検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/05(月)12:45~14:20
時代劇専門チャンネルがCS初の本格派オリジナル時代劇として共同製作。池波正太郎原作の人気時代劇「鬼平犯科帳」シリーズの原点といえる「鬼平外伝」シリーズの第1弾。
1番組
次話以降を表示
05/21(水)18:10~19:45
時代劇専門チャンネルがCS初のオリジナル時代劇として共同製作。池波正太郎原作の人気テレビ時代劇「鬼平犯科帳」シリーズの番外編となる「鬼平外伝」シリーズの第1作。 2011年、時代劇専門チャンネルがCS初のオリジナル時代劇として共同製作に乗り出し、生み出した記念すべき第1作。昭和を代表する人気時代小説作家・池波が、彼の代表作の一つ「鬼平犯科帳」シリーズを書き始める前に、盗賊を主人公に据えて書いた短編集「にっぽん怪盗伝」所収の1編をドラマ化。NHKの大河ドラマにも数多く出演する人気歌舞伎役者・中村梅雀が、盗賊から改心する主人公を味わい深く演じるほか、中村敦夫、石橋蓮司、荻野目慶子らが共演。その後も、「鬼平外伝」シリーズは計5本作られた。 江戸の盗賊一味の頭目を先代から引き継いだ、夜兎の角右衛門。ある日、大金を失くして慌てている男に、拾った財布を素直に手渡す浮浪者の女性おこうの姿を見て、感心した角右衛門は、彼女に鰻料理をごちそう。7年前、自らの一味が盗みを働いた際、おこうの右腕を斬り落としたせいで彼女がその後苦労を重ねてきたことを思いがけず知った角右衛門は、自身の罪を悔いて反省し、一味を解散させた上、奉行所に自ら出頭するのだが……。
閉じる
05/05(月)15:45~17:15
「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を皮切りに、時代劇専門チャンネルが共同製作で手掛けたオリジナル時代劇の第6弾。池波正太郎の人気小説を映像化した大作の前篇。
3番組
05/05(月)17:15~18:45
「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を皮切りに、時代劇専門チャンネルが共同製作で手掛けたオリジナル時代劇の第6弾。池波正太郎の人気小説を映像化した大作の後篇。
05/22(木)16:10~17:40
「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を皮切りに、時代劇専門チャンネルが共同製作で手掛けたオリジナル時代劇の第6弾。池波正太郎の人気小説を再テレビドラマ化した大作の前篇。 2011年、時代劇専門チャンネルがオリジナル時代劇の共同製作に乗り出し、第1弾の「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を発表。以後、計5本作られた「鬼平外伝」シリーズに続いて、2014年、同チャンネルが共同製作したオリジナル時代劇の第6弾の前篇。五社英雄監督&仲代達矢主演による1979年の映画版、村上弘明主演の1994年のテレビドラマ版に続き、池波の小説「闇の狩人」が映像化されるのはこれが3度目。主演は中村梅雀。第5回衛星放送協会オリジナル番組アワードでドラマ番組部門の最優秀賞を受賞。 盗賊の雲津の弥平次は、とある湯治場で、崖下に倒れるひとりの若侍を救う。侍は深い傷を負った上に記憶を失っていて、弥平次により、谷川弥太郎と命名される。数年後、江戸の盗賊一味の頭目・釜塚の金右衛門がこの世を去り、盗賊たちが本来守るべき三カ条のおきてを破る不届き者たちの間で、醜い跡目争いが生じることに。剣術の腕前を買われ、剣客となった弥太郎は、標的がそうとも知らず、弥平次の命をつけ狙うはめとなる。
05/22(木)17:40~19:10
「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を皮切りに、時代劇専門チャンネルが共同製作で手掛けたオリジナル時代劇の第6弾。池波正太郎の人気小説を再テレビドラマ化した大作の後篇。 2011年、時代劇専門チャンネルがオリジナル時代劇の共同製作を開始。「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を皮切りに計5本作られた「鬼平外伝」シリーズに続いて、2014年に同チャンネルが放ったオリジナル時代劇の第6弾。第5回衛星放送協会オリジナル番組アワードでドラマ番組部門の最優秀賞を受賞した秀作の後篇。ドラマの冒頭、自分の名前も分からない記憶喪失者として登場した謎多き侍の正体がいよいよ判明すると同時に、江戸の盗賊一味の頭目の熾烈な跡目争いの行方もついに決着することに。主演は中村梅雀。 崖下に倒れているところを雲津の弥平次に救われたものの、過去の記憶を失い、弥平次により、谷川弥太郎と命名されたひとりの若侍。江戸で剣客となった彼は、とある斬り合いの最中、相手から笹尾平三郎と呼ばれ、次第に自分の過去の謎に近づくように。彼は、とある藩の跡継ぎを巡るお家騒動に巻き込まれ、藩を追われる身となっていた。一方、弥平次は、江戸の盗賊一味の頭目の跡目争いをする土原の新兵衛から命をつけ狙われ……。
