検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/16(土)16:00~18:00
古代ローマ人が現代の日本の風呂にタイムスリップし、ローマの風呂に変革をもたらす。阿部寛らがローマ人の役に挑み、大ヒットして続編も作られた話題の奇想天外コメディ。
1番組
次話以降を表示
09/15(月)09:45~11:45
古代ローマ人が現代の日本の風呂にタイムスリップし、ローマの風呂に変革をもたらす。阿部寛らがローマ人の役に挑み、大ヒットして続編も作られた話題の奇想天外コメディ。 シリーズ累計500万部を突破し、マンガ大賞2010&第14回手塚治虫文化賞短編賞をW受賞したヤマザキマリのベストセラーを、「のだめカンタービレ」の武内英樹監督が映画化。風呂好きの日本人の感性を刺激し、劇場公開時には幅広い層の観客を集めて予想外の大ヒットを記録。顔の濃いローマ人と顔の平たい日本人、まさに適材適所といえるキャスティングが見事だ。ローマ時代の言葉を日本語で吹き替えるという演出は「のだめ~」でも使われ、日本と古代ローマの“風呂”の違いを細かく比較した描き方も興味深い。 古代ローマの浴場設計技師ルシウスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず職を失ってしまう。落ち込む彼は友人に誘われて訪れた公衆浴場で突然、現代の日本の銭湯にタイムスリップする。そこで出会ったのは、漫画家志望の真実ら“平たい顔族(=日本人)”。日本の風呂文化に衝撃を受けたルシウスは古代ローマに戻り、そのアイデアを使って注目される。彼はタイムスリップを繰り返して浴場技師としての名声を得ていくが……。
閉じる
08/16(土)18:00~20:00
ローマ時代の浴場設計技師ルシウスは再び“平たい顔族”の世界(現代)にタイムスリップ。戦争勃発の危機を救えるのか。阿部寛と上戸彩が共演したヒットコメディの続編。
09/15(月)11:45~13:45
ローマ時代の浴場設計技師ルシウスは再び“平たい顔族”の世界(現代)にタイムスリップ。戦争勃発の危機を救えるのか。阿部寛と上戸彩が共演したヒットコメディの続編。 ヤマザキマリの大ヒットコミックを、武内英樹監督ら前作のスタッフとキャストが集結して映画化。阿部演じるルシウスが何度も“平たい顔族”の国にタイムスリップする前半と上戸演じる真実がローマに行ってからのシリアスな後半に分かれ、前作同様にクラシック音楽が流れる中、ルシウスが風呂や最先端のトイレを見て驚くリアクションやナレーションなど大げさな演出が笑いを誘う。そのほか、風呂に入ったときに思わず出てしまう歌が北島三郎の「与作」(エンドロールにも見ものが)だったりと肩の力を抜いて楽しめる。 斬新なテルマエ(風呂)を作ったことで一躍人気者になった、古代ローマの浴場設計技師であるルシウス。コロッセオにグラディエーターを癒やすテルマエの建設を命じられ、またもアイデアに困ってしまったルシウスだが、再び現代の日本にタイムスリップしてしまう。ルシウスはそこで風呂専門雑誌のライターに転向した真実と再会するが、直後、ルシウスは平和推進派のハドリアヌス帝と武力行使派の元老院の対立に巻き込まれていく。
08/30(土)23:45~01:45
魔夜峰央によるギャグ漫画を二階堂ふみとGACKTら豪華キャストで映画化、埼玉県を徹底的に“ディスった”ギャグを満載して大ヒットとなったコメディ。続編も作られた。 「パタリロ!」などの漫画家・魔夜による未完のギャグ漫画を、二階堂、GACKT、伊勢谷友介、京本政樹、竹中直人ら豪華キャストで映画化。「テルマエ・ロマエ」の武内英樹監督が、東京都民から徹底的にさげすまれた埼玉県人が自由を求めて立ち上がる姿を描き、興収37億円の大ヒットを記録。迫害される埼玉と永遠のライバル千葉、高みの見物の神奈川、秘境・群馬や茨城、栃木と、関東各県を巻き込んだ、壮大なスケールで描かれる愛と革命の物語が見もの。続編「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」も作られた。 埼玉県人が東京都民から激しい迫害を受け、通行手形なしには都内に出入りも許されない社会。そんな中、都内の超名門校・白鵬堂学院に、アメリカからの帰国子女・麻実麗が転校してくる。学院に生徒会長として君臨する都知事の息子・壇ノ浦百美は、美少年の麗に強く心を奪われるが、実は麗は埼玉解放戦線の闘士である隠れ埼玉県人だった。やがて麗の正体が発覚、百美は都民としての地位も未来も捨て、麗とともに逃亡することに……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。