検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/10(日)07:15~09:00
第2次世界大戦末期のドイツで、戦争経験も知識もない16歳の高校生たちが召集を受けて戦場に駆り出されたことから生じる悲劇を痛切に描き、数多くの映画賞に輝いた名作。
閉じる
08/11(月)13:00~13:30
第25話「ふじのたかねにゆきはふりつつ」(終) 天真爛漫で真直ぐな千早を中心に、競技かるたに青春を懸ける熱血少女アニメ第2弾!!
2番組
次話以降を表示
08/11(月)21:00~21:30
08/12(火)02:00~02:30
08/16(土)01:00~02:00
ハヤトの指示にアスラーダが異を唱えたのが発端となり、違うマシンに興味を抱いたハヤトはガーランドで15回大会に挑む決意をする。一方、アオイでは今日子が副社長に降格され、新オーナーに就任した名雲京志郎がもたらしたニューマシン“アルザード”と新ドライバー、フィル・フリッツによる驚異の走りは、新条を解雇に追いやってしまう。アルザードの実力はレースでも遺憾なく発揮された。まともに勝負することすらできないハヤトは、自暴自棄に陥るのだが、ストックカーの世界で戦っていた新条の謙虚な言葉で、戦いの決意も新たに新生“νアスラーダ”で立ち向かっていく。しかし高性能のアルザードには、非人道的な秘密とアスラーダとの因縁が隠されていたのであったのだ。
4番組
08/23(土)01:00~02:00
08/24(日)09:00~10:00
08/30(土)01:00~02:00
08/31(日)09:00~10:00
08/19(火)01:15~03:30
伝説的プロレスラー、F・フォン・エリックとその一家の栄光と悲劇をエモーショナルに描いた実話スポーツドラマ。一家の次男役Z・エフロンら俳優陣がプロレス場面を熱演。 対戦相手の顔面をつかんで締め上げる得意技“アイアンクロー(鉄の爪)”で一世を風靡したフォン・エリック。彼は息子たちも一流プロレスラーに育て上げようと目指すが、一家は次々と不幸に見舞われ……。プロレスが題材のスポーツドラマだが、それぞれが複雑な想いを抱えた一家を描く秀逸なホームドラマでもある。「ハイスクール・ミュージカル」シリーズ時代より精悍になったエフロン、ドラマ「シェイムレス 俺たちに恥はない」「一流シェフのファミリーレストラン」のJ・A・ホワイトら俳優陣の熱演も見ものだ。 元AWA世界ヘビー級王者フリッツを父親とするフォン・エリック家では、最強の一家にしたいと願う父親のもと、次男ケヴィン、三男デヴィッド、四男ケリー、五男マイクもプロレスラーとしてデビュー。厳格な父親を愛する4兄弟は1980年代、プロレスラーとしての才能を開花させていく。しかしその前に長男ジャック・ジュニアが6歳で急死していた一家は、日本での巡業中に兄弟のひとりが急死するなど、次々と悲劇に見舞われる。
08/20(水)08:00~11:10
トッププレーヤーがしのぎを削る世界最高峰の舞台グランドスラム。WOWOWが1992年から中継してきた数多くの試合の中から、もう一度見たい名勝負をピックアップ! 収録日:/2025年7月11日/収録場所:イギリス・ロンドン オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ/対戦カード:ウィンブルドン2025 男子シングルス準決勝「テイラー・フリッツ × カルロス・アルカラス」
1番組
08/22(金)07:15~11:00
トッププレーヤーがしのぎを削る世界最高峰の舞台グランドスラム。WOWOWが1992年から中継してきた数多くの試合の中から、もう一度見たい名勝負をピックアップ! 収録日:2024年9月6日/収録場所:アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク USTAビリー・ジーン・キング ナショナル・テニス・センター 全米2024 男子シングルス準決勝:テイラー・フリッツ × フランシス・ティアフォー
08/21(木)21:00~22:00
二輪耐久レースの頂点に位置し、世界中のファンから人気を集める「FIM 世界耐久選手権(EWC)」。 投入されているマシンは、メーカーのフラッグシップとなるスーパーバイク。日本のみならず世界のトップメーカーのマシンとライダーたちが参戦する。 第3戦は、“鈴鹿8耐”の名で親しまれる鈴鹿8時間耐久レースとして開催される。 1978年から始まり、今年で46回目となる日本最大級の二輪レースである。 昨年は終盤まで安定したレース展開となっていたが、1位のTeam HRC (高橋巧/名越哲平/ヨハン・ザルコ)が最後の給油で、ストップ&ゴーペナルティを科される事態が発生。チームはそれを拒否し、逆転されるリスクを負う40秒加算のペナルティを選択。 大窮地といえる状況ではあったがこれを乗り切り、見事3連覇を達成! 2位のYART-YAMAHA (カレル・ハニカ/マービン・フリッツ/ニッコロ・カネパ)とは7秒860という僅差だった。またこのピンチにより、220周という最多周回数記録も更新。 王者Team HRCは、シード権行使チームとして今年もエントリーが決定、大会4連覇を狙う。 更に、創立70周年を迎えるヤマハが2019年以来6年ぶりにファクトリー体制での参戦を発表! 過去に優勝経験もあるチームの参戦、有力候補として注目が集まる。 猛暑が予測されるため、暑さを耐え抜くマシンとライダー、メカニック、チームで一丸となった体力・気力がカギとなる。 今年 の“鈴鹿8耐”もスタートからゴールまで目が離せない。最も“アツい”耐久レースに注目! J SPORTS 3では、第3戦「鈴鹿8時間耐久ロードレース」のハイライトを放送!
