検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/16(土)16:00~18:00
古代ローマ人が現代の日本の風呂にタイムスリップし、ローマの風呂に変革をもたらす。阿部寛らがローマ人の役に挑み、大ヒットして続編も作られた話題の奇想天外コメディ。
閉じる
08/16(土)18:00~20:00
ローマ時代の浴場設計技師ルシウスは再び“平たい顔族”の世界(現代)にタイムスリップ。戦争勃発の危機を救えるのか。阿部寛と上戸彩が共演したヒットコメディの続編。
08/29(金)20:00~22:10
世代を超えて愛され続ける『アラジン』を空前のスケールで実写映画化!貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることができるのか? 8/24(日)からのワールド・プリンセス・ウィークに向けてディズニー・チャンネルでは8/23(土)より毎日20:00からプリ ンセス関連の映画を放送! ピクサー映画『メリダとおそろしの森』から実写版『アラジン』まで珠玉な劇場公開作品が ラインナップした1週間は見逃せない!
09/04(木)12:50~14:50
人気TVドラマの劇場版第4弾にしてシリーズ完結編。レアアースの鉱脈が眠るという海外の秘境の村を舞台に、呪術師のトリックに挑む山田と上田の最後の冒険が展開する。 仲間由紀恵演じる自称天才美人マジシャン山田奈緒子と、阿部寛扮する天才物理学者にして超常現象解明のスペシャリスト上田次郎の凸凹コンビが、超能力や怪奇現象が絡んだとしか思えない珍妙な事件のトリックを暴くTVドラマ「トリック」。本作は、TVシリーズやTVスペシャル、そして劇場版で14年にも及んだこの人気シリーズの完結編となる劇場版第4作だ。シリーズ初の海外ロケを敢行した一方、「トリック」らしい脱力する笑いや小ネタもちりばめられ、まさに集大成的な作品となった。 ある日、上田のもとにある依頼が持ち込まれる。それは、村上商事がレアアース採掘権を獲得した海外の秘境で、呪術師を中心に現地住民が立ち退きを拒んでいるため、上田に呪術師のトリックを暴いて住民の目を覚まさせてほしいというものだった。だがその説明の最中、呪術師に呪われたという村上商事の社員のひとりが急死してしまう。上田は例によって家賃の支払いにも困窮する山田を助手に、恐る恐る現地へと向かうのだが……。
09/07(日)10:15~11:20
竹内結子主演のお仕事エンタテインメントドラマ。働く人を守るために働く労働基準監督官の活躍を描く。出演はほかに松坂桃李、北村一輝。 西東京労働基準監督署に配属されてきた監督官、段田凛(竹内結子)。前の部署では相当の問題児だったらしいというウワサに、課長の土手山郁夫(北村一輝)と署長の真鍋重夫(佐野史郎)は戦々恐々。そこで土手山は、凛より年下だがしっかり者の南三条和也(松坂桃李)に彼女の“お目付け役”を命じるが・・・。
2番組
次話以降を表示
09/07(日)11:50~16:25
09/07(日)16:25~21:00
09/07(日)14:00~16:20
福山雅治主演「ガリレオ」シリーズ劇場版第1作 天才数学者が愛ゆえに犯した完全犯罪に“ガリレオ”こと湯川学が挑む。東野圭吾の直木賞受賞の傑作感動ミステリーを、大ヒットTVシリーズ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化。福山雅治、柴咲コウらTV版のキャストが続投した。内海刑事(柴咲コウ)の管轄内で男性の死体が発見される。やがて身元が判明し元妻・靖子(松雪泰子)に容疑がかけられるが、彼女には完璧なアリバイがあった。内海らはさっそく“ガリレオ”こと湯川学(福山雅治)に相談をもちかけるが、偶然にも、靖子のアパートの隣に住む石神(堤真一)が、湯川の学生時代の無二の親友だったことが判明する。
09/07(日)18:40~21:00
今作では、柴咲コウ演じる内海薫と、北村一輝演じる草薙俊平が9年ぶりに再集結! 物理学者・湯川学が難事件に挑む東野圭吾原作「ガリレオ」シリーズ劇場版第3弾。事件の全貌が明かされるにつれ、人物個々の意外性が露わとなる展開の妙に加え、柴咲コウの久々のシリーズ復帰も話題を集めた。警視庁の内海(柴咲コウ)の頼みで湯川(福山雅治)は、友人の草薙(北村一輝)の担当事件で黙秘を貫き放免された蓮沼(村上淳)に、再び容疑のかかる殺人事件に捜査協力するが、被害者関係者全員にアリバイがあるパレード中に蓮沼が殺される。
09/07(日)16:20~18:40
「容疑者Xの献身」に続く、福山雅治主演「ガリレオ」シリーズ劇場版第2作 手つかずの美しい海が残る玻璃(はり)ヶ浦。そこでは海底資源の開発計画を推進する企業側と、環境保護グループが意見を衝突させていた。地元の住民も賛成派・反対派に分かれ、町全体がこの問題に大きく揺れ動いていた。開発計画の説明会にアドバイザーとして招聘された湯川(福山雅治)は、川畑夫妻(前田吟、風吹ジュン)と、その一人娘・成実(杏)が細々と経営する旅館「緑岩荘」に滞在することになるが…。
09/08(月)07:55~10:00
数々の賞に輝いた、和山やまの同名漫画を綾野剛主演で待望の映画化。合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突如カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないというのだ。狂児の勝負曲はX JAPANの「紅」。聡実は、嫌々ながらも狂児に歌唱指導を行うことに。そんな二人がカラオケを通じて少しずつ打ち解けてきた頃、“ある事件”が起きてしまう。果たして二人の運命は!?
09/10(水)07:00~09:15
岡田将生、羽村仁成、黒木華らが共演した犯罪サスペンスの逸品。沖縄を舞台にある殺人事件がスリリングな人間模様を巻き起こす。監督は“平成ガメラ”シリーズの金子修介。 中国のベストセラー作家ズー・ジンチェンによる小説「悪童たち」が原作。事業家の婿養子は沖縄で義父母を崖から転落死させるが、その光景は少年少女によって映像として記録されていた。犯人と少年少女が繰り広げる駆け引きを、最後の最後まで二転三転する展開で活写。多数の作品で若手俳優を飛躍させてきた金子監督らしく、羽村や星乃あんなの魅力を開花させながら迫真のサスペンスに仕立てた手腕は見ものだ。岡田、黒木、江口洋介、北村一輝ら実力派俳優陣も存在感を見せた。主題歌は倖田來未の「Silence」。 沖縄。東ホールディングス代表取締役である裕福な事業家の娘の夫・昇は、事業家から莫大な資産を奪おうと義父母をある断崖から突き落として殺す。だがその光景は偶然、3人の少年少女、朝陽、夏月とその義兄・浩によって映像として記録されていた。恵まれない家庭生活を送っていた朝陽ら3人は、少年法のもと、自分たちは重罰を受けないと開き直り、その映像をネタにし、昇を脅迫して口止め料の大金を得ようと行動を起こすが……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。