検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/02(火)09:40~09:50
イコールコンディションで争われる世界最高峰のヒューマン・モータースポーツを10分のダイジェストでキャッチアップ! 開催日:2025年8月10日
12番組
次話以降を表示
09/04(木)09:30~09:40
イコールコンディションで争われる世界最高峰のヒューマン・モータースポーツを10分のダイジェストでキャッチアップ! 開催日:2025年7月20日
09/04(木)09:40~09:50
09/06(土)05:10~05:20
イコールコンディションで争われる世界最高峰のヒューマン・モータースポーツを10分のダイジェストでキャッチアップ!
09/06(土)06:10~06:20
09/07(日)17:00~17:15
09/08(月)00:00~00:10
09/13(土)10:00~10:10
09/15(月)13:15~13:30
09/17(水)15:30~15:40
09/21(日)17:00~17:10
09/23(火)06:00~06:15
09/27(土)07:15~07:30
閉じる
09/12(金)22:30~23:00
インタープロトシリーズは、「レースを、人が主役になる“スポーツに”」をテーマに、1995年のル・マン24時間レースで日本人初の総合優勝に輝いた関谷正徳が中心となって2013年にスタートした。 レースでは、1台の車両をプロドライバーとジェントルマンドライバーの2名でシェアして戦う。 マシンはこのシリーズのために専用設計されたワンメイク。性能差のないマシンで生まれるドライバー同士の腕の競い合いが魅力の一つ。 またマシンをシェアすることにより、プロはジェントルマンへドライビングテクニックを伝え知見を蓄積し、ジェントルマンはプロの走りと比べることで技術を向上、モータースポーツ全体のスキルの底上げに繋がっている。 2024年に出場したプロドライバーは、ランキング上位から福住仁嶺、山下健太、ロニー・クインタレッリ、阪口晴南、牧野任祐など、SUPER GTやスーパーフォーミュラなどに参戦しているドライバーがそろっており、他のカテゴリーに引けを取らないハイレベルなレース展開に期待! J SPORTS 3では、第2戦「富士スピードウェイ」を放送!
09/14(日)08:30~11:00
「GTワールドチャレンジ・アジア」は、国際的な自動車レース統括組織であるSROがヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなどと同様に開催するGTカーレースシリーズである。 日本国内で行われる4大会8レースを“ジャパンカップ”と題し、約4カ月の間に集中開催される。 6月にスポーツランドSUGOで開幕し、7月は富士スピードウェイ、8月は岡山国際サーキット、9月の鈴鹿サーキットで最終戦が予定されている。 今年はスーパーフォーミュラやSUPER GTなどと日程の重複もなく、多くのチームの参戦が期待されている。 2025年のアジアを制するのはどのチームなのか、最後まで目が離せない! J SPORTS 3では、第4ラウンド「鈴鹿サーキット」を生中継!
同時・見逃し
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。