検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/05(土)15:00~17:15
出演:山口馬木也/冨家ノリマサ/沙倉ゆうの 監督・脚本:安田淳一 監督の「時代劇愛」とキャスト陣の魅力溢れる芝居が多くの人々を虜にした空前の大ヒット作(2024年)
閉じる
07/19(土)19:00~22:00
自主制作ながら安田淳一監督の「時代劇愛」が多くの人々の心を動かし、空前の大ヒットとなった映画「侍タイムスリッパー」。単館上映からスタートし、最終的に全国380館で展開したその人気ぶりは現在もとどまることを知らず、連日多くの話題を呼んでいる。主演をつとめるのは、「剣客商売」秋山大治郎、松本幸四郎主演「鬼平犯科帳」シリーズでの岸井左馬之助などに扮し、洗練された佇まいと確かな芝居で時代劇ファンに愛されてきた役者・山口馬木也。現代にタイムスリップしてくる「侍」である主人公・高坂新左衛門を、本物のような存在感で演じ、侍としての覚悟や矜持をもちながらも、実直で心優しい愛すべきキャラクターとして見事に成立させた。また、多くの名時代劇を支えてきた冨家ノリマサが高坂にとって重要な存在として対峙し、ふたりが生み出すラストシーンは本作随一のみどころとなっている。斬られ役歴60年の峰蘭太郎をはじめ、ほか個性豊かなキャスト陣らも物語を盛り上げ、全体をとおして監督の「時代劇」へのリスペクトやオマージュが散りばめられた本作は、時代劇ファンであれば誰しも胸を熱くすること間違いなしの一作となっている。 ※19(土)・27(日)放送の本編後に特別番組が付きます。 ――幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップ!?時は幕末、京の夜。会津藩士高坂新左衛門は暗闇に身を潜めていた。「長州藩士を討て」と家老じきじきの密命である。名乗り合い両者が刃を交えた刹那、落雷が轟いた。やがて眼を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所。新左衛門は行く先々で騒ぎを起こしながら、守ろうとした江戸幕府がとうの昔に滅んだと知り愕然となる。一度は死を覚悟したものの心優しい人々に助けられ、少しずつ元気を取り戻していく。やがて「我が身を立てられるのはこれのみ」と刀を握り締め、新左衛門は磨き上げた剣の腕だけを頼りに「斬られ役」として生きていくため撮影所の門を叩くのであった。
1番組
次話以降を表示
07/27(日)12:10~15:10
07/12(土)14:10~16:00
現代映画界屈指の才人W・アンダーソン監督が、B・デル・トロ、A・ブロディ、T・スウィントン、T・シャラメほか、豪華多彩なキャストの競演で放った魅惑の群像喜劇。 現代屈指のユニークな逸材として、世界中の映画ファンから高い支持と人気を得るアンダーソン監督。本作では、名物編集長の急死によって廃刊が決まった、とある人気雑誌の最終号に載る記事を紹介する、という体裁の下、バラエティに富んだ四つの挿話がオムニバス形式で展開。今回も同監督の下に豪華多彩なキャストが集結。先述の顔触れに加え、L・セドゥ、F・マクドーマンド、L・クードリ、S・ローナン、M・アマルリック、B・マーレイ、ジェフリー・ライト等も加わって繰り広げる愉快なアンサンブル演技は必見。 アメリカの新聞<ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン>の別冊で、フランスの街に編集部を構える雑誌<フレンチ・ディスパッチ>。政治からファッションまで幅広いトピックを扱い、世界中に多くの購読者を持つ人気雑誌だが、1975年、創刊者兼名物編集長のアーサーが急死。彼の遺言により、同誌の廃刊が決まる。かくして、現在編集中の最終号では彼への追悼も込めて、一つのレポートと三つの物語が掲載されることとなる。
08/01(金)00:45~02:45
07/19(土)13:30~16:15
アメコミ生まれの人気ヒーローのひとりが銀幕に帰ってきた。当時最先端の映像テクニックを駆使し、世界中で大ヒットしたスーパーマン映画! スーパーマンが失踪してから5年後。スーパーマンことクラーク・ケントは、故郷クリプトン星を探索する旅から帰還し、かつての勤め先であるメトロポリスの新聞社デイリー・プラネットに復帰する。以前愛した女性記者ロイスにもう子どもがいる上、彼女が編集長のおいリチャードと婚約したと知って大ショックのクラークだが、大物犯罪者レックス・ルーサーは、仮釈放が認められて出所。スーパーマンに復讐する機会をうかがうが……。
2番組
07/23(水)16:00~18:45
07/29(火)09:30~12:15
07/19(土)18:45~21:00
米国で人気のスーパーヒーローたち、バットマン、ワンダーウーマン、アクアマンなどが一堂に会し、当時の映画界で大きく注目を集めた、アクション大作。 スーパーマンが世界を救おうと自身を犠牲にし、バットマンことウェインは信頼の大切さを痛感。そんなとき、惑星アポコリプスの種族、ニューゴッズの一員、ステッペンウルフが、超常的な現象を起こすことができる“マザーボックス”を手に入れんと、地球を襲おうとしているのをウェインは察知。仲間のワンダーウーマンことダイアナと協力し、フラッシュ、アクアマン、サイボーグといった無名の超人たちを仲間にスカウトするが……。
07/23(水)21:15~23:30
07/29(火)14:45~17:00
07/30(水)14:30~15:20
●チャ・ウヌ主演で話題となった韓国ドラマ「私のIDはカンナム美人」の原作ウェブ漫画「私は整形美人」をタイでドラマ化! ●メガヒットを記録したタイドラマ「2gether」のタイン役で世界中のファンをとりこにした大人気俳優のウィンと、愛憎劇「ニラの復讐」で復讐に燃えるトランスジェンダーを演じたトップ女優バイフォーンの豪華共演! ■ストーリー 容姿のことでいじめを受けてきたリウは、高校卒業を機に顔中の整形を受け希望どおりの美人の顔を手に入れ、香水の調香師になる夢を実現すべく大学に入学する。講義室の入口で整形前の自分を知る同級生がいないか確認をしている最中、リウは整形前の自分を知るガイと遭遇。知らないふりをしてその場をやり過ごし、勇気を出して講義室に入ったリウは、そこで天然美人のフェーと出会い人生で初めての友達が出来る。そんな中、コンテストのために化学科を代表する男女を選ぶことになり、リウはフェーと候補に選ばれてしまう。辞退しようと思ったやさき、フェーから自分よりもリウがふさわしいと強く後押しされ、困ったリウは、結局、化学科のみんなの前で整形したことを明かすことに。そんなリウにガイは、フェーと友達になるなと忠告するが…。 チャ・ウヌ主演で話題となった韓国ドラマ「私のIDはカンナム美人」の原作ウェブ漫画「私は整形美人」をタイでドラマ化! (全14話)
07/31(木)14:30~15:20
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。