検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/12(土)07:30~08:00
ボビーはペンキ塗りたての道路を交通ルールに従って通行止めにしたが・・・。/クロッカーのポンポンベリーを全部食べてしまったズーター。そのズーターの様子がおかしい。
3番組
次話以降を表示
07/26(土)07:30~08:00
「エリヴァンの バレエ・レッスン」荷物を落としてばかりで、このままでは仕事を続けられないと悩むエリヴァン。そんな時にタクシークラブが軽やかに素早く動き、物も落とさないのを見て感心する。その秘訣はバレエだと聞いて・・・。/「クロッカーの いないひ」クロッカーがボンゴたちとキャンプに行く間、ズーターとエリヴァンが消防署の仕事を代わることになった。二人はクロッカーに説明を受け、張り切って仕事を始める。
08/03(日)07:30~08:00
「バウンド・スムージー」タクシークラブと一日店を代わることにしたボンゴ。フルーツはクロッカーから仕入れるようにと言われたが、家の近くで美味しそうな実を見つけ・・・。/「ズーターの まがったタイヤ」エリヴァンと競争していたズーターは、アリの行列を避けようとして道路から飛び出し、前輪を曲げてしまった。ランスに診てもらうと、ランスはギプスをつけ、ちゃんと治るまで無理をしないでゆっくり走るように言う。
08/09(土)07:30~08:00
「ふきげんなクロッカー」クロッカーは大切なキラキラの木を刈り込もうとしたが、ハサミが見つからない。そこでタクシークラブに刈り込みを頼むが、タクシークラブは木をカニの形に切ってしまった。/「はなれられない ふたり」ズーターはボンゴが発明したズーター・スクーターをつけて、ジャンピング・ボールを取りにいった。だが途中でトードホグとぶつかり、トードホグのタイヤがスクーターに挟まって取れなくなってしまった。
閉じる
07/23(水)12:00~12:30
クワミたちからガーディアンの家に繋がる手がかりを聞き出したモナークがマリネットの部屋に現れる。モナークに詰め寄られたマリネットは、レディバグからもらったという鍵とキーホルダーをモナークに渡す。キーホルダーの中には数字が書かれた紙があり、鍵はスケートリンクのロッカーのものだった。新たな手がかりを元にモナークはスケートリンクへ向かう。 2025年の夏休み編成は7/22(火)スタート! 平日9:00~19:00まで人気のディズニー・アニメーション作品に加え、特 別に平日13時からは毎日映画もお届け! また、8月放送開始予定の新エピソード登場を記念した『フィニアスと ファーブ』の全エピソード一挙放送にも注目。ディズニー・チャンネルの夏休みは見逃せない!
07/26(土)04:00~05:50
チョン・ドヨン、チョン・ウソンほか、韓国の実力派俳優陣共演のクライムサスペンス。大金の入ったブランドもののバッグをめぐり、欲深い人間たちが駆け引きを繰り広げる。 曽根圭介の同名犯罪小説を、本作が長編デビューとなるキム・ヨンフン監督が舞台を韓国に移して映画化。チョン・ドヨン、チョン・ウソン、「ミナリ」で第93回アカデミー賞助演女優賞に輝くユン・ヨジョンほか、実力派俳優陣が集結。物語の時間軸を巧みにずらし、登場人物それぞれのピースが次第にハマっていくパズルのような仕組みが秀逸だ。今作では悪女役を演じるチョン・ドヨンが登場する中盤からの手に汗握る展開に注目。欲のかたまりのような人間たちの中で誰が最後に得をするのか? それは見てのお楽しみ。 事業に失敗し、アルバイトで生計を立てるジュンマン。ある日、彼は職場のロッカーの点検中に大金の入ったブランド品のバッグを発見、こっそりとそのバッグを隠す。一方、失踪した恋人が残した多額の借金を抱え、取り立てに追われるテヨンは、かもにした相手から大金をせしめようとしていた。また、夫のDVに苦しむミランは、保険金殺人を企てていた。すぐにでも金が必要な欲望まみれの人間たち、彼らの運命はやがて交錯していく。
07/26(土)13:45~16:00
なぜかお互いの人生が入れ替わってしまった2人の男と婚活中の女性が織り成す不思議な人間模様を、内田けんじ監督がお得意の映画話術に磨きをかけて愉快に綴った痛快喜劇。 「運命じゃない人」や「アフタースクール」など、ひねりの利いた巧みな映画話術の才能にかけては定評のある内田けんじ監督。今回、堺雅人、香川照之、広末涼子という3人の売れっ子たちを主役に迎えて、同監督がまたしても軽妙洒脱なストーリーテラーぶりを発揮し、第36回日本アカデミー賞の最優秀脚本賞をはじめ、数多くの賞を見事に獲得。売れない役者、記憶喪失となった凄腕の殺し屋、そして婚活に乗り出した女性編集長という3人の男女が繰り広げる、奇想天外な珍騒動の行く末は、最後の最後まで目が離せない。 食う金に事欠いて、いよいよ自殺寸前にまで追い込まれた貧乏役者の桜井。そんなある日、彼は銭湯で、一見裕福そうな男が転倒する現場に遭遇。頭を強打した男が記憶喪失となっている間に、桜井はロッカーの鍵をすり替えて、男になりすますことにする。しかし、男はなんと、誰もその真実の正体を知らない伝説の殺し屋コンドウその人だった! そのころ、女性編集長の香苗は、交際相手もまだいないのに結婚宣言をして婚活に乗り出す。
07/29(火)08:30~10:20
風貌はさえないが、頭はきれる警視庁捜査一課の警部補、野呂盆六(橋爪功)の活躍を描くシリーズ第8弾。悪女の完全犯罪!空白の32分間に隠された裏切りの策略― 報道写真家、丸賀連(寺泉憲)が、芸術写真文化大賞受賞記念パーティーの夜、自身のスタジオで殺害される。丸賀のスタジオを訪ねる約束をしていた盆六が第一発見者となる。スタジオのロッカーにはこじ開けようとした痕跡があり、中には不動産王として知られる浪速の妻、川島可子と、愛妻家で有名なロックシンガー柊夕時の密会写真が紛れていた。報道写真一筋の丸賀がなぜ・・・?
