検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/13(火)23:00~23:50
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。
23番組
次話以降を表示
05/14(水)22:00~22:50
05/20(火)12:00~12:45
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 FBIロス支局のウェス・ミッチェルは、相棒のブルックスとともに強盗団を追っていたが、高速道路で撃ち合いとなり、被弾したブルックスは病院へ搬送される。現場で死亡した強盗団のバコがハンガリー人と判明し、ミッチェルは手掛かりを求めてブダペストへ飛ぶ。ブルックスを撃ったのはバコと同時期に渡米したバラーニだった。2人が出入りしていた青少年センターを怪しんだミッチェルは国際捜査の手続きを無視して動き……。
05/20(火)12:45~13:30
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 オランダのテレビ局で60人が人質になる立てこもり事件が発生。犯人グループらは現金とヘリコプターを要求するが、そのリーダーは麻薬王アンホルツの手下だった。アンホルツはアメリカ人の恋人の殺害容疑で身柄引き渡し審理を2日後に控えている。どうやら彼が裏で操っているようだ。ミッチェルを正式にリーダーとして迎えたフライチームは、足並みのそろわないオランダ警察に手を焼きながら局内への突入を試みるが……。
05/20(火)13:30~14:15
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 ポルトガルのリスボンに卒業旅行で来ていた17歳のリアが行方不明になる。彼女は母親ミンディに嘘をつきビーチパーティーに出掛けていた。ビーチにリアのケータイとバッグが落ちていたため誘拐も視野にフライチームが捜査を開始する。失踪直前にリアが一緒にいたのはニコと名乗る犯罪歴のある男だった。だが彼は一緒にいたのは一瞬だったと証言、防犯カメラ映像とも一致した。ミッチェルは完璧すぎるアリバイに疑念を抱く……。
05/20(火)14:15~15:00
05/20(火)15:00~15:45
05/20(火)15:45~16:30
05/20(火)16:30~17:15
05/20(火)23:00~23:45
05/21(水)22:00~22:50
05/27(火)23:00~23:45
05/28(水)22:00~22:50
06/02(月)12:00~12:45
06/02(月)12:45~13:30
06/02(月)13:30~14:15
06/02(月)14:15~15:00
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 スペイン、マドリードを拠点とするDEA捜査官ロペスに押収品を横領している疑いが浮上するが、内部通報した同僚のブライアントは手入れの際に麻薬カルテルに射殺される。証人を失った監察総監室に協力を要請されたフライチームは、麻薬捜査を手伝うという名目で潜入捜査を開始。分析官のテイトが、流暢なスペイン語と美貌を活かし、ロペスにハニートラップを仕掛けることに。調べるとロペスには横領の他にも疑惑が……。
06/02(月)15:00~15:45
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 年老いたアメリカ人男性ギルが、デートサイトで知り合ったウクライナ人女性ナタリアに会うためポーランドへ。2人は落ち合った直後、グレーのバンに乗った何者かに誘拐される。フライチームはワルシャワ警察の若き巡査ドリンスキーと捜査を開始する。ギルの娘メリッサによると、ナタリアとの関係がロマンス詐欺に思えたため、ギルの銀行口座を凍結したという。チームは利用者を装いデートサイトにメッセージを送る……。
06/03(火)12:00~12:45
