検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/10(水)15:25~17:20
出演:村上弘明/加藤剛/綿引勝彦 原作:森村誠一 一匹狼の刑事が警察組織や巨大な権力に立ち向かうハードボイルドシリーズ
閉じる
09/17(水)19:00~20:55
寺脇康文主演の「検事 沢木正夫」シリーズ第2弾!ローン会社社長が殺害され沢木は現場に駆けつける。事件前に社長宅に来た刈谷務(山田裕貴)が犯人に浮上するが・・・ ローン会社社長が殺害され、事件前に社長宅に来た刈谷務(山田裕貴)が犯人に浮上するも、犯行を否認。高槻昭三(今井雅之)ら警察は逮捕状を請求するが、検事・沢木正夫(寺脇康文)は状況証拠のみでの逮捕は早すぎると危惧する。事件当夜は渋谷にいたという刈谷。担当弁護士の朝川恭二郎(宅麻伸)が一緒にいた人物を突き止めた矢先、一転して刈谷が犯行を認める供述を始める。だが何かを隠しているのではと思った沢木は・・・
09/18(木)04:00~05:40
市原悦子主演の人気シリーズ「ホームドクター・神村愛~看取りの事件カルテ~」訪問医・神村愛が、死期迫る患者を取り 巻く家族の騒動や、事件を解決し、様々な人々の心を救うヒューマンサスペンス。終わりが近付いている老人の遺産相続 を巡り骨肉の争いが巻き起こる中、安らかな最後を迎えるため思いもよらぬ事件の真相が明かになる。終わりが近付いた 時、人は何を求めるのか!? 【ストーリー】 寿命の定まった患者に、その残り時間を出来るだけ充実して過ごして欲しいと願い、訪問医をしている神村愛(市原悦子) は、毎日5、6人、週に約40人の患者を往診している。緊急を要する場合は24時間いつでも駈け付け、さらに患者の死を看 取るという絶対避けて通れない重くキツイ仕事でもある。元刑事の夫・達也(小野武彦)は、愛の身の回りの世話を献身的 にしてくれている。ある日、訪問患者である資産家の安西雄一郎(神山繁)宅近くの公園で、赤い野球帽をかぶったホーム レス風の男が撲殺された。事件現場近くにいた達也は、血が騒いで駈け付けると、そこには達也の後輩だった三村警部 (今井雅之)が現場検証の最中だった。事件のことを愛に伝えると、前回雄一郎を往診した時の帰りに、赤い野球帽をか ぶった似た男を見た気がすると言い出した。早速、三村は殺された大沢(志賀圭二郎)の写真を持って愛を訪ねてきた。2 週間前頃から現場の公園で寝起きしていたとの証言もあり金持ちの家を物色していたのではという疑惑もあった。だが、 愛は野球帽をかぶっていたのは間違いないが断言できないと言った。その後、愛は、終わりの日が近付いてきた雄一郎 から、最後の願いを聞いてくれと頼まれる。
09/21(日)09:50~11:30
市原悦子主演「ホームドクター・神村愛」シリーズの第2弾。市原悦子扮するベテラン女子訪問医・神村愛の痛快で爽やか な生き様を通して、訪問医療の現場で起こる身近な事件を熱く感動的に描く異色のドメスティック・サスペンス。愛は、訪問 先の家庭で起きた事件にも逃げず、ひるまない。患者や家族のために、長年の医師人生で培った人間観察力や洞察力で 事件を解明し、真実を暴きだす。 小野武彦が元刑事の夫・達也として出演。市原と小野が演じる夫婦の掛け合いは注目だ。また、北村総一朗、遠藤久美 子がゲスト出演する。 【ストーリー】 いつもと変わらぬ慌ただしい神村家の朝。訪問医である神村愛(市原悦子)は夫の達也(小野武彦)が作った朝食をかきこ んで患者のもとへ向かう。近頃、愛が気にかけているのは重篤な心臓病患者の独居老人、斉藤久冶(北村総一朗)だ。妻 は既に他界しているが、近くに住む息子でフリーターの毅(趙たみ和)は頻繁に顔を出し世話をしている。いつものように愛 が診察をしての帰りしな、郵便受けに入っている手紙を久治に渡した。差出人は黒田一美。受け取った手紙をそそくさと引 き出しに入れる久冶の姿に愛は驚く。まさか恋人? と冗談を交わしながら談笑するが、愛は久冶の様子が気になってい た。 ある日、自然食品の販売で急成長したネット販売会社社長・藤堂辰巳(鶴田忍)が何者かに殺された。強引なビジネス展 開をしていた藤堂には敵がとても多く、評判が良くなかった。トラブルも多かったようで、その矢面に立って調停していたの が会社の顧問弁護士・倉橋洋介(篠井英介)だった。捜査にあたった三村警部(今井雅之)に倉橋は全面協力すると言っ たものの、確信にいたる情報は得られなかった。 捜査に行き詰まった三村警部が訪れたのは神村家。