同時・見逃し
08/24(日)14:00~16:00
男子シングルス決勝 ヤニク・シナー×テイラー・フリッツ 収録日:2024年9月8日/収録場所:アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク USTAビリー・ジーン・キング ナショナル・テニス・センター 男子シングルス決勝:ヤニク・シナー × テイラー・フリッツ
08/25(月)04:30~06:50
ボクサーを経て犯罪者になるなど波乱に満ちた青春期を過ごしたドイツのラッパー、カターの数奇な自伝を映画化。監督は「屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ」のF・アキン。 1981年、クルド系音楽家の父親のもとにイランで生まれ、後にドイツのボンに移住したジワ・ハジャビは社会の底辺のストリートでボクサーになる一方、ドラッグ売買など犯罪にも手を染める。やがて大事件を起こして刑務所に入ったジワは意外にもラッパーとなり……。過酷な青春期を経てラッパーになったドイツのアーティスト、カターの自伝を、鬼才アキン監督がエネルギッシュなタッチで映画化。音楽青春映画の意欲作に仕上げた。カター役は「悪魔は私の大親友」でヒロインが恋する青年役を演じていたE・ザクラヤ。 1981年にイランで生まれたジワは、音楽家の父親のもとで音楽に興味を抱いたが、クルド系の父親がイスラム革命で迫害され、一家はドイツのボンに亡命。ジワが大人になりかけた頃、ジワの父親は情婦と家から出ていき、音楽への興味を失いかけたジワはボクシングジムに通い出すが、ラッパーなどヒップホップ好きの友人たちと交流。生活費を稼ごうとある犯罪組織に加わったジワだが、大事件に加担して刑務所に送られてしまい……。
08/31(日)16:00~19:15
ナイロン100℃結成25周年を飾る第一弾公演! 80年にわたる、二人の女性の友情と、その家族達の、圧巻の人間ドラマ! 日本大震災の翌年の2012年、劇団主宰で作・演出のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が、人の生と死を見つめて描いた一大クロニクルであり、観客の大きな支持を得た作品。KERA自身がこの作品の再演を熱望し、近年の自作の中でも、出色の出来であると明言する。 第26回読売演劇大賞 最優秀作品賞を受賞、並びに、最優秀スタッフ賞(上田大樹)、優秀演出家賞(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)、優秀女優賞(犬山イヌコ)受賞。劇団結成25周年にふさわしい金字塔的作品。 ずっとずっと昔の良き時代。狼に襲われた少年を救い上げた伝説を持つ楡の木を、取り囲むように建てられたベイカー家の館。ここに住むのは楡の木に助けられた少年の息子で、今は銀行家のウィリアム(廣川三憲)。妻のパオラ(松永玲子)、息子のエース(大倉孝二)と娘のティルダ(犬山イヌコ)と暮らしている。ベイカー家の向かいには、弁護士のブラックウッド(山西惇)が館を構え、たびたび仕事で訪れる。エースの親友カレル(萩原聖人)や、ティルダの同級生チャド(みのすけ)とリーザロッテ(村岡希美)もやってきて、メイドのメアリー(長田奈麻)はその世話にてんてこまい。そして12歳の冬、ティルダは転校生のコナ(峯村リエ)と出会い、彼女と親友になった。その後、ブラックウッドと結婚したティルダは息子フリッツ(泉澤祐希)を産み、カレルと結婚したコナは娘ポニー(伊藤梨沙子)を産む。二人の付き合いは家族ぐるみで続くが、ベイカー家をめぐる秘密は増殖し、次第に二人の人生に暗い影を落とす―。 (2018年4月7日~30日 下北沢 本多劇場ほか)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。