05/06(火)09:30~11:30
≪サスペンス劇場≫ 「飛騨高山 幻の名酒連続殺人!!」 温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決!人気サスペンスシリーズ第17弾! 2006年 93分
05/24(土)22:30~00:30
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第17弾! 連続放火事件を通して、酒造りに情熱を注ぐ父娘の葛藤と、その裏に隠された意外な人間模様を解き明かしていく。中川美奈(東ちづる)が若おかみを務める飛騨高山のホテルに、高名な作家・藤巻が泊まる。彼は翌日にホテルで開かれる新酒鑑評会を楽しみにしていた。だが翌朝、藤巻が撲殺体で見つかり、美奈の夫で刑事の有作(中村梅雀)らが捜査を始める。
05/12(月)09:30~11:30
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第18弾! 島根県玉造温泉~縁結びの出雲を舞台に繰り広げられる愛憎劇の結末は!? 美奈(東ちづる)が若おかみを務める松江の老舗温泉ホテルで、地元選出の筒井代議士の娘婿・須藤の県会議員立候補講演パーティーが催されていた。ところがパーティーの途中、日御碕神社の巫女・高野千佳がナイフを振りかざし、須藤に軽傷を負わせる。警察での取り調べで、千佳は自分の父は自殺ではなく須藤によって殺されたと主張する。
05/25(日)22:30~00:30
05/13(火)09:30~11:30
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第19弾! 有名女優が出演する旅番組で連続殺人事件が発生。そこから浮かび上がる、隠された人間関係とは? 美奈(東ちづる)は富山県の荘川峡谷沿いにあり、秘境の一軒宿として人気を集めている温泉観光旅館の若おかみ。ある日、テレビの旅番組取材のため、有名女優・結城玲子(夏樹陽子)や新進女優の藤崎ユミを始めとする取材クルーらを受け入れることになった美奈たちだったが、撮影開始とともに、はやくも共演者同士のトラブルが発生。しかも、それから関係者が連続殺人事件に巻き込まれることに・・・。
05/31(土)22:30~00:30
05/17(土)22:30~00:30
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第15弾! 美奈は琵琶湖岬のホテルの若女将。夫で地元署の刑事・有作の中学時代のクラス会が近づいた。タイムカプセルを掘り出すため、当時の校務員でホテルで働く田中も招待される。有作や富岡、松井らがマドンナ・温子との再会を心待ちにする中、学校一ワルだった加島、さらに大阪でクラブのママをする佑子も尾崎という男を伴い帰郷。クラス会前夜、田中が殺され、美奈は「カプセルを開けてはいけない」という最後の言葉を聞く。
05/06(火)10:50~14:10
中村梅雀主演ドラマ「機捜235」が内藤剛志主演ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕」と奇跡のコラボ。出演はほかに平岡祐太、山本未來、須賀健太、榎木孝明、内藤剛志。
05/06(火)14:10~17:30
05/06(火)12:50~15:00
出演:中村梅雀/戸田恵子/升毅 アクの強い監察官・羽生宗一(はぶそういち)の活躍を描く中村梅雀主演ドラマシリーズ。
05/10(土)09:45~11:30
殺人事件の裏に隠された旧華族の哀しい過去とは?中村梅雀主演、「信濃のコロンボ」こと長野県警捜査一課警部・竹村岩男が活躍するシリーズ第6弾! 警視庁公安部の男の死体が碓氷湖ダムで発見された。同じ頃、東京では指名手配中の詐欺師が刺殺され、「ホトケのオデコ」という謎の言葉と「九条亜矢子」という旧華族の名刺を残して死んだ。関係がないように思われた各々の事件だったが、捜査を進めていくうち、ある共通する人物と会社が浮かび上がってくる。「信濃のコロンボ」こと竹村岩男(中村梅雀)が、その裏に隠された旧華族の哀しい過去と政財界の闇に迫っていく。
05/17(土)06:00~07:50
謎の鍵と巧みな偽装。長野県警警部、熱血漢の竹村岩男が真相に迫る、中村梅雀主演『信濃のコロンボ事件ファイル』シリーズ第7弾! 大手銀行に勤める峰岸雄司(井田國彦)が白樺湖湖畔で死体で発見された。所轄署では自殺と断定されたが、長野県警で「信濃のコロンボ」の異名を持つ竹村岩男(中村梅雀)は、刑事部長から事件の再捜査を任される。遺留品からは妻の小夜子も知らない鍵が見つかり、その数日後には峰岸と同じ支店に勤める立原恭子が死体となって発見され、「心中する」と書き残した峰岸の遺書も見つかる。はたして自殺か、それとも偽装殺人か・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。