰り広げるホームコメディ風コントの数々。後半は喫茶店がBARに変わり、多彩なゲストを招いて爆笑トークをおくる。
8番組
08/20(水)06:00~07:10
08/21(木)06:00~07:10
08/22(金)06:00~07:10
08/26(火)06:00~07:10
08/27(水)06:00~07:10
08/28(木)06:00~07:10
08/29(金)06:00~07:10
09/02(火)06:00~07:10
08/21(木)02:00~03:00
若い男が仕事柄、赤裸々で多種多様な変態的欲情の世界を覗き体験する様を描いたエロス作品。大学4年生の雅彦は小さな広告社でバイトを始める。仕事の内容はウラのありそうな三行広告の作成。経営者の北原は偶然にも大学の先輩で、歓迎会をやろうと雅彦を誘った。そして一軒のスナックで飲みながら、複雑な自分の過去を告白する。
08/28(木)20:55~22:55
片平なぎさ主演の推理サスペンスドラマ第2弾。元刑事、通称「ヤメ刑」の探偵が殺人事件の謎を解く。出演はほかに原田龍二、六角精児、菊池麻衣子、緒形幹太、大杉漣。 探偵事務所で働く元刑事の加賀美塔子(片平なぎさ)。ある日、事務所に「盗まれた先祖のミイラを探して欲しい」という依頼が舞い込む。依頼人は高校の教員・和田純一(緒形幹太)と妻の文(菊池麻衣子)。塔子は相棒の田村直樹(原田龍二)と共にミイラが盗まれた現場を調査するが、手がかりはまったくない。目撃者の証言からスナックのママ・大友克子(クノ真季子)が容疑者として浮かぶが、彼女はすでに殺されていた・・・。
08/30(土)08:10~10:10
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第33弾。今回は大原麗子がゲスト出演し、事件の鍵を握る重要参考人で十津川に 恨みを持つ女を演じる。巧妙な殺人のトリック…その舞台となるのが東北新幹線「はやて」。鉄道を舞台にした犯罪のトリッ クが見ものだ。また、紅葉に映える十和田湖など旅情あふれるシーンもたっぷり楽しめる。 【ストーリー】 東京・中野のアパートで火災が発生し、住人・奥田(沢向要士)の刺殺死体が発見された。十津川警部(渡瀬恒彦)と亀井 刑事(伊東四朗)は火災現場にいた藤川志津江(大原麗子)に見覚えがあった。十津川は、十年前に志津江の弟・和也 (川上たけし)を逮捕したが、和也は護送途中に逃亡を図り事故死した。ところがその後、和也は無実だと分かり、志津江 は十津川を憎み続けていた。奥田は志津江が営むスナックの常連客で、彼が近々故郷の青森へ帰るために、志津江が 東北新幹線「はやて」のチケットを手配してやったという。身寄りのない奥田を弔うため青森へ行きたいという志津江。十津 川は密かに志津江を監視する。志津江が「はやて」7号の8号車に乗ると、奥田が座るはずだった席に若い女がいた。チ ケットをどこで手に入れたのかと志津江が問い詰めると、女は見知らぬ男から譲り受けたと答え、姿を消す。 青森に着いた志津江は、奥田の友人でタクシー運転手・足立(山上賢治)の案内で菩提寺を訪れ奥田を弔った。ところが 足立が何者かに殺され、志津江も襲われる。間一髪、志津江に追いついた十津川が危機を救った。だが、志津江の十津 川に対する頑なな態度は変わらない。志津江は自分の手で奥田殺しの犯人を探すつもりだった。手がかりをつかんでいる のか…? そして、第三の殺人が起こる。「はやて」7号に乗っていた弁護士・深町(泉晶子)が車中で毒殺された。深町の 座席は奥田が座る予定だったあの席と同じ番号だった…。
09/05(金)03:30~04:55
1999年から続く人気オリジナル心霊ドキュメンタリーシリーズの第89弾。演出・KANEDA、ナレーション・中村義洋。 人のような形の影が建物の上から落下。だがカメラが捉えたのはそれだけではなかった・・・(「繰り返される死」)。最近太ってきた会社の先輩。妻からは炭水化物を禁止されていたが・・・(「スナック」)。新婚旅行でアジアのとある国を訪れた夫婦。宿泊先のホテルのエレベーターで撮影した映像に映っていたものは・・・(「新婚旅行」)。投稿者の家で起こる不可解な現象と映像に映る女との関係は・・・(「棲みつくもの」)。
09/05(金)07:00~07:30
3番組
09/05(金)14:30~15:00
09/06(土)20:30~21:00
09/07(日)11:00~11:30
09/05(金)17:30~19:25
診療所の医師・門倉周平(寺脇康文)は、ある晩男が殺害される現場を目撃してしまう。やがて娘の親友の父が容疑者として浮かびあがる。しかし、第2の事件が発生し…。 東京・佃で診療所を営む門倉周平(寺脇康文)は、娘の加奈(金井美樹)と2人暮らし。かつては城南医大の名医と言われていたが、妻を交通事故で失って以来、佃に診療所を開き活躍していた。ある晩、周平はスナックのママ・大野静江(水沢アキ)と飲んで帰る途中、朝潮橋付近の運河で何かが水に落ちる音を聞く。その直後、橋の上を人影が走り去って行くのを目撃。慌てて運河へ駆け寄ると、そこには男の遺体が浮かんでいた…。この事件の捜査には、周平の亡き妻・直子の妹である今村華子(櫻井淳子)や、その部下・久保寺隼人(永山たかし)らがあたることになった。華子たちの捜査の結果、亡くなっていたのは流星出版という出版社を営む磯貝保(石黒久也)で、他殺であることが判明した。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。