検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/04(月)21:00~22:30
佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が共演した人気コメディドラマの劇場版第2作。深夜のファミレスに集うフリーター3人。他愛もない話を繰り広げる彼らが事件に巻き込まれる。
1番組
次話以降を表示
08/12(火)13:50~15:20
佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が共演した人気コメディドラマの劇場版第2作。深夜のファミレスに集うフリーター3人。他愛もない話を繰り広げる彼らが事件に巻き込まれる。 石原まこちんのコミックを実写化した「THE3名様」は2005年に始まり、2022年には初の劇場版も作られるなど息の長いヒットシリーズに成長。その2年後、配信ドラマ「THE3名様Ω」に続き、本劇場版が製作されることに。深夜のファミレスで、3人のフリーターがどうでもいい会話と小さな騒動を繰り広げるだけなのに、どこか共感でき、初めて見ても楽しめる。佐藤、岡田、塚本の息の合った掛け合いに加えて店員役の安藤玉恵との絡みも面白く、終盤には某大物アイドルが顔を見せて驚かせる。 深夜のファミレスに集う、ミッキー、まっつん、ジャンボのフリーター3人組。今夜もいつも通りゆるい会話を繰り広げていた3人は突然、夜空に走る閃光を目撃する。やがてミッキーの顔に長い毛が生えたことで会話が盛り上がるが、突然店に暴走族の集団が押しかけ、傍若無人な振る舞いで大勢の客を怖がらせる。その上、今度は覆面の男が現われ、写真を撮影してSNSに拡散しろと客たちを脅すなど、奇妙な事件が次々に発生し……。
閉じる
08/12(火)12:40~13:50
石原まこちんの漫画を映像化した脱力系コメディ「THE3名様」。その12年ぶりに作られた新作で、初の劇場版。佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が再競演。後に続編も製作。 フリーター3人組が深夜のファミレスでたわいない会話を交わす様子を綴ったドラマ「THE3名様」。12年ぶりに復活した本作は原作者自らが脚本を担当し、3人組役の佐藤、岡田、塚本が再結集した初の劇場版。引き続いて大事件が起こるわけでもなく、いい意味で変わらない“ゆるさ”が見もの。迷惑な動画配信者グループに3人組が立ち向かう(?)「24時間ポテトチャレンジ」など10のエピソードから構成される。2年後に映画版第2作「映画 THE3名様Ω ~これってフツーに事件じゃね?!~」も作られた。 深夜にリモートで集まっていたジャンボ、まっつん、ミッキーの3人組。しかしリモートでは会話が弾まず、いつものファミレスに集合することに。顔を合わせたからといって実のある会話になるわけでなく、ゆるゆるとした雑談を交わす3人だが、ミッキーが落ち着かない。ジャンボは、ミッキーに禁煙中でたばこが吸いたいんだろうと言うが、ミッキーは「“時代が寝たがる”俺が時代の流れの禁煙に苦労するはずがない」と否定して……。
08/10(日)16:50~19:00
三島由紀夫による異色のSF小説を、「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督が映画化。それぞれ自分が宇宙人だと“覚醒”した一家の顛末をシニカルに描く。 父親は火星人、息子は水星人、娘は金星人。平凡な日々を送っていた一家が、母親を除いてそれぞれ自分が宇宙人だと“覚醒”、地球の危機を救う使命に目覚めるのだが……。「潮騒」「金閣寺」などで日本文学界を代表する文豪のひとりに数えられる三島由紀夫による異色作を、吉田大八監督が悲願の映画化。舞台を現代に置き換え、“宇宙人”たちの奇妙な言動を通じて、シニカルだが逆説的な人間賛歌を描いて見せた。一家の父親役を演じるリリー・フランキーほか、亀梨和也、橋本愛、中嶋朋子らの共演ぶりも見ものだ。 当たらない気象予報士の重一郎を一家の長に、専業主婦の妻・伊余子とフリーターの息子・一雄、大学生の娘・暁子の大杉一家は、小さな問題を抱えながらも平凡に暮らしていた。そんなある日、重一郎は運転中に不思議な光に包まれ、自分が火星人であることを確信する。同じように、伊余子を除いて一雄は水星人、暁子は金星人だと“覚醒”していた。目覚めし彼らは、それぞれが美しい星・地球を救う使命のため行動を始めるが……。
08/26(火)17:00~19:10
08/11(月)09:40~10:52
とあるアパートで平成を生きた人々の人間関係と性を描いた群像エロスドラマ 今も昔もキモチイイ 昭和が終わり、平成へと時代が移り変わろうとしていた頃。アパート住まいの新婚間もない千景(友田彩也香)と龍平は、食事のことで口論となるが、夜になればセックスで仲直りし、新元号へ思いを馳せていた。そんな二人が仲睦まじく体を重ねる度、隣室に暮らすフリーターの正太はいつも悶々としていた。一方、そんな正太を≪テレクラ地蔵≫と呼んでいたのが、同じアパートに住むOLの綾(卯水咲流)と五月(なつめ愛莉)だった。
8番組
08/13(水)20:00~21:12
08/16(土)22:10~23:22
08/18(月)13:30~14:42
08/20(水)21:30~22:42
08/23(土)14:00~15:12
08/26(火)00:10~01:22
08/28(木)19:50~21:02
08/31(日)09:30~10:42
08/19(火)06:00~07:10
志村けんの冠コント番組。コントとトークの二部構成。出演はほかに澤部佑(ハライチ)、丸高愛実、高嶋香帆、橋本マナミ。 喫茶店のマスター(志村けん)とバイト(丸高愛実)が常連客のフリーター(澤部佑)、スナックのママ(橋本マナミ)、鮨屋の娘(高嶋香帆)と繰り広げるホームコメディ風コントの数々。後半は喫茶店がBARに変わり、多彩なゲストを招いて爆笑トークをおくる。
08/20(水)06:00~07:10
08/21(木)06:00~07:10
08/22(金)06:00~07:10
08/26(火)06:00~07:10
08/27(水)06:00~07:10
08/28(木)06:00~07:10
08/29(金)06:00~07:10
09/02(火)06:00~07:10
08/20(水)02:15~03:30
SEXに明け暮れるひと組の男女を描いた官能ドラマ 将来に漠然と不安を抱く男女が、不思議な交流を通し再生していく官能ドラマ。“ピンク七福神”の坂本礼監督の処女作で、某ファンタジーの名作を彷彿とさせつつ、青春の挫折とかすかな希望を情感豊かに描く。フリーターの大助(沢哲志)とデザイナー志望の美果(さとう樹菜子)は、交際中だが倦怠期にあった。大助宅でセックスしていたところ、少年野球チームでバッテリーを組んでいたツトム(酒井邦幸)が訪ねてくるが、置き忘れた彼の携帯電話を実家まで届けに、二人は車を走らせる。 ※本作は、1999年に「セックス・フレンド 濡れざかり」というタイトルで公開された<R-18>指定作品のR-15版になります
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。