検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/27(木)18:00~19:05
黒木華が主演を務め、高橋一生、中村倫也、吉田羊、三田佳子ら豪華俳優が共演した話題作!仕事も恋人も捨てたOLが人生の再生を図る人生リセットストーリー。
1番組
次話以降を表示
11/27(木)19:05~19:55
閉じる
11/27(木)19:55~20:45
7番組
11/27(木)20:45~21:35
11/27(木)21:35~22:25
11/28(金)18:00~18:50
11/28(金)18:50~19:40
11/28(金)19:40~20:30
11/28(金)20:30~21:20
11/28(金)21:20~22:10
12/05(金)23:00~00:40
クリスマス・イヴの東京で連続爆破テロ事件が発生。佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊らが豪華共演し、人気作家、秦建日子の小説を映画化したサスペンス。監督は波多野貴文。 ドラマ「アンフェア」の原作者である秦建日子の小説「サイレント・トーキョー And so this is Xmas」を、ドラマと映画の「SP」シリーズやドラマ「コールドケース ~真実の扉~」などの波多野監督が映画化。クリスマス・イヴの東京で起きる連続爆破テロ事件とその顛末を描く、壮大なノンストップサスペンス。中でも渋谷駅前スクランブル交差点の場面は栃木・足利市に建てた総工費3億円のセットで撮影したが、まるで実際の場所のようにリアル。日本映画としては異例のスケール感を醸している。 12月24日。あるTV局へ恵比寿の商業施設に爆弾を仕掛けたという電話がかかってきて、局員の来栖は半信半疑で現地へ。すると爆発が起き、来栖とその場にいた主婦のアイコは真犯人によって容疑者に仕立てられる。一方、渋谷のハチ公前で爆破事件を起こすという予告動画がネットにアップされる。刑事の世田と泉は渋谷に向かうがさまざまな人々や野次馬でごった返す街で大爆発が起き、たちまち一帯はパニックになってしまい……。
12/23(火)17:45~19:30
12/13(土)12:00~13:40
池井戸潤の直木賞受賞作を阿部寛主演でドラマ化!超豪華キャストで贈る感動のエンターテインメント巨編『下町ロケ ット』を放送!ロケットエンジンの開発という夢を決してあきらめなかった男と下町工場の社員たちが紡ぎだす感動のヒ ューマンドラマ。捨てきれない宇宙への夢と会社経営という現実の間で葛藤する主人公・佃航平を阿部寛が演じる。共 演は、土屋太鳳、立川談春、安田顕、真矢ミキ、恵俊彰、吉川晃司、杉良太郎ほか。また、「ガウディ計画編」(第6話 以降)では、小泉孝太郎、高島彩、世良公則、今田耕司らが重要な役どころで登場する。2015年度民放テレビドラマ視 聴率No.1(平均18.5%、最高22.3%)を記録。
9番組
12/13(土)13:40~14:45
12/13(土)14:45~15:35
12/13(土)15:35~16:25
12/13(土)16:25~17:15
12/13(土)17:15~18:05
12/13(土)18:05~18:55
12/13(土)18:55~19:45
12/13(土)19:45~20:50
12/13(土)20:50~22:05
12/21(日)09:30~11:45
謎の指揮者と負け組楽団員たちが反発や挫折を繰り返しながら、復活コンサートの成功を目指す、笑いと涙の本格的音楽エンタテインメント。松坂桃李、西田敏行が楽器演奏&指揮に初挑戦し、シンガーソングライターのmiwaが映画初出演した。原作はさそうあきらの本格派クラッシック音楽漫画『マエストロ』で、『毎日かあさん』の小林聖太郎が監督。そして、世界的指揮者・佐渡裕と奇跡のピアニスト・辻井伸行ら最高峰の音楽家たちが全面参加したことでも話題を集めた。 若きヴァイオリニスト香坂のもとに、解散した名門オーケストラ再結成の話が舞い込む。だが、練習場は廃工場、集まったメンバーは再就職先も決まらない「負け組」楽団員たちと、アマチュアフルート奏者のあまね。そこに謎の指揮者、天道が現れる。再結成を企画した張本人だが、経歴も素性も不明。自分勝手な進め方に、楽団員たちは猛反発するが、次第に天道が導く音の深さに皆、引き込まれていく…。
12/24(水)18:15~20:30
河原雅彦×中村倫也でつくりだすグランギニョルの世界! 2006年に刊行された漫画「ライチ☆光クラブ」は、刊行直後から話題沸騰となり、幾度となく重版され、漫画家・古屋兎丸の最高傑作のひとつと言われている。2012年に舞台化(江本純子演出)されると、原作に忠実に作られたこの作品は、俳優ファンはもとより、原作ファンの熱狂にも迎えられチケットは即日完売、追加公演、追々加公演まで行われた。翌2013年には再演を果たし、こちらも大成功を収める。 そのライチの熱狂から2年後の2015年…まったく新しい『ライチ☆光クラブ』が誕生! 【あらすじ】 工場からの黒い煙に覆われた町、螢光町の廃墟に、学生服に身を包んだ少年たちが集う秘密基地「光クラブ」があった。 彼らはある「崇高なる目的」のために、“甘美なる機械(マシン)”ライチを創りあげる。 醜い大人になることを拒み、永遠に美しくあることを選んだ少年たちの幼いが故の純粋で暴力的な欲望と狂気――。 この世界を、演出を手掛ける河原雅彦が、中村倫也をはじめとする人気、実力十分の多彩な役者陣と、東京ゲゲゲイという異能の集団を混ぜ合わせ、さらに猥雑で混沌とした世界へと再生する! (2015年12月18日~12月27日 AiiA 2.5 Theater Tokyo)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。