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 モロッコの山中でアメリカの支援団体“ガイディング・ハンド(導く手)”のメンバー十数名が連れ去られる事件が発生。捜査を開始したフライチームに誘拐犯から身代金の要求と、団体のリーダー、エミーの夫マークが写された動画が届く。動画を解析すると、人質の監禁場所は廃校のようだった。そこにチームが乗り込むと仕掛けられていた爆弾が爆発する。そのころ、警察署には連れ去られたと思われていたエミーが駆け込んでいて……。
06/03(火)12:45~13:30
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフ、待望の第4シーズン。ブダペストに拠点を置くFBI国際捜査部の”フライチーム”が各地でさまざまな事件に挑む。 ミッチェルの友人でFBI捜査官のタイラー・ブースが、アメリカを裏切ってロシアでサイバー活動をする元警官ハスキンズを逮捕するため、ブダペストへやって来る。彼はハスキンズが執着する元妻ケルシーを利用して誘い出すという作戦のもと、面の割れていないフライチームに協力を要請。ハスキンズがケルシーにエストニアで会おうと連絡してきたため現地にチームも向かうが、当国に知らせず水面下で作戦を決行することになり……。
06/03(火)13:30~14:15
06/03(火)14:15~15:00
06/03(火)23:00~23:50
06/04(水)22:00~22:50
閉じる
05/14(水)10:15~11:50
奥山大史監督が第77回カンヌ国際映画祭・ある視点部門などで好評を博した秀作。フィギュアスケートを通じて出会った少年・少女・青年を描く。池松壮亮が青年役を演じる。
1番組
06/08(日)15:45~17:30
奥山大史監督が第77回カンヌ国際映画祭・ある視点部門などで好評を博した秀作。フィギュアスケートを通じて出会った少年・少女・青年を描く。池松壮亮が青年役を演じる。 「僕はイエス様が嫌い」により、第66回サンセバスチャン国際映画祭で史上最年少の22歳で、最優秀新人監督賞に輝いた奥山監督による長編第2作で、初の商業映画となったのが本作。自身も子どもの頃、フィギュアスケートを7年間習ったという奥山監督はそこから本作の着想を得たという。奥山監督は自らデジタルカメラで撮影しつつ、あえてフィルムで撮ったかのような映像に仕上げた。キャストの越山敬達、中西希亜良、実力派の池松はそれぞれ氷上でリアルな演技を披露。奥山監督独特の世界観の構築を手伝った。 冬は雪が積もる地方の町。少し吃音がある小学6年生のタクヤは野球をした夏を経て、冬はアイスホッケーをする。彼はあるアイススケート場でフィギュアスケートの練習に熱心な少女さくらに心を奪われるが、彼女のコーチは都会で選手だった荒川で、フィギュアスケートを学びたくなったタクヤもその指導を受ける。こうして荒川がさくらとタクヤを見守る日々が始まるが、荒川に同性の恋人・五十嵐がいると知ってさくらは衝撃を受ける。
05/17(土)01:05~02:00
ある時は「ロックの女王」、またある時は「ソウルの女王」と呼ばれる20世紀最強のディーヴァ、ティナ・ターナーの軌跡を辿るライヴ&ドキュメンタリー。
05/21(水)22:00~23:45
ティナ・ターナーのバルセロナライブ(1990年)を放送! 「ロックンロールの女王」と呼ばれた伝説のシンガー、ティナ・ターナー。彼女がこの世を去ってから早2年、1990年に開催されたバルセロナでの伝説のライブを放送する! 代表曲に「愛の魔力」「孤独のヒーロー」など数多くのヒット曲を生み出し、一世を風靡したロックンロールの女王ことティナ・ターナー。彼女は12回のグラミー賞受賞、アルバムとシングルを合わせると売り上げ枚数は総計で2億枚を数える。 彼女の力強くハスキーな歌声、華やかなファッションセンス、そしてエネルギッシュなパフォーマンスは観る人、聴く人をすべて魅了する。 今回放送する「ティナ・ターナー LIVE FROM BARCELONA」は全盛期の1990年にスペイン バルセロナのオリンピックスタジアムで開催され、「The Best」や「Let's Stay Together」、「Private Dancer」など、ティナ・ターナーの代表曲を披露。特に「The Best」のパフォーマンスは彼女の力強い歌声とエネルギッシュなステージパフォーマンスが観客を魅了した。この公演は、ティナ・ターナーのキャリアの中でも特に記憶に残るものとなった。 当時のベスト選曲とも言うべき素晴らしいパフォーマンスを是非お見逃しなく!
