検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/10(土)09:00~10:45
出演:藤田まこと/山口馬木也/寺島しのぶ ゲスト:夏八木勲 原作:池波正太郎 江戸情緒を丹念に描いた美しい映像とともに、母娘の情愛に心揺さぶられる一編(2005年)
閉じる
05/10(土)17:00~19:00
出演:藤田まこと/山口馬木也 ゲスト:中村梅雀 監督:井上昭 原作:池波正太郎 小兵衛は浪人・鷲巣見平助(中村梅雀)の人柄と剣の腕前に興味を抱く(2010年)
05/17(土)09:00~10:45
スペシャル版の第三弾。本作では小兵衛、大治郎の活躍と共に、旗本同士のささいな言い争いから命をかけることになった剣豪と浪人に焦点が当てられている。また、三冬が久しぶりに若衆姿で立ち回りをする場面は見応えがあり、小兵衛とおはるの年の離れた夫婦の微笑ましいエピソードもユーモアが溢れており楽しい。 秋山小兵衛(藤田まこと)は、道場をたたみ、悠々自適の隠居生活を送っていた。ある日、小兵衛は妻のおはる(小林綾子)と共に、侍同士の果し合いに出くわす。素浪人・羽賀儀平(宍戸開)は見事な剣さばきで一瞬のうちに相手を打ち倒し、小兵衛をも瞠目させる。羽賀はその様子を見ていた旗本・久世帯刀(立川三貴)の家来・谷万右衛門(石倉三郎)の推挙により、久世に仕える身となった。久世は羽賀の腕のほどを同じ旗本寄合組の高木筑後守(菅野菜保之)に自慢するが、そのことが発端となり、羽賀は無外流を使う高木臣下の剣豪・吉村弥惣治(内藤剛志)と真剣で決闘することになってしまう。吉村は小兵衛のかつての弟子であった。ことを聞きつけた小兵衛は無益な争いを止めさせようと奔走するが……。
05/24(土)09:00~10:45
企画の能村庸一プロデューサーが「いつもの江戸のホームドラマにサスペンスの要素が加わった今までにない『剣客商売』」と語った、新たな試みの作品。物語は、原作の「不二楼・蘭の間」、「三冬の乳房」をベースに、ある小間物問屋の娘の命が狙われる事件の謎が三冬の女性ならではのきめ細かい感性を交えながら描かれる。またクライマックスでは、小兵衛&大治郎親子に、三冬も加わっての大迫力の立ち回りを見せる。 江戸時代中期、老中・田沼意次(平幹二朗)の権勢はなやかなりし頃。江戸で屈指の名人とうたわれた無外流の達人・秋山小兵衛(藤田まこと)は、40歳年下の若い娘・おはる(小林綾子)を妻に迎え、倅・大治郎(山口馬木也)も剣客として独立し、悠々自適の隠居生活を送っていた。ある日、大治郎の妻・三冬(寺島しのぶ)は、4人の無頼者に娘が誘拐されそうになっていたところに出くわし、娘を助けて無頼者の一人を取り押さえた。娘の名前はお雪(大西麻恵)といい、江戸でも知られた小間物問屋・山崎屋卯兵衛(江藤潤)の娘であった。三冬からその話を聞いた小兵衛は、身代金目当てを装った事件ではあるが、身内の反抗ではないかと睨む……。
05/30(金)14:00~15:45
2004年末、レギュラー枠から離れて製作された初のスペシャル版。小兵衛と大治郎、善蔵と忠兵衛、二組の親子を通じて、剣の道の厳しさを描くシリーズきってのハードボイルド編。藤田まことと蟹江敬三、ベテラン同士のぶつかり合いが重厚なドラマを支える。監督は大映出身のベテラン・井上昭が手がけ、クレーンを使ってのラストの立ち回りは、映画にも引けを取らない迫力の映像となっており、必見だ。 江戸時代中期、老中・田沼意次(平幹二朗)の権勢はなやかなりし頃。江戸で屈指の名人とうたわれた無外流の達人・秋山小兵衛(藤田まこと)は、40歳年下の若い娘・おはる(小林綾子)を妻に娶って、悠々自適の隠居生活を送っていた。ある日、小兵衛はかつての剣友・酒井善蔵(蟹江敬三)との再会を果たす。善蔵は大病を患って道場を閉めていたが、娘婿の忠兵衛(山田純大)が道場を再興し、ようやく幸せな日々を取り戻したのであった。その頃、小兵衛の息子・大治郎(山口馬木也)は、林牛之助(益岡徹)と出会い、その人柄にひかれる。林は父の仇を討たんとする中島伊織(石田法嗣)の後見人を務めており、大治郎は二人を思って仇を探し出すが、その相手とは以外なことに忠兵衛であった。
05/31(土)09:00~10:45
「剣客商売」初の長編小説「春の嵐」が原作のTVスペシャル。「秋山大治郎」と名乗る謎の辻斬りの出現に始まり、その裏に渦巻く陰謀におなじみ秋山小兵衛・大治郎の親子が立ち向かう。小兵衛&大治郎の活躍はもちろん、疑いをかけられた大治郎を見守る登場人物の心情も細やかに描かれる。またゲストの松方弘樹と藤田まことのベテラン俳優の共演にも注目。池波作品で定評のある小野田嘉幹監督が久々にメガホンを取った。 江戸屈指の腕を持つ老剣客・秋山小兵衛(藤田まこと)は、40も年下の妻・おはる(小林綾子)と気ままな生活を送っていた。ある日、息子・大治郎の名を騙る辻斬りが現れ、大治郎(山口馬木也)は疑惑の目を向けられる……。辻斬りに襲われたのは老中・田沼意次(平幹二朗)との確執が囁かれている松平越中守定信(福士誠治)の家来であった。小兵衛の指図で四谷の弥七(三浦浩一)らが探索を続けた結果、行き着いた先は、小兵衛の古くからの知人・戸羽休庵(松方弘樹)の屋敷であった。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。