検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/10(水)14:00~15:45
出演:市川染五郎(十代目松本幸四郎)/南野陽子/石橋蓮司 監督:降旗康男 原作:大久保智弘 福島正則の近習は“水の砦”を建設する。(1996年)
1番組
次話以降を表示
09/28(日)12:30~14:20
大型時代劇スペシャルで、「第5回時代小説大賞」を受賞した大久保智弘の「水の砦・福島正則最後の闘い」が原作。アイドルから女優に転進し、90年ごろから各局の時代劇特番に頻繁に出演していた南野陽子が、謎のくノ一・お涼役を好演している。また阪神タイガースを前年に引退し、野球解説者となっていた真弓明信が武将役で出演している。 二代将軍徳川秀忠の時代、信濃に追放された福島正則(宇津井健)の世継・正勝が、館に侵入した忍者に殺された。暗殺の黒幕は福島家の没落を計る本多正純(石橋蓮司)だった。正勝の近習・高月彦四郎(市川染五郎[十代目松本幸四郎])は敵襲に備え、館を改築、"水の砦"を建設するが、敵方は執拗に来襲した。正則は本田を失脚させるため、将軍秀忠の暗殺を決意、彦四郎が豊臣秀吉の実子であることを打ち明ける。
閉じる
09/11(木)17:30~18:00
▼市川染五郎(現・松本幸四郎) 春駒の玩具を売り歩く商人に曽我兄弟が扮し、仇の館へ入りこむ趣向の曽我物舞踊。(平成11年1月・歌舞伎座) 1999年 230分
同時・見逃し
2番組
09/24(水)17:45~18:15
新年の幕開けを寿ぐ曽我物舞踊 江戸の正月興行では曽我物を上演し新春を寿ぐ習わしがありました。この演目は平成11年1月歌舞伎座で上演された春駒の玩具を売り歩く商人に曽我兄弟が扮し、仇の館へ入りこむ趣向の曽我物舞踊です。橋之助(現・芝翫)が兄の十郎、染五郎(現・幸四郎)が弟の五郎の曽我兄弟、八十助(十世三津五郎)が仇の工藤を勤めました。ほか朝比奈に信二郎(現・錦之助)、大磯の虎に萬次郎、化粧坂少将に高麗蔵という華やかな顔ぶれで初芝居の幕開けを飾ります。 (1999年/平成11年1月・歌舞伎座)
09/29(月)16:00~16:30
09/14(日)08:00~09:00
大河ドラマ「いだてん」では十代目馬生を演じ、若き日の志ん生を演じた森山未來に落語指導。中学で落語家を志した少年が噺家生活三十周年の集大成を独演会で魅せる!
09/15(月)04:00~05:00
09/15(月)20:00~22:00
出演:萩原健一/池上季実子/岩井半四郎 監督:工藤栄一 原作:菊島隆三 一人の公儀忍者の目から忠臣蔵を描いたハードボイルド時代劇。(1981年)
10/01(水)23:00~00:45
一人の公儀忍者の目を通し、浅野内匠頭切腹から赤穂浪士の吉良邸討ち入りまでを描いたハードボイルド時代劇。オムニバスで数話ずつ描かれる1968年の『お庭番』のトップを飾った「元禄十四年」「元禄十五年」のエピソードを、当時と同じ工藤栄一監督がリメイクした作品。萩原健一演じるニヒルな公儀隠密・貝塚慎吾は、大石内蔵助を監視するうちにその人柄に惹かれていくのであった。 松の廊下での刃傷沙汰を受けて浅野内匠頭は切腹、藩は取り潰しに。その後、赤穂藩士の反抗を恐れる大目付・荒木十左衛門(成田三樹夫)は、大石内蔵助(岩井半四郎)を監視すべく、隠密・貝塚慎吾(萩原健一)を赤穂に放った。しかし、自身への監視に疑問を抱き大石の人柄に惹かれた慎吾は、次第に大石の味方へと傾いていく。
09/21(日)01:30~02:30
都会の雑踏に、ネオンの街角に生娘を狙う野獣の眼! ゆがめられたエネルギーが爆発する暗黒の青春像! 純情な無垢の娘たちを毒牙にかける街のダニ、愚連隊の姿と、それを追う刑事たちの胸の中に渦巻く心理の葛藤を鋭いタッチで描く異色社会派ドラマ。 盛り場に巣食う街のダニ、愚連隊に仲間入りしたばかりの鉄夫。彼には町工場で働く由枝という同郷の恋人がいた。ある日、二人は浅草の娯楽センターに行った。運悪く兄貴分の修に見つかり、溜まり場にしているバーに由枝を連れて行けと言われる。いつもそこで修らはひっかけた女をなぶりものにするのだ。鉄夫は隙を付き修らをまいて、由枝を逃がしてしまう。翌日、下町の住宅地で殺人事件が発生する。兇器の拳銃は前夜交番から盗まれたものだという。老刑事は愚連隊の仕業と睨むが…。
10/03(金)13:45~14:45
09/29(月)02:15~04:15
早逝した俳優、ジェームズ・ディーンの代表作。十代の少年たちが社会や大人に抱く漠然とした苛立ちを、巧みな心理描写で描いた青春ドラマ。 街に越してきたばかりの17歳のジム。泥酔して集団暴行事件の容疑者として警察に連行された彼は、夜間外出で保護された少女ジュディ、仔犬を撃って注意された少年プラトーと知り合う。間もなく3人は帰宅を許されるが、この出会いが街の不良たちを巻き込んだ争いと悲劇に繋がっていき・・・。 監督:ニコラス・レイ 出演:ジェームズ・ディーン/ナタリー・ウッド/サル・ミネオ (1955年:アメリカ)