07/31(木)03:00~04:30
2024年に50周年を迎えた人気ロックバンド、甲斐バンド。2010年、彼らが福岡・天神のライブ喫茶“照和”で開いたライブの映像を中心にした音楽ドキュメンタリー。 甲斐よしひろ、松藤英男、田中一郎の3人から成る人気ロックバンド、甲斐バンド。甲斐の活動の原点であり、武田鉄矢、千葉和臣らの海援隊、森山達也らのTHE MODS、陣内孝則らのザ・ロッカーズなど、日本を代表する音楽アーティストを生み出してきた、伝説のライブ喫茶が“照和”だ。2010年、そこで行なわれた甲斐バンドのライブを中心に、甲斐バンドのメンバーたち、千葉、森山、陣内らが“照和”について振り返る証言やかつての貴重な映像・写真を満載した、音楽ファン必見のドキュメンタリー。 1970年11月に開店した福岡・天神のライブ喫茶“照和”は、高校生だった甲斐よしひろが初めてステージに立った場所だ。2010年4月10日、甲斐は自身の原点に返るかのように、ここで甲斐バンドとしてライブを開く。曲は「新宿」「漂泊者(アウトロー)」「三つ数えろ」など。またここから巣立ったミュージシャンたちにインタビューし、彼らは1970年代、若きミュージシャンの熱気にあふれた当時の“照和”を振り返る。
1番組
08/06(水)01:30~03:00
08/03(日)09:20~10:45
プーさんが目覚めると、ドアの外にハチミツの壺と一緒にクリストファー・ロビンからの手紙が置いてありました。そうとは気づかず、手紙をハチミツでべっとり汚してしまったプーさん。無理矢理読むと、「プーへ。ぼくは遠くへ行く。食べられて、、」というからさぁ大変!70分。1997年。(製作・監督・脚本)カール・ゲールズ、(脚本)カーター・クロッカー、(原作)アラン・アレグザンダー・ミルン (声の出演)八代駿 8/3(日)「はちみつの日」にお送りする特別編成。特別エピソードの『プーさんといっしょ/スーパーパワーたんていだ ん』や映画『くまのプーさん クリストファー・ロビンを探せ!』、そして毎週土曜と日曜に放送している『プーさんといっ しょ』より人気エピソードを4話放送する。
08/03(日)13:00~14:20
プーさんが目覚めると、ドアの外にハチミツの壺と一緒にクリストファー・ロビンからの手紙が置いてありました。そうとは気づかず、手紙をハチミツでべっとり汚してしまったプーさん。無理矢理読むと、「プーへ。ぼくは遠くへ行く。食べられて、、」というからさぁ大変!70分。1997年。(製作・監督・脚本)カール・ゲールズ、(脚本)カーター・クロッカー、(原作)アラン・アレグザンダー・ミルン (声の出演)八代駿 8/3(日)「はちみつの日」にお送りする特別編成。前半は『プーさんといっしょ』の特別エピソードを2話お届け。後半は 映画「くまのプーさん」のシリーズから『くまのプーさん クリストファー・ロビンを探せ!』と『くまのプーさん ルーの楽 しい春の日』を放送する。
08/03(日)18:15~21:00
『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー監督が放つサスペンス。ビンラディンを追いつめたひとりの女性を描く。テロ組織アルカイダ指導者オサマ・ビンラディン暗殺の裏にあったCIAの追跡作戦を、関係者への徹底した取材を経て描き出した衝撃作。『ハート・ロッカー』でアカデミー監督賞を受賞したキャスリン・ビグローによる骨太な演出と、ジェシカ・チャステインが体現する硬質なヒロイン像が魅力で、全編にわたって高い緊張感が持続。その場にいるようなリアルな描写で映像化された、ビンラディン邸への突入シーンは最大の見どころ。 アメリカ同時多発テロ事件の首謀者とされるビンラディンの居場所を突き止めるという最重要任務を与えられたCIA分析官のマヤ。情報の収集及び分析に優れた彼女は、同僚が自爆テロに巻き込まれたことをきっかけに任務へ深くのめり込んでゆく。マヤは執念ともいえる仕事ぶりで、ビンラディンの隠れ家と思わしき場所を突き止める。しかし、不確実な情報であることから周囲の同意を得られず、作戦は実行されないままでいた…。
08/09(土)23:15~02:05
七つの海を駆けめぐった海賊の時代が終わろうとしていた。世界制覇をもくろむ東インド会社のベケット卿に対抗するには、9人の“伝説の海賊”を招集し、世界中の海賊たちを蜂起させて決戦を挑むのみ。その鍵を握る9人目の人物こそ、“デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー(海の墓場)”に囚われているジャック・スパロウだった。エリザベスとウィルはバルボッサと共に、ジャック奪還の手掛かりを握る中国海賊の長サオ・フェンの元へ。
08/10(日)22:00~01:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。