検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/20(日)09:30~11:00
◆不死鳥 美空ひばり~永遠の歌姫~ 生誕88年◆ 抱きしめましたあの夢、この恋!!唄うひばりの突貫青春!! 1958年 72分 モノクロ
1番組
次話以降を表示
08/12(火)08:15~09:35
抱きしめましたあの夢、この恋!! 唄うひばりの突貫青春!! 登紀(美空)は、姉(三條)夫婦が経営する桔梗屋から不自由なく大学へ通っているが、この家業である芸者屋に不満があった。ある日、学校へ向かう途中で知り合いの雑誌記者名取(江原)から、彼の親友仙波隆也(高倉)を気の進まぬ見合いの窮地から救い出すことを頼まれる。面識もなかった仙波の前で打った芝居が功を奏して見合いはお流れになった。しかし、見合いの相手は登紀のクラスメイトだった…。
閉じる
08/05(火)08:30~10:00
湯の街に流れる哀愁のリズム! 唄うひばりの魅力歌謡篇!! 夜霧の温泉街にギターを弾きながら唄い歩く流しの娘・君江(美空)には、お俊(小暮)という病身の母がいた。ある晩君江は旅館玉屋の宿泊客の志村百合(太地)、梢(新井)、由美(後藤)の三人姉妹に「母さんギター」を聞かせていたが、その三人姉妹の父親の良平(進藤)をみて仲居のお玉(清川)は仰天する。良平はお俊の初恋の人で君江の父だったのだ。二十年前、板前だった良平とお俊は恋仲になり、お俊は君江を産んだが良平はお俊のもとを去っていったのだ。
08/11(月)14:25~16:00
07/22(火)20:00~21:30
民謡の旅シリーズ第2弾。美空ひばりと高倉健の意地と恋を絡ませた痛快青春ドラマ。 出演:美空ひばり/高倉健 1961年 86分
08/10(日)20:00~21:30
民謡の旅シリーズ第2弾。美空ひばりと高倉健の意地と恋を絡ませた痛快青春ドラマ。深川木場の材木商・正三郎と娘の伸子は、商売敵の但馬に仕事を横取りされ不満を募らせていた。ライバル会社、東京木材の社長の息子・健一も義憤を感じた。そんな中、ニューヨークの公園に建てる五重塔の建築用材を頼まれた伸子は木曽で材木を集めることに。横取を企む但馬も、伸子に意地を張りつつ気になる健一もそれぞれ木曽へ向かう。原作は宮本幹也『筏師ノンコ』。劇中使用曲は『ひばりの木曽節』、『裸念佛ァ岩の上』。
07/23(水)20:00~22:00
青年建築士をめぐって、大阪の令嬢と、東京の娘との美しい恋の争いを描く恋愛劇。 出演:美空ひばり/高倉健 1962年 95分
08/10(日)23:00~01:00
青年建築士をめぐって、積極的に思いを達成させようとする大阪の令嬢と、陰ながらひそかに想いをよせる東京の娘との美しい恋の争いを描く恋愛劇。原作は小島政二郎の同名小説。建築事務所で有望な技師として嘱望されている川北小六には悩みがあった。下宿している大江家の一人娘・照子と相思相愛であるにもかかわらず、父の会社の経営不振に六百万円の大金を貸してくれた小牧商会の一人娘・蘭子が借金のかたに結婚を迫っていたのだ。劇中使用曲は『三百六十五夜』『恋の曼珠沙華』『ツイスト三百六十五夜』。
07/25(金)06:00~06:30
07/28(月)19:00~22:00
徳光和夫司会のラジオ番組「とくモリ!歌謡サタデー」の15周年を記念して2025年4月17日に開催されたコンサート。 渡辺真知子による「かもめが翔んだ日」、堺正章によるスパイダースの名曲「あの時君は若かった」、五木ひろしの「夜空」、小椋佳が美空ひばりに提供した「愛燦燦」を思い出のエピソードともに披露するなど、変わらぬ歌声を響かせる大御所歌手とともに、井上芳雄、中村中、タブレット純らが昭和を彩った名曲の数々を熱唱する。
07/31(木)11:00~12:30
美空ひばり、榎本健一ら豪華キャストで、昔話の『桃太郎』を、唄と踊りで彩った本格ミュージカルコメディー。昔々、桃の木村の村人達は、鬼ヶ島からやってくる鬼達の略奪を度々受けて困っていた。人里離れた桃ケ谷の老夫婦の水車小屋に桃の実が流れて来て、中から赤ん坊が出てきた。赤ん坊は桃太郎という名の立派な青年に成長した。一方鬼ヶ島では、鬼の大王の娘・毬姫が魔法の水晶球に写る桃太郎の姿に惹かれ、鬼ヶ島軍の参謀・鈍角と一緒に桃の木村へやって来た。
08/01(金)13:00~14:30
美空ひばりが粋で鉄火な江戸っ子芸者に扮し、唄と踊りで魅力を振りまく明朗コメディシリーズ第6作。本作ではひばりが芸者と優しい大阪娘の一人二役を演じている。天下のべらんめぇ芸者、富貴乃家の小春姐さんは、年始まわりの途中、偶然下駄問屋三角商店の鉄也と顔を合わせる。普段から小春に頭が上がらない鉄也は逃げ出したが、小春そっくりの真弓と出会う。真弓は父の薦める縁談が気に入らず、大阪から恋人のいる東京へ逃げてきたというのだ。
08/10(日)21:30~23:00
08/04(月)11:00~12:30
美空ひばりが“阿部川町のお七”を演じる、唄あり剣あり恋ありの人気捕物帖シリーズ第1作。兇賊・稲妻小僧が残した莫大な財宝の秘密を握る3本のかんざしをめぐり、お七は素浪人・佐々木兵馬の助けを借りてその秘密と陰謀にいどむ。浅草観音の美人番付披露の日、蔵前小町の小夜が何者かに殺された。お七は小夜の持ち物で珍しいかんざしがなくなっていることを知る。数日後、柳橋の清葉も殺された。清葉も同じかんざしを持っていたという。
08/11(月)22:00~23:30
08/17(日)02:25~03:20
木村文乃&田中樹主演!“群凶”と呼ばれる謎の怪物が蔓延る鎖国前夜の日本を舞台に繰り広げられる、歴史スペクタクル×本格サバイバルスリラー! お凛とトキの絆を引き裂く、残酷な運命。生きる気力を失い、タツ村の牢獄に入れられたお凛は、女囚のひばり(佐藤江梨子)から嫌がらせを受けていた桜(穂志もえか)と出会う。タツ村では学者のセンヤ(室龍太)が群凶にまつわる薬の開発を行なっており、それが元となってお凛たちが惨劇に見舞われる事態に。一方、柳生宗矩(矢島健一)の命によりタツ村に左遷された十兵衛は、ヒデロウから思いも寄らぬ報告を受ける。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。