検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/19(土)11:00~11:30
ピスタチオンに追い詰められ、タイムビークルで逃げたキャベンディッシュとダコタとマイロは、10分前の世界に戻る。一方、マイロを探すメリッサとザックとサラは・・・。
4番組
次話以降を表示
08/06(水)15:30~16:00
マイロとザックとメリッサは、消えたドクター・ゾーンのエピソードを見るために、サラが待つマイロの家に向かう。だが、マーフィーの法則によるハプニングに襲われ、持っていたスナック菓子が台無しに。マイロは二人を先に家に行かせて、自分は食料品店にスナックを買い直しに行く。ところが途中でキャベンディッシュとダコタと出会い、タイムトラベルに巻き込まれる。ザックとメリッサは一向に戻ってこないマイロを心配し・・・。
08/07(木)15:30~16:00
ピスタチオンに追い詰められ、タイムビークルで逃げたキャベンディッシュとダコタとマイロは、10分前の世界に戻ってやり直す。マイロを探すメリッサとザックとサラは、マイロの失踪には、ドクター・ゾーンとタイム・エイプによく似ているキャベンディッシュとダコタが絡んでいると気づき、作者のオートンに聞きに行く。オートンは、ドクター・ゾーンの物語はキャベンディッシュとダコタにインスピレーションを得たと言い・・・。
08/14(木)15:30~16:00
「愛のトボガン」マイロとザックとメリッサは、マーティンと一緒に雪山へ遊びに。彼らの一番のお目当てはトボガンというソリ。だがマーフィー父子が雪山に行くとなると、ハプニングが起こる可能性が大いにあるので・・・。/「失われたダコタ島」ドジなキャベンディッシュは、実は何度も命を落としていたが、その度にダコタがタイムスリップして、悲劇を防いでいた。しかし、そうやってキャベンディッシュが救われる一方で・・・。
08/15(金)15:30~16:00
マイロたちがキャベンディッシュとダコタと話していると、1965年のダコタから「研修生に気をつけろ」との電話がかかってくる。さらに、マイロがドクター・ゾーンの消えたエピソードに出演し、作者のオートンにザックとメリッサに宛てたメッセージを託したのも、同じく1965年だった。それらの謎を突き止めたいマイロとキャベンディッシュとダコタは、タイムビークルで1965年へ偵察に。1965年に着いた3人は・・・。
閉じる
07/20(日)19:00~19:30
穴のあいたラディッシュの長ぐつのために、ジャミールがくつ用のカサを発明する。/みんなに葉っぱを好きになってもらうため、ラディッシュは葉っぱをキラキラにする。
2番組
07/27(日)12:00~12:30
「はじめての ようちえん」バーティは今日から幼稚園。この日をずっと夢見ていたのだ。すぐにお友達もできて、楽しくすごすバーティ。けれどいろいろ失敗して、お家に帰りたくなってしまう。でもお友達が助けてくれた。/「シールさがしに でかけよう!」モレノ先生が、教室を探検しようとみんなをさそう。探検が大好きなラディッシュはそれを聞いて大喜び。いいところを見せようと張り切るけれど、パスポートをなくしてしまう。
08/16(土)15:30~16:00
「ふたごの ともだち」エリーとキャットは双子だ。ふたりの息がピッタリ合うのを見たバーティとラディッシュは、自分たちも双子になって何でも一緒に楽しもうと考える。ところが双子になっても、思っていたのと違っていた。/「ジャミールはみんなのために」今日の生徒に選ばれたジャミール。自分のことをクラスのみんなに知ってもらうためにポスターを書こうとするが、友だちからいろいろなお手伝いを頼まれ、時間がなくなる。
07/21(月)21:00~22:00
ネイチャー特選 バングラディッシュのある村で50年ごとに起こるというクマネズミの大量発生。専門家が現地へと向かい、その謎を解き明かす。
07/23(水)19:00~23:00
THE YELLOW MONKEY/The Birthday/THE BACK HORN/ROTTENGRAFFTY ほか
07/24(木)05:00~05:50
三代目JSB岩田剛典&磯村勇斗がアンタッチャブルと謎レビューあふれるグルメを大調査▽メインディッシュが肉じゃないステーキ店!?メニュー100超えの激盛り町中華
同時配信
07/24(木)18:30~19:00
#637「オラのラディッシュちゃんだゾ/かくれてかくすゾ」 1992年4月~放映中/原作:臼井儀人
07/30(水)01:00~02:00
08/04(月)10:00~15:00
08/15(金)08:30~09:00
「ティースプーンたちと踊ろう」スプーン町長とディッシュ判事の甥と姪のティースプーンたちが遊びに来る。元気が有り余るティースプーンたちに町長がダンスを教える。/「ジェイミーの橋 落ちた」みんなでジェイミーの橋の歌を歌う。/「ハイエナのハッピー大作戦」メリメリが朝から悲しい気分でいると、ハイエナのハニーがやってくる。いつも笑って明るいハニーは、ハッピーな気分にしてあげると言いハッピーソングを歌い出す。
08/16(土)11:50~13:50
ポール・シュレイダー監督、マーティン・スコセッシ製作総指揮のスリラー。孤高のギャンブラーが人生を賭けた復讐と贖罪に挑む。『タクシードライバー』『レイジング・ブル』などマーティン・スコセッシの代表作で脚本を手掛けてきたポール・シュレイダーが監督と脚本を担当し、スコセッシが製作総指揮を担ったスリラー。主演のオスカー・アイザックの陰影豊かな佇まいも魅力的で、贖罪というテーマや復讐に駆られる主人公の造形などシュレイダー節も健在。『ドッグ・イート・ドッグ』でも組んだ撮影監督アレクサンダー・ディナンによる映像が緊迫感を導く。 ある罪のため10年間服役していた元軍人ウィリアム・テルは、出所後ギャンブラーとして生計を立てていた。彼のモットーは「小さく賭けて小さく勝つ」こと。手腕を見込んだギャンブル・ブローカーのラ・リンダにより、ポーカーの世界大会へ参加するチャンスを得る。その直後、かつて自分に癒えない傷を負わせた元上官ゴードと遭遇。さらにゴード絡みの奇縁で結ばれた若者カークとの交流を経て、人生を取り戻すための賭けにでる。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。