05/24(土)20:30~21:25
ある時は「ロックの女王」、またある時は「ソウルの女王」と呼ばれる20世紀最強のディーヴァ、ティナ・ターナーのミュージック・ビデオの撮影の裏側に迫るドキュメンタリーSP。
05/28(水)23:35~00:30
05/30(金)04:15~06:00
[PG12相当]恐怖の魔道士ピンヘッドが宇宙に出現!パズルボックスの秘密が明かされるシリーズ第4弾 魔界の門を開くパズルボックスの誕生秘話がシリーズ第4作で初めて明かされる。過去・現代・未来を股に掛けた物語は、22世紀の宇宙ステーションに魔道士ピンヘッドが呼び出されるなどSF要素が強くなっている。 2127年。宇宙ステーションで勤めるマーチャント博士は、先祖代々の念願を果たすためロボットアームでパズルボックスを解くが、宇宙警備隊に身柄を拘束されてしまう。取り調べを受けた博士は、自らの先祖が関わるパズルボックスの歴史を語る──。18世紀。玩具職人ルマルシャンは魔術師の依頼でパズルボックスを作るが、魔術師はそのボックスを魔界への扉として利用し、娼婦の遺体を闇の女王アンジェリクとして再生させる。
06/03(火)16:30~18:00
アイルランドのダブリンで出会った男女は、音楽によって心を通わせていく。主演の2人が歌い演奏するのも胸を打つ秀作ラブロマンス。第80回アカデミー賞で歌曲賞を受賞。 楽曲:グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ(Falling Slowly) 日本円でたった数千万円という少ない製作費ながら、2007年のサンダンス映画祭から評判が口コミで広がり、米英でスマッシュヒット。小さな物語だがドキュメンタリーを思わせるシンプルな演出と主演の男女、G・ハンサードとM・イルグロヴァの自然な演技と歌が絶妙に絡み合い、見る者の魂に響く感動作となった秀作。第80回アカデミー賞で2人が歌った“Falling Slowly”は歌曲賞に輝いた。監督はハンサードとともバンド、“フレイムス”に所属したこともあるJ・カーニーで、本作を出世作にした。 ダブリンのグラフトン通りで歌うストリート・ミュージシャンの男。路上で花を売る女が通りかかり、ひょんなことから男は女の壊れた掃除機を修理することになるが、彼女がピアノを弾けると知り、楽器店でセッションをしてみる。いい感触だった彼は、思わず彼女に男として好意を示してしまうが、彼女は不愉快そうに拒む。男は再会した彼女に謝り、彼女もそれを受け入れるが、彼女はチェコからの移民で、娘を養っていることを明かす。
06/04(水)04:10~06:00
『青い体験』のラウラ・アントネッリが捨てられた男へサディスティックに復讐する女に扮したサスペンス。監督は『さらば美しき人』のジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ。 パリで広告代理店を経営するマイケルは、16年前の夏にフランスの避暑地で遊んで棄てた女、マリーと思いがけず再会する。マイケルがマリーの部屋を訪ねると、そこには16年前のマリーにそっくりな少女がいた。少女の名はジェニーン。ジェニーンはマリーの娘だった。マイケルとマリーは16年前に戻ったように激しく求め合うが、翌朝、マイケルは両手首をベッドに縛りつけられており…。
06/08(日)06:00~07:45
ひたすら音楽を浴び続ける!トーキング・ヘッズの伝説的ライブをリアルに体感できる圧巻のドキュメンタリー トーキング・ヘッズのライブを見て感動したジョナサン・デミ監督が映画化を提案し、1983年に実現した公演を撮影。本作はバンドメンバーのジェリー・ハリスンが自らサウンドを監修したデジタルリマスター版。 1983年12月。米国のニューウェーブバンド、トーキング・ヘッズが、ハリウッドのパンテージ・シアターでライブを開催。フロントマンのデヴィッド・バーンによるソロ・アコースティック・パフォーマンスでライブは幕を開け、1曲終わるごとに各メンバーがステージ上に出揃っていく。さらに、バックで支えるツアーメンバーの演奏やダンサーたちによるエキサイティングな演出が加わり、会場を熱狂に包んでいく。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。