検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/23(土)07:45~10:45
[R15+]デ・パルマ監督、アル・パチーノ主演でマイアミの麻薬王の生涯を描くバイオレンス映画の傑作 ギャング映画の名作『暗黒街の顔役』を80年代マイアミを舞台にリメイク。キューバ系移民から裏社会でのし上がっていく悪党を、アル・パチーノが『ゴッドファーザー』とはまた違う鬼気迫る熱演を魅せる。 1980年5月、キューバから送られた難民でごった返すマイアミの仮設キャンプ。ギャングのボス、フランクの部下の依頼で、政治亡命者レベンガを暗殺したトニーと仲間の難民たちはフランクのもとで麻薬ビジネスに手を染める。その度胸の良さから重用したものの、その後、頭角を現し自分をないがしろにし始めたトニーをフランクは疎ましく思うようになる。ついに、トニーが自分の女にあからさまに言い寄るのを見たフランクは…。
1番組
次話以降を表示
08/28(木)15:00~18:15
閉じる
08/24(日)16:50~19:00
香港ノワールの最高峰《インファナル・アフェア》シリーズ全3部作の第2作。物語は第1作よりも過去にさかのぼり、主人公2人の過去と、警察VSギャングの激闘を描く。 ギャング映画の続編が前作より過去にさかのぼる趣向は「ゴッドファーザーPARTⅡ」を思い出させるが、本作も前作「インファナル・アフェア」で絶賛された緻密な構成とスタイリッシュな映像に磨きをかけ、緊迫感は前作以上との声もある傑作に。前作の約10年前である1991年に始まり、1997年、香港の中国返還にクライマックスが重なるのが、まるで叙事詩のような格調の高さ。香港では前作の10カ月後に公開されたが(第3作「~終極無間」はさらにその2カ月後)、そうとは信じられない完成度の高さだ。 1991年、香港黒社会の大ボス、クワンが暗殺され、次男ハウが跡を継ぐ。警察のウォン警部はクワンの息子であることが発覚して警察学校を退学させられた優等生ヤンを、潜入捜査官として黒社会に潜り込ませる。一方、新参ボスのサムはウォンの信頼を得ているが、さらなる情報収集のため、子分のラウを警察に潜入させる。実はラウはサムの妻マリーに想いを寄せ、ウォンと彼女の共謀のもと、クワンを暗殺したのだが……。
09/06(土)11:45~13:50
08/26(火)23:45~01:30
アニメ界の鬼才、今 敏監督によるハートウオーミングコメディアニメ。ごみ置き場に捨てられた赤ん坊を見つけたホームレス3人組はその親を捜してクリスマスの東京を奔走。 楽曲:ムーンライダーズ(No.9) 「PERFECT BLUE」「千年女優」と国際的な評価を高めたアニメ界の鬼才、今 敏監督の第3作。クリスマスシーズンの東京を舞台に、個性的なホームレスの3人組とひとりの赤ん坊が体験する小さな奇跡を描く。実写映画にできそうに見えてその実、アニメでなくてはできない表現を巧みに駆使する今監督の手腕は本作でも健在。ごみまみれの裏通りで展開する物語をおとぎ話のような温かな手触りに仕上げて見せた。声優として、江守徹、梅垣義明、岡本綾というベテラン・個性派・若手(当時)の俳優陣も好演した。 新宿の裏通り界隈を根城にするホームレスの中年男性ギン、元ドラァグクイーンのハナ、家出娘ミユキはクリスマスの夜、ごみ置き場に捨てられた赤ん坊を発見。ギンは赤ん坊を警察に届けようとするが、子どもを育てることが夢だったハナは赤ん坊を勝手に清子と命名し、自分たちで親捜しをしようと決める。だが手がかりになりそうなものは赤ん坊と一緒にあったわずかな写真と名刺だけ。翌日、3人は写真に写った場所を捜して歩き回る。
09/11(木)05:15~07:00
08/27(水)23:10~00:45
鬼才、今 敏監督が筒井康隆の同名小説をアニメ映画化。他人の夢に入り込みセラピーする夢探偵パプリカが活躍する。第63回ヴェネチア国際映画祭コンペティションに出品。 1993年に出版された原作を、「東京ゴッドファーザーズ」などでも知られる今監督が、「シグルイ」「Devil May Cry」などのマッドハウス制作で映画化。リアルで深みがある人物描写に定評がある今監督が、本作では“夢”というモチーフを得てビジュアル的にも新境地を開いたと公開当時評判になった。中でも数々の人形や電化製品など、ありとあらゆるモノがパレードする鮮烈なイメージは、海外のマスコミからも絶賛の的。平沢進による音楽も作品世界にマッチしている。 精神医療研究所の若きサイコセラピスト千葉敦子は、最先端技術を精神医療の臨床に応用するのが仕事。最新サイコセラピー機器を用いた治療を行なうことがあり、彼女はクライアントの夢の中で外見も性格もまったく異なる少女パプリカに変身し、その人の心の秘密を探り出していく。ある日、敦子の同僚の科学者、時田が開発した新機器《DCミニ》が3機盗まれる事件が発生。それは他人の人格を破壊する危険性のあるマシンだった……。
