検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/25(金)09:25~11:15
チェビー・チェイス×ダン・エイクロイド共演のドタバタ・コメディ。ソ連の軍事基地に潜入した二人のアメリカ人スパイの騒動を描く。主題歌はポール・マッカートニー。 中央アジアの奥地。 アメリカの気象観測衛星が上空からソ連の巨大ミサイルを捉えた。潜入スパイの囮要員としてパキスタンの砂漠へ落とされたのは国防省の落ちこぼれ、エメットとオースティンの2人。 だが、そこに大手兵器メーカーの陰謀が絡み、第三次世界大戦勃発の危機が巻き起こる! 監督:ジョン・ランディス 出演:チェビー・チェイス/ダン・エイクロイド/スティーヴ・フォレスト (1985年 :アメリカ)
1番組
次話以降を表示
08/06(水)19:00~21:00
チェビー・チェイス×ダン・エイクロイド共演のドタバタ・コメディ。ソ連の軍事基地に潜入した二人のアメリカ人スパイの騒動を描く。主題歌はポール・マッカートニー。 中央アジアの奥地。アメリカの気象観測衛星が上空からソ連の巨大ミサイルを捉えた。潜入スパイの囮要員としてパキスタンの砂漠へ落とされたのは国防省の落ちこぼれ、エメットとオースティンの2人。だが、そこに大手兵器メーカーの陰謀が絡み、第三次世界大戦勃発の危機が巻き起こる! 監督:ジョン・ランディス 出演:チェビー・チェイス/ダン・エイクロイド/スティーヴ・フォレスト (1985年:アメリカ)
閉じる
07/28(月)10:45~13:00
ガイ・リッチー監督が60年代のTVシリーズ「0011ナポレオン・ソロ」を映画化したアクション。米ソのスパイ・コンビが大規模テロの阻止に挑む。 東西冷戦下の1960年代前半。ナチス残党が国際犯罪組織と手を組み、大規模な核テロを企てていることが発覚。世界の危機を前に米ソは協力を余儀なくされ、CIAのナポレオン・ソロとKGBのイリヤ・クリヤキン、何もかも正反対の2人が共にテロ組織撲滅に乗り出すことになる。 監督:ガイ・リッチー 出演:ヘンリー・カヴィル/アーミー・ハマー/アリシア・ヴィキャンデル 声の出演:星野貴紀/宮内敦士/佐古真弓 (2015年:アメリカ・イギリス)
2番組
07/28(月)23:45~01:50
ガイ・リッチー監督が60年代のTVシリーズ「0011ナポレオン・ソロ」を映画化したアクション。米ソのスパイ・コンビが大規模テロの阻止に挑む。 東西冷戦下の1960年代前半。ナチス残党が国際犯罪組織と手を組み、大規模な核テロを企てていることが発覚。世界の危機を前に米ソは協力を余儀なくされ、CIAのナポレオン・ソロとKGBのイリヤ・クリヤキン、何もかも正反対の2人が共にテロ組織撲滅に乗り出すことになる。 監督:ガイ・リッチー 出演:ヘンリー・カヴィル/アーミー・ハマー/アリシア・ヴィキャンデル (2015年:アメリカ・イギリス)
08/09(土)01:45~04:00
07/28(月)21:00~23:45
インドの“3大カーン”と称されるサルマーン・カーン主演。インドで大ヒットを記録したスパイ・アクション、「タイガー」シリーズの記念すべき第1弾。 インド国家諜報機関RAWの精鋭エージェント“タイガー”は、敵国パキスタンに寝返った元同僚を始末する。だが新たなミッションで訪れたダブリンでパキスタンの女スパイ・ゾヤに一目惚れ。2人は国を捨てて禁断の愛に生きる道を選ぶが、それはすべてを敵に回す壮絶な戦いの始まりだった。 監督:カビール・カーン 出演:サルマーン・カーン/カトリーナ・カイフ/ギリーシュ・カルナード 声の出演:モアイ岩下/アナンド雪/佐々健太 (2012年:インド)
07/30(水)02:05~04:35
07/30(水)04:35~07:20
インドの“3大カーン”と称されるサルマーン・カーン主演の大ヒットスパイ・アクション第2弾。前作から8年後、復活を遂げた伝説のスパイ、タイガーがテロ組織に挑む! テロ組織ISCが、負傷した指導者の治療のためイラクの病院を占拠。インドとパキスタンの看護師40名を人質にする。ISC壊滅を目論む米国は病院の空爆を計画。インドの国家諜報機関RAWは人質を救出すべく、8年前の任務で死亡したはずの伝説のスパイ、タイガーの投入を提案する。 監督:アリー・アッバース・ザファル 出演:サルマーン・カーン/カトリーナ・カイフ/ギリーシュ・カルナード 声の出演:モアイ岩下/アナンド雪/佐々健太 (2017年:インド)
07/29(火)11:00~12:30
●編成概要 7/21(月)から平日11:00は長編をお届けします! ●放送作品 「トムとジェリー」長編17作品 「ニンジャバットマン」映画2作品 「ティーン・タイタンズGO! vs. ティーン・タイタンズ」 ほか 毎度お騒がせコンビのトムとジェリーは、ある日ビーチで、世界的に有名なスパイ少年のジョニー・クエスト、親友のハジと愛犬のバンディに出会う。実はジョニーの父であるクエスト博士が世界のエネルギー問題を解決する装置を持っていることを博士の宿敵であるジン博士が嗅ぎつけ、手下の邪悪なネコ軍団を使ってその装置を盗み出し、博士らをさらっていた。2人はすぐにジョニーと一緒に博士を救う為アクション満載の冒険に出発!