10/01(水)11:15~13:30
早逝した俳優、ジェームズ・ディーンの代表作。十代の少年たちが社会や大人に抱く漠然とした苛立ちを、巧みな心理描写で描いた青春ドラマ。 街に越してきたばかりの17歳のジム。泥酔して集団暴行事件の容疑者として警察に連行された彼は、夜間外出で保護された少女ジュディ、仔犬を撃って注意された少年プラトーと知り合う。間もなく3人は帰宅を許されるが、この出会いが街の不良たちを巻き込んだ争いと悲劇に繋がっていき・・・。※SDマスターを使用 監督:ニコラス・レイ 出演:ジェームズ・ディーン/ナタリー・ウッド/サル・ミネオ 声の出演:池田秀一/潘恵子/龍田直樹 (1955年:アメリカ)
09/29(月)15:45~18:15
[PG12]悪党たちに死の制裁を!デンゼル・ワシントンが2つの顔を持つ処刑人を熱演するアクション 『トレーニング デイ』のアントワーン・フークア監督が盟友デンゼル・ワシントンと組み、1980年代放送のTVシリーズを映画化。身近な日用品を武器に利用して悪を葬る元CIA工作員は、さながら必殺仕事人。 CIA工作員を引退したロバートは、過去を隠してホームセンターの従業員として静かに暮らしていた。そんなある日、深夜のカフェで知り合った十代の売春婦アリーナがロシアン・マフィアに手ひどく扱われていることを知り、怒りを覚えたロバートは悪党たちに死の制裁を加える。一方、事態を知った組織のボスは犯人捜しに乗り出し、凄腕の部下レンセンを現地に送り込む。ロバートは工作員時代のスキルを活かして刺客を迎え撃つ。
10/02(木)23:15~01:40
09/30(火)05:45~07:45
伝説の米空軍機=メンフィス・ベル。第二次世界大戦下の欧州戦線で、同機に乗り組んだ10人の若者の任務を壮大なスケールで描く青春ドラマ。 1943年、英国の米軍基地。ナチス・ドイツに白昼攻撃を繰り返す空の要塞B17の中で、24回出撃し、唯一無傷を誇る戦闘機メンフィス・ベル。最後の飛行を明日に控え、まだ十代の青年もいる乗組員の心は様々に揺れ動く。そして翌朝、10人の若者とともにメンフィス・ベルが飛び立ってゆき・・・。 監督:マイケル・ケイトン=ジョーンズ 出演:マシュー・モディーン/エリック・ストルツ/テイト・ドノヴァン (1990年:アメリカ)
10/08(水)11:00~13:00
伝説の米空軍機=メンフィス・ベル。第二次世界大戦下の欧州戦線で、同機に乗り組んだ10人の若者の任務を壮大なスケールで描く青春ドラマ。 1943年、英国の米軍基地。ナチス・ドイツに白昼攻撃を繰り返す空の要塞B-17の中で、24回出撃し、唯一無傷を誇る戦闘機メンフィス・ベル。最後の飛行を明日に控え、まだ十代の青年もいる乗組員の心は様々に揺れ動く。そして翌朝、10人の若者とともにメンフィス・ベルが飛び立ってゆき・・・。 監督:マイケル・ケイトン=ジョーンズ 出演:マシュー・モディーン/エリック・ストルツ/テイト・ドノヴァン 声の出演:山寺宏一/関俊彦/堀内賢雄 (1990年:アメリカ)
10/07(火)17:00~18:15
男と女、静と動をひとりで踊り分ける屈指の大曲 都を追われた源義経一行は九州へ落ち行く途中、摂津国大物浦にやってくる。それを迎えた武蔵坊弁慶は義経の愛妾・静御前を都へ戻すように勧め、静御前は門出を祝う舞を舞う。やがて舟長が舟を漕ぎ出すが、海は大荒れとなり、壇ノ浦で滅びた平家の武将・平知盛の霊が海中から現れ義経主従に襲いかかる。弁慶が一心に祈りを捧げるとさしもの亡霊も渦巻く潮にのまれ海中へと消え去るのだった。前半のみどころは義経との別れに際し静御前(勘三郎)が哀しみを込めて舞う「都名所」の舞。後半は浪の上を漂うような足捌きで義経一行に近付く知盛の霊(勘三郎 二役)の陰々とした凄みが大きなみどころ。 (2009年/平成21年8月・歌舞伎座)
10/08(水)16:00~17:30
駕籠かきの権三と相棒の助十を中心にした長屋の人々の、親しみやすく喜劇味溢れるドタバタ劇 神田橋本町の裏長屋に住む権三(菊五郎)と助十(三津五郎)。普段から、権三の家では夫婦喧嘩、助十の家では兄弟喧嘩が絶えない。さて今日は年に一度、長屋の住人総出で井戸の掃除を行う井戸替えの日。そんな折、家主のもとへ小間物屋彦兵衛の息子彦三郎(松也)がやってきて、自分の父親は濡れ衣で捕まり牢死したと訴える。事の真相を追求すると…。権三に七代目菊五郎、助十に三津五郎、女房おかんに時蔵(現・萬壽)、家主六郎兵衛に左團次、彦兵衛に田之助と菊五郎劇団ならではのテンポの良さが楽しい世話物。 (2006年/平成18年5月・歌舞伎座)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。