09/11(木)07:00~08:45
08/28(木)20:30~21:00
永遠のビーチ・パラダイスを求めて「普通の生活」を手放し、自らの夢を実現させた人たちの実話を紹介! 多くの人が憧れる自分だけの天国。この番組では、永遠のビーチ・パラダイスを求めて「普通の生活」を手放した人たちの実話を紹介する。ホンジュラスのサンゴ礁を自作の潜水艦で探検する男性から、カリブ海で難破船からバーを作った男性、ニカラグアでサーフィン・スクールを経営する女性まで、自らの夢を実現させた人たちを追う。彼らが魅力的なライフスタイルを作り上げたヒントも満載だ。 平和部隊の元スタッフがコスタリカへ不時着。不要になったジェット機を地元の穴場スポットへと生まれ変わらせる。一方、フィジーではシングルファーザーが電気の通っていない島をサーフィンの聖地へと作り変える。またあるカップルは、パナマで自分たちだけのB&Bをオープンする。
08/29(金)01:30~02:00
08/31(日)23:10~01:00
アンソニー・ホプキンスがアカデミー主演男優賞に輝いた人間ドラマ。娘に介護される認知症の父親が、次第に現実を見失ってゆく。迫真の演技を披露したアンソニー・ホプキンスが、『羊たちの沈黙』以来、二度目のアカデミー主演男優賞に輝いた人間ドラマ。娘の介護を受ける父親の視点で、認知症患者が経験する日常の不安や恐怖をリアルに描き出す。原作戯曲を手掛けた劇作家フロリアン・ゼレールが、長編映画監督に初挑戦。あたかも観客自身が認知症を体感しているかのような錯覚に陥る演出が見事。共同で脚本も担当し、アカデミー賞では脚色賞を受賞した。 単身、ロンドンで暮らす81歳のアンソニーは、認知症で記憶が薄れ始めながらも、娘のアンが手配した介護人を拒否していた。ある日、彼はアンが恋人とパリで暮らそうとしていることを知り、ショックを受ける。そこへ、アンの夫を名乗る見知らぬ男が現れ、ここが自分たちの家だと主張する。さらに気がかりなのは、もう一人の娘ルーシーがいないことだった。次第に現実と幻想の境界を見失っていくアンソニーが辿り着く真実とは…。
09/07(日)04:00~05:10
*7歳になる娘の出生届を出したい未婚のシングルファーザーと娘×孤独に生きてきた女性が出会い繰り広げる心温まるヒューマンストーリー! *両親の顔を知らず、お金と自分の生活のためだけに生きてきた女性ミヒ(キム・ガウン)が人間味溢れる親子に出会い変わっていく物語。 *「ミセン-未生-」のキム・ヒウォン、「あなたを注文します」のキム・ガウン、「天上の約束」のキム・ボミン主演の短編ドラマ。 【あらすじ】 娘の出生届を出す事が唯一の願いだった未婚の父マンシク(キム・ヒウォン)は思いがけない災難にみまわれる。なんと婚姻届と出生届の書類に名前を貸してもらう約束をしていたベトナム人女性に断られてしまったのだった。「2千万ウォンを諦めるほど、自分が嫌だったのか」と傷ついていたその時、‘ミヒ(キム・ガウン)’という女性がちょうど現れるのだが…。マンシクは願い通り、娘の出生届を出す事ができるのか?
09/11(木)21:00~22:55
山口智充主演のミステリードラマ。下町交番の巡査長が殺人事件の真相に迫る。出演はほかに田中美里、中山忍、東根作寿英、小野武彦、藤田弓子、内藤剛志。 浅草・下町通交番の巡査長・佐武純平(山口智充)は男手一つで娘・はな(久家心)を育てるシングルファーザー。ある日、交番に道を尋ねに来た一人の女性・北見麻里子(三津谷葉子)が管轄内の公園で遺体となって発見される。東浅草署の刑事課長・柳田英俊(内藤剛志)や警視庁捜査一課の等々力里奈(田中美里)が現場検証を進める中、生前の麻里子と唯一接触のあった純平も捜査に加わることになるが・・・。
09/12(金)20:55~22:55
山口智充主演のミステリードラマ第2弾。下町交番の巡査長が殺人事件の真相に迫る。出演はほかに安めぐみ、大浦龍宇一、品川徹、黒坂真美、鈴木一真、藤田弓子、内藤剛志。 浅草・下町通交番の巡査長・佐武純平(山口智充)は男手一つで娘・はな(久家心)を育てるシングルファーザー。ある日、純平は通報を受け、アパートで倒れている老人・砂田冬吉(品川徹)を発見。そこで出会ったケースワーカーの長谷川貴子(安めぐみ)に一目ぼれするが、数日後、貴子が担当する生活保護受給者が遺体で発見される。純平は貴子の話から受給者を利用した悪徳業者の存在を知るが・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。