08/07(木)05:15~07:30
R・レッドフォードの監督第3作で、主人公の弟役はB・ピット。性格が対照的である兄弟2人の確執と葛藤を、地方の町の美しい風景の中で描いた、感動のヒューマンドラマ。 “木漏れ日の中で、ほほ笑みを交わした。せせらぎといつまでも語り合った。思い出はどこまでも流れていく。心の中にある川を…”元大学教授N・マクリーンが74歳で執筆した自伝的処女作(1977年度のピュリツァー賞候補に)が原作。モンタナの自然の中、透明感あふれる映像(第65回アカデミー賞で撮影賞受賞)、叙情的な音楽、俳優陣の好アンサンブルで、家族の絆を描いた。公開当時はピットが若かりし日のレッドフォード監督とそっくりというのも話題になった。2人は後に「スパイ・ゲーム」で共演を果たす。 1910年代、モンタナ州の小さな町ミズーラ。ノーマンと2歳年下のポールは、牧師の父親を持つ兄弟。ノーマンは真面目でポールは自由活発と性格は正反対だが、フライフィッシングに打ち込んでいる時は仲がよかった。町を出て大学に通い、青年に成長したノーマンは久しぶりに帰省。ポールは新聞記者となっていてフライフィッシングの腕を上げていたが、賭けポーカーにのめり込んでいた。ノーマンはそんな弟を心配するが……。
08/09(土)11:00~12:00
イギリスBBCの世界最高峰ネイチャードキュメンタリー。大人気スパイカムシリーズが今度は海で生きる生物たちの知られざる生態に潜り込む。 生き物そっくりのカメラが生き物たちの賢さを調査する。マッコウクジラの母親はクジラカメラにあいさつし、赤ちゃんを紹介。メジロダコは天敵から身を守るため、タコカメラが持ってきたココナツの殻をよろいとして使う。さらに、石を道具として使い、カキの殻を割るカニクイザルや、求愛のために砂でアートを作るアマミホシゾラフグなど、知恵と巧みな技術で自然界を生き抜く動物たちに迫る。
08/16(土)11:00~12:00
イギリスBBCの世界最高峰ネイチャードキュメンタリー。大人気スパイカムシリーズが今度は海で生きる生物たちの知られざる生態に潜り込む。 潜入カメラが海の生き物たちの感情を調査。イルカがサーフィンをする理由は人間と同様に、エンドルフィンが分泌され、幸せな気分になれるからだ。ザトウクジラの赤ちゃんもクジラカメラが近づくと興味津々で一緒に遊び始める。オーストラリアコウイカの感情は皮膚に現われる様子。イカカメラが皮膚に模したスクリーンに雌の模様を映し出すと、雄が求愛してくる。雄も雌も頭を使って子孫を残そうとしているのだ。
08/15(金)15:30~17:45
クリストファー・プラマー、ユル・ブリンナー共演のスパイ・アクション。初期『007』シリーズのテレンス・ヤング監督が実話を基に第二次大戦下のスパイをリアルに描く。 エディ・チャップマンが強盗の罪で英国領ジャージー島の刑務所にぶち込まれたのは、第二次世界大戦勃発の頃。やがて島はドイツ軍に占領され、彼はドイツ秘密情報部のために働くことを条件に釈放された。スパイになる訓練を終えたエディは、英国に送り込まれる。 監督:テレンス・ヤング 出演:クリストファー・プラマー/ユル・ブリンナー/ロミー・シュナイダー (1966年:イギリス・フランス)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。