検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/17(木)22:00~23:30
深作欣二監督が描く痛快ギャング・アクション。 出演:内田良平/佐藤慶 1963年 81分
1番組
次話以降を表示
07/22(火)13:00~14:30
閉じる
07/18(金)01:00~03:00
中年評論家の愛人となったヒロインが、彼によって変身を遂げ、洗練された女性となるが、愛のはかなさに気付き、自立へと目覚める。出演:黒木瞳/藤竜也1986年106分[R15+]
07/23(水)22:00~00:00
07/19(土)19:00~21:00
『極道の妻たち』シリーズ第3作。組長夫人を中心に、組内部の対立、愛と憎悪のうごめく様をドラマチックに描く。出演:三田佳子/かたせ梨乃/萩原健一 1989年 119分
07/30(水)18:00~20:00
『極道の妻たち』シリーズ第3作。三田佳子扮する組長夫人を中心に、組内部の対立、愛と憎悪のうごめく様をドラマチックに描く。原作は家田荘子。関西の広域暴力団・坂西組の三代目組長が急死した。跡目を巡る派閥の争いが巻き起こるなか、残された組長の妻・葉月の周囲でも、男と女の想いが絡んだ複雑な人間模様が繰り広げられる。四代目は舎弟頭の寺田が就任したが、葉月は出所した坂西の腹心の部下・赤松に「極道のテッペンに昇れ」と励ます。
07/21(月)00:00~02:00
父の潔白を信じて闘う青年と、一家の重圧の中で逞しく生きる少女。二人の間にやがて愛が芽生え…。 出演:江原真二郎/三田佳子 1961年 91分
07/31(木)13:00~15:00
父の潔白を信じて闘う青年と、一家の重圧の中で逞しく生きる少女。二人の間にやがて愛が芽生え…。男女の純愛、街にはびこるボス等、幾多の社会問題を描いた異色文芸大作。昭和22年。ある港町の倉庫裏で殺人事件が起きた。被害者は花江という女で、当時彼女は津々己千造の情婦であった。そして千造はその日夜釣りに出かけていたという。風早茂吉という男が現場から逃げる千造を見たという証言により、千造は逮捕されたが、千造は無実を主張し…。
07/22(火)21:30~23:00
大川橋蔵の“若さま侍捕物帖”シリーズ第8作。 出演:大川橋蔵/千秋実 1960年 85分
08/01(金)15:00~16:00
天知茂と三田佳子共演で送る愛と復讐のサスペンスメロドラマ。原作は佐藤まさあきの同名劇画。氏家修(本名・猪斐雅彦)は10年前、巨大商社・矢島商事の謀略により、会社が倒産に追い込まれ、両親と妻を殺された。さらに殺人犯の汚名を着せられ、幼い娘と国外に逃れた。矢島コンツェルンの総帥・矢島慶三に復讐するため帰国した氏家の前に、矢島の娘・船山奈美が現れる。二人は燃え上がる炎のような愛に惹かれながら、運命の糸に操られるのだった…。全24話。
9番組
08/01(金)16:00~17:00
08/08(金)09:00~10:00
08/08(金)10:00~11:00
08/08(金)15:00~16:00
08/08(金)16:00~17:00
08/15(金)09:00~10:00
08/15(金)10:00~11:00
08/15(金)15:00~16:00
08/15(金)16:00~17:00
08/05(火)21:00~22:05
多くの漫画賞を受賞した人気コミックを主演・黒木華でドラマ化した超話題作!いつも人の顔色を伺いながら周囲に合わ せることで、日々何事もなく過ごすことを目標にしていた28歳OL・大島凪。そんな彼女が、仕事も住んでいたマンションも解 約し、付き合っていた彼氏や関わっていたすべての人たちとの連絡も絶ち、コンプレックスだった天然パーマもそのまま に、幸せになるため人生の再生を図る。凪を追いかける元カレ・我聞慎二を高橋一生が、凪が引っ越した部屋の隣に住む 男・安良城ゴンを中村倫也が好演。元カレ、そして新しく出会う人たちを巻き込んだ凪の人生リセットストーリー!2019年作 品。