元上司の達也に相談がてら、うまい飯にありつこうとしていた。三村 の話に殺された藤堂に一美という一人娘がいると聞きハッとなる愛だった。 そんな中、愛は久治から相談を持ちかけられる。毅が藤堂殺しの容疑で警察の取り調べを受けたと言うのだ。かつて勤め ていた藤堂の会社を突然クビになった毅は不当解雇を理由に訴訟を起こしていた。倉橋が毅は藤堂に恨みをもっていた のではと証言したうえ、毅のアリバイが成立していないためだった。容疑者となった息子の無実を訴える久治は愛に「ある 女性に手紙を届けて欲しい」と頼む。その相手は黒田一美(遠藤久美子)。愛は余計な詮索はせず一美のマンションに向 かうが、父親の葬式に出ていて不在だと知る。その父親というのは、藤堂辰巳だった。葬儀場には一美と倉橋の姿があっ た。愛が久治に頼まれて手紙を届けに来たと伝えると一美は動揺する。果たしてこの手紙の内容とは…。
09/19(金)21:00~23:40
両親が数ヶ月に渡って海外で生活する間の兄イーヨーと妹マーちゃんの経験を描いた大江健三郎の短編集を伊丹十三が映画化。監督第8作。※2Kダウンコンバートにて放送 両親が数ヶ月に渡って海外で生活する間の兄イーヨーと妹マーちゃんの経験を描いた大江健三郎の短編集を伊丹十三が映画化。絵本作家を目指す少女と障害を持つ兄とのひと夏を、瑞々しく描き出す。両親が海外に行くことになり、絵本作家を夢見るマーちゃん(佐伯日菜子)は、兄のイーヨー(渡部篤郎)と弟のオーちゃん(大森嘉之)と留守を預かることに。父親の昔の知り合いという青年・新井君(今井雅之)と親しくなり、マーちゃんは彼に気を許してしまうが・・・。 ◆本編後に渡部篤郎・佐伯日菜子トークイベントあり
09/24(水)10:30~12:10
09/25(木)10:30~12:00
09/24(水)21:20~23:00
内田康夫原作・浅見光彦シリーズ第8弾。今回の舞台は、千代川(せんだいがわ)に流す“流し雛”で有名な鳥取の用瀬(も ちがせ)。ここを中心に東京と鳥取で次々と連続殺人事件が巻き起こる。事件の鍵を握るのは、死体の側に置かれた流し 雛用の桟俵(さんだわら)と凶器の三倉石。これらをヒントに浅見光彦が事件を解明していく。 用瀬の流し雛のシーンでは、本来旧暦の3月3日に行われる流し雛を、用瀬町の全面協力で、40組の子供たちと母親が着 物姿で正装し、二日間収録に参加した。さらに、この作品のために一組数百万もする雛人形のアンティークも購入。十数 組の美しい雛人形も登場する。 【ストーリー】 ルポライターの浅見光彦(辰巳琢郎)は偶然、都内の神社で男の死体を発見した。遺体の身元は人形師・芦野鷹次郎(寺 田農)で十数年前に優雅な雛人形を発表し、一世を風靡した人物。現場には凶器と見られる珍しい石が落ちており、遺体 の頭の下には鳥取産の桟俵が敷いてあった。光彦は犯人が意図的に手がかりを残したと直感し、疑問を抱く。 その後、光彦は芦野の娘・多伎恵(中村あずさ)と出会う。多伎恵によると、芦野はかつて鳥取の門跡尼寺であるものを見 たことで人生が変わったと話していたらしい。事件の糸口を求めて、鳥取へ向かった光彦は、凶器の石が現地特産の三倉 石だと突き止める。
09/29(月)15:00~16:40
橋爪功演じる元判事の清掃員・新堂謙介が鋭い推理で難事件を解決するシリーズ第2弾。今回、謙介はホテルなどの清 掃をするために箱根に出張する。だが実は、箱根のホテルの株売買を巡る関係者の真意を探るという密命を帯びていた。 そんな中、不可解な2件の転落死が発生。2つの遺体を観察した謙介は、それぞれが殺人事件だと見抜き、推理を働かせ る…。2012年作品。 【ストーリー】 清掃員としてビルなどの掃除をしている新堂謙介(橋爪功)は、元東京地裁判事。謙介は、上司・堀切努常務(石橋蓮司) から箱根のホテルなどの清掃をするための出張を依頼された。堀切は元検事で、謙介とは気心の知れた仲。謙介が箱根 に出張することになった本当の理由は、堀切の知人で箱根でホテルの経営をしている三笠良治(丸岡奨詞)の株を買っ た、オダシン不動産の社長・諸星美樹(池上季実子)の真意を探ってほしいと堀切から頼まれたからだった。だが着任 早々、謙介たちが清掃するホテルからコンパニオンの三好遥香(多岐川華子)が転落死する。死体の不可解な姿を見た謙 介は、遥香が何者かに殺されたのではないかと思い…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。