検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/15(木)16:00~18:45
大好評のアルバム「VIOLINISM Ⅲ」を引っさげ、2017年にフル・アコースティック・サウンドで行なわれたコンサートを放送・配信。 収録日:2017年12月27日/収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA 楽曲:ドリーの子守唄、華麗なる大円舞曲、ボレロ、ヴォカリーズ、フリントストーン、ラ・ジターヌ~気まぐれ女、ハンガリアン舞曲第2番ニ短調、ミッション・インポッシブル~スパイ大作戦、ひまわり~VIOLINISM ver.、Road of Happiness、Reminiscence~回想~、WITH ONE WISH、サリー・ガーデン・セット、アナザー・デイ・オブ・サン、情熱大陸、瑞風~VIOLINISM ver.、ドリーム 1997年のソロデビューから20年、自身が主宰する音楽レーベル「HATS」が設立15周年という記念の年を2017年に迎えた葉加瀬太郎。8月にリリースされた『VIOLINISM Ⅲ』は、2000年発表の『VIOLINISM~ACOUSTIC BEST~』、2002年の『VIOLINISM Ⅱ』に続くフル・アコースティックサウンド・アルバムの第3弾。そのアルバムを携えて9月14日から全国ツアーを展開。クラシックからポップスまで多岐にわたるジャンルを華麗に紡いでいく葉加瀬太郎のプレーももちろん楽しみだが、今ツアーの演出を映画やドラマなどで数々の話題作を生み出した堤幸彦が手掛けたのも見どころの一つ。「架空の古きよきイタリアの田舎町において繰り広げられる音楽会」という設定の中で展開される二つの才能のコラボレーションに注目が集まった。そんな話題満載のツアーから、12月27日の東京国際フォーラムでの追加公演の模様をお届けする。
閉じる
05/25(日)12:10~13:00
ハリウッドのトップスター、トム・クルーズの生い立ちや演技の道へ進むきっかけ、『エンドレス・ラブ(1981)』『トップ・ガン(1986)』『ハスラー2(1986)』『ア・フュー・グッドメン(1992)』『ザ・ファーム 法律事務所(1993)』『ザ・エージェント(1996)』『アイズ ワイド シャット(1999)』『マグノリア(1999)』『トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008)』『オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014)』など出演作品に迫るドキュメンタリー。(2018年制作)
06/04(水)15:30~16:00
何者かにさわられたスティッチ。リロが助けに行こうとするが、プリークリーが先に、スーパー女子高生キム・ポッシブルに助けを求めてしまう。自分の力で解決したいリロは面白くないが、キムは約束どおりやってきた。スティッチをさらったのは、ハムスターヴィールに雇われたドクター・ドラッケン。スティッチのクローンを作って世界征服を企むドラッケンに立ち向かううち、リロとキムはお互いを少しずつ認め合うようになり ・・・ 。
06/06(金)00:00~01:45
ニコラス・ケイジ主演、ブライアン・デ・パルマ監督のサスペンス。巨大施設内で起きた暗殺事件の真犯人を追う刑事の危機を描く。『ミッション:インポッシブル』『アンタッチャブル』のブライアン・デ・パルマ監督によるスタイリッシュなサスペンス。巨大スタジアムで起きたVIP暗殺事件を追う汚職刑事をニコラス・ケイジが演じる。共演は『アポロ13』のゲイリー・シニーズ。冒頭約13分間にも及ぶ圧巻の長回し撮影や分割画面など、デ・パルマらしい凝った映像表現はみどころのひとつ。坂本龍一による音楽もニューヨーク・フィルを指揮した渾身の楽曲だ。 アトランティック・シティで1万4千人もの観客を集めて行われたボクシングの試合を国防長官が観戦した。会場には旧友のケヴィン・ダン中尉の招きで会場にやって来た地元の汚職警官リックの姿もあった。国防省のエリートで国防長官の警護を務めるケヴィンはリックの誇りだった。そんな中、突然事件は起こった。チャンピオンがKOされた瞬間、国防長官が何者かに狙撃されたのだ…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。