08/05(火)22:05~22:55
08/05(火)22:55~23:45
08/05(火)23:45~00:35
08/06(水)21:00~21:50
08/06(水)21:50~22:40
08/06(水)22:40~23:30
08/06(水)23:30~00:20
08/07(木)00:20~01:10
08/07(木)01:10~02:00
08/12(火)21:00~22:45
終戦間近に編成された神風特攻隊と人間魚雷回天を題材にしたオールスターキャストの戦記もの。 終戦間近に編成された神風特攻隊と人間魚雷回天を題材にしたオールスターキャストの戦記もの。搭乗する若き士官たちの海空での活躍振りを、男の友情を織り交ぜながら迫真の海空大作戦を描く。特攻隊員三好少尉に梅宮辰夫、同結城少尉に千葉真一、回天搭乗員陶山少尉に水木襄が、特攻隊隊長大国少佐に鶴田浩二、潜水艦艦長近藤少佐に高倉健が恩情溢れる上官を演じる。 第二次大戦末期、九州三楯では特攻隊が編成され、大国(鶴田浩二)を隊長に決死の覚悟の隊員が次々飛び立つ中、エンジン不調で帰還した三好(梅宮辰夫)は、敵前逃亡と周囲に非難されながらも新たな機会に備え動じずにいた。一方、マリアナ沖でも人間魚雷の搭乗員が若い命を散らしていた。
08/12(火)22:45~00:35
太平洋戦争初期を背景に、江田島の海軍兵学校を卒業した青年将校の戦争と愛を描く 太平洋戦争初期が背景の、岩田豊雄の同名小説を映画化した青春群像劇。朝日文化賞受賞作を、恋愛要素も加味して新藤兼人が脚色し、時代劇スターとして売り出し中の北大路欣也が、初現代劇で献身的な将校を熱演。海軍を志す幼馴染の隆夫(千葉真一)に感化され、兵学校に入学した真人(北大路欣也)は、乱視で不合格の親友の分まで邁進し、自身に想いを寄せる隆夫の妹・エダ(三田佳子)らに見守られ、特殊潜航艇で真珠湾を攻撃する特務命令遂行へと発つ。
08/16(土)08:00~10:30
司馬遼太郎作の小説「豊臣家の人々」の中に登場する、数奇な運命と立ち向かい戦国時代を生きた女性“おふく”の物 語。戦国の世に生まれ、妻として、あるいは側室として、3人の男性に仕えるおふく役は三田佳子。日本版の“スカーレット・ オハラ”を思わせるような魅力的な女性像を演じている。また、おふくを翻弄する男たちには、西田敏行、役所広司、山城 新伍という豪華キャストが実現し、話題をさらった。プロデューサーの石井ふく子は、小説の中に6ページほどの記述しかな いおふくという女性の生き様に注目し、司馬氏の協力を得て、田井洋子の脚本でドラマ化を実現させた。また「大阪城」を スタジオに再現するなど、1億円にも及ぶに大型セットも見もので、制作費、キャスト陣とすべて超豪華な大型時代劇といえ る。ドラマは3時間を大きく3部に分け、おふくの20代、30代、40代の姿を描きながら、彼女を取り巻く周囲の人々の生と死、 さらに武将たちの栄枯盛衰を綴っていく。 【ストーリー】 永禄12年(1569年)秋。おふく(三田佳子)の波乱の人生は、高田城落城の日から始まった…。 尼子勢に城を攻められ、三浦貞勝(役所広司)の妻・おふくは侍女・梢(中田喜子)と息子・桃寿丸を連れて辛くも脱出する が、貞勝は行方不明に。岡山に逃れたおふくは、宇喜多直家(山城新伍)に救われる。やがて直家の強引な愛を受け入 れ、彼の妻となり息子・八郎を出産した。その八郎が8歳になったとき、羽柴秀吉(西田敏行)が台頭し、八郎は人質に取ら れてしまう。傷心の直家は以後、病床に伏せるが病のことが外部に漏れぬよう口止めした。1年ほどして秀吉は、八郎を “秀家”と名乗らせ、養子にすることを直家に約束。まもなく直家は死んでしまうが、戦乱の世にあっては城主の死を公表で きず、おふくは二人目の夫の葬儀もできなかった…。その後、織田信長が本能寺で討たれ、世は豊臣秀吉のものに。おふ くは秀吉の側室として、大阪城内に引き取られる。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。