検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/03(水)02:30~05:30
<出演>加賀まりこ 風間杜夫 加藤茶 小柳ルミ子 <司会>ガダルカナル・タカ <解説>井出洋介 (地上波放送日 2002年1月5日)
1番組
次話以降を表示
09/30(火)04:00~06:00
閉じる
09/11(木)10:30~12:10
フードジャーナリスト円城椿(浅野温子)と編集者兼カメラマン牧野忍(小泉孝太郎)が、歴史に根差した郷土料理を求めて今回取材に訪れたのは、九州の小京都とも呼ばれる宮崎県日南市中央部にある飫肥(おび)地区。取材を兼ねて、椿にファンレターをくれた三沢由紀子(白石美帆)を訪ねるところから物語は始まる。 由紀子が勤務する飫肥杉雑貨店は、デザイナーである妹の津川雅子(一戸奈美)の店。しかし、ここのところ妹と連絡が取れなくなっているらしく、何だか様子がおかしい。 一週間ほど前のこと。飫肥杉のデザイン賞を受賞した雅子のお祝い会を開こうとしていた矢先、突然「行けなくなった」と電話。それ以来連絡が取れないのだという。 雅子の夫、津川信也(駿河太郎)は雅子が不倫相手と駆け落ちしたことを知り、赴任先の海外から急遽帰国。妻の不倫相手と思しき黒木俊明(日向丈)に妻の居場所を聞き出そうと詰め寄るが、黒木はしらを切る。 再び店を訪れた椿たちが由紀子と話していると、信也が様子を知らせてきた。そんなとき、警察から40歳前後の女性の焼死体が発見されたとの一報が…
09/16(火)07:00~08:40
小林稔侍主演「窓際太郎の事件簿」シリーズ第12弾。表向きは東京国税局から世田谷南税務署に大左遷されたダメ税務 署員。しかし、本当は政財界の癒着を暴く国税局の陰の査察官という“窓際太郎”こと窓辺太郎。今回は、太郎に手紙を託 そうとした男が待ち合わせ場所で殺される。手違いから待ち合わせに遅れた太郎は自分を責め、男の無念を晴らそうと決 意する。 【ストーリー】 世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受け て悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は貿易会社の社長・馬場(加藤茶)と税金の話をするため、「馬場貿易」という会社に出かけた。話を済ませて 税務署に帰った太郎は自分宛に一通の手紙が届いていたことに気づく。誤って島崎(渡辺いっけい)のデスクの上に置か れ、3日間放置されていたのだ。差出人は太郎が国税局の査察官だと知っていた。3日後、会って相談したい、4時に新宿 の喫茶店で待つと書かれていた。すでに当日の5時をまわっている。文面にただならぬものを感じた太郎は急ぎ新宿に向 かう…。
09/26(金)19:00~20:55
岡江久美子がベールに包まれた謎の人気占い師を演じるサスペンスドラマ第3弾。占い師が自分の母とは気付かずに相談をした娘の話の裏には16年前の殺人事件が絡んでいた― 丸山みすず(岡江久美子)はマダム・ベルと名乗る銀座で人気の占い師。ある夜、マダム・ベルの前にみすずの娘・緩奈が現れた。緩奈は自分の母親とも気付かず、みすずにクラスメートの拓海のことを話し出す。その後、拓海の母・雪乃(美保純)が何者かに押され階段から転げ落ちたが、雪乃は誰かをかばうように自分の不注意だと主張する。その後、雪乃はある二つの事件に絡んでいると疑われるが、みすずの占いでは無実であった・・・
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。