検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/16(水)06:40~09:10
薬師丸ひろ子、真田広之共演、深作欣二監督のスペクタクル時代劇。悪の妖怪軍団と戦う八犬士と、里見家の姫と犬士との恋を描く。
1番組
次話以降を表示
08/08(金)01:00~03:40
薬師丸ひろ子、真田広之共演、深作欣二監督のスペクタクル時代劇。悪の妖怪軍団と戦う八犬士と、里見家の姫と犬士との恋を描く。滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」に新たな解釈を加えた鎌田敏夫の原作を、深作欣二監督が映画化。数々の角川映画に主演し、当時、絶大な人気を誇った薬師丸ひろ子が里見家の姫を演じ、彼女と心を通わす八犬士の1人には、今や世界で活躍する真田広之。2人の恋をベースに、悪の妖怪軍団と戦う犬士達の姿をダイナミックに描き出す。不死身の妖怪を怪演する夏木マリや、犬士役の千葉真一ら脇を固める豪華俳優陣の重厚な演技も見どころ。 かつて里見家に征伐された恨みを抱く玉梓が、悪霊の力で不死身の妖怪として復活。館山城に攻め入り、里見一族を虐殺する。唯一、静姫だけが生き延びるが、玉梓は姫の生き血を悪霊に捧げるべくその行方を捜していた。逃避行を続ける静姫の前に、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の各字を刻んだ霊玉と、“犬”のつく姓を持つ八人の剣士が現れる。その一人、親兵衛と心を通わる静姫。やがて八犬士は妖怪軍団の巣窟へと攻め入っていく。
閉じる
07/16(水)14:00~15:45
出演:千葉真一/夏八木勲/伊藤かずえ 脚本:池上金男 徳川三代将軍の座をめぐって忍者たちが闘いを繰り広げる集団アクション時代劇!(1990年)
08/15(金)23:00~01:00
東映忍者映画の傑作をリメイク、1990年(平成2年)に放送された時代劇スペシャルで、オリジナルに劣らぬ出来の集団アクション時代劇となっている。当時千葉が主宰していたJACの新人・真矢武が準主役に抜擢され、監督補としてアクションを担当した千葉の指導の下、さまざまな忍者アクションを演じ切った。"忍犬"の活躍も見もの。 徳川二代将軍秀忠の死期が迫るなか、駿河藩家老・今村図書(神山繁)は、世継ぎの家光を追い落とし、家光の弟・駿河大納言忠長を三代将軍の座につけようと画策、西国の外様大名たちから謀反の連判を集めた。その動きを察知した老中・阿部豊後守(西村晃)は、公儀お庭番・伊賀三ノ組組頭・甚伍左(千葉真一)に、秀忠逝去までに駿河城に侵入し、連判状を奪うことを命じる。甚伍左は、娘・梢(伊藤かずえ)の恋人・半四郎(真矢武)ら配下の忍者16人を率いて駿河へ向かうが、城には才賀孫九郎(夏八木勲)率いる根来忍者衆が待ち受けていた……。
07/19(土)04:00~06:10
出演:千葉真一/沢田研二/真田広之 監督:深作欣二 原作:山田風太郎 圧倒的なオーラを放つ千葉真一と、敵の総大将・沢田研二の妖しい美貌は必見。(1981年)
08/02(土)18:30~20:00
三悪追放協会の協力を得て麻薬売春地帯を舞台に千葉真一がダイナミックに暴れまくるサスペンスアクション。横浜方面に出廻っているマリファナを追っていた麻薬取締官の岡本は、或るマリファナパーティーに潜入しルートの鍵を握ったが身分がばれ、組織の殺し屋阿南に殺されてしまう。岡本が殺されたことでルート潰滅の手がかりが断たれた関東地区の麻薬捜査事務所では、亡き岡本の後任に型破りの取締官・菊地靖夫を抜擢し、ルート潰滅の任務を命じた。
08/13(水)20:30~22:00
08/02(土)19:45~22:15
藤田まことの当たり役、中村主水を主人公にした時代劇の劇場版シリーズ第4作。品川宿に現われた新任奉行は美青年だが恐ろしい野望を抱いていた。 刃傷騒ぎで殺された前任者の代わりに、派手な装束の美青年、奥田右京亮が南町奉行として赴任する。彼は若いながらも老中酒井に引き立てられた野心家だった。一方、同奉行所の同心にして仕事人の主水は、江戸市中を暴れ回る旗本愚連隊の事件を担当していた。長屋で愚連隊に殺された浪人について探りを入れる主水は、子連れの仕事人・文七やなじみの店のおかみ・おふくらの情報から、事件の裏に右京亮が潜んでいることに気付き……。
08/07(木)21:00~22:00
世界的アクション俳優・千葉真一とスター街道を走り続ける西城秀樹の華麗なる共演によるアクション満載の傑作時代劇。西城秀樹扮する柳生十兵衛の決め台詞は「てめーら、雁首そろえて地獄へ行け!」。柳生十兵衛役といえば千葉真一というイメージが強いが、この作品の制作にあたり千葉は「十兵衛をヒデキに譲った」と宣言したという。千葉は全身真っ白な着物と袴に、黄色いマフラーといういでたちで登場。JACの面々による迫力のアクションと共に視聴者を大いに楽しませてくれる。企画協力には深作欣二監督の名前がクレジット。 徳川三代将軍・家光の時代。花の吉原総名主の廓「花房楼」に二人の用心棒が住みついた。一人は父と幕府に反発して出奔した剣豪・柳生十兵衛(西城秀樹)。将軍家指南役・柳生宗矩の長男である。もう一人は徳川家康の六男で家光の叔父・松平忠輝(千葉真一)の世を忍ぶ仮の姿。両親にうとまれて家出し、吉原の地に落ち着いたのであった。二人は吉原の用心棒をしつつ、幕府の陰謀に立ち向かっていく!
6番組
08/08(金)21:00~22:00
08/11(月)21:00~22:00
08/12(火)21:00~22:00
08/13(水)21:00~22:00
08/14(木)21:00~22:00
08/15(金)21:00~22:00
08/09(土)20:00~21:50
梅宮辰夫の主演でおくる、アクション、お色気、笑いが満載の痛快ロングシリーズ『不良番長』の第2作。少年刑務所を出て、古巣に帰ってきた神坂らは、女をくいものにする舞踏研究所を開設。踊り子を引き抜いたことから暴力団・関東挺身会と対立してしまう。神坂は女札師・猪の鹿お蝶の協力を得て、挺身会の上前をはねようと策をめぐらすが…。
08/15(金)23:30~01:30
08/12(火)21:00~22:45
終戦間近に編成された神風特攻隊と人間魚雷回天を題材にしたオールスターキャストの戦記もの。 終戦間近に編成された神風特攻隊と人間魚雷回天を題材にしたオールスターキャストの戦記もの。搭乗する若き士官たちの海空での活躍振りを、男の友情を織り交ぜながら迫真の海空大作戦を描く。特攻隊員三好少尉に梅宮辰夫、同結城少尉に千葉真一、回天搭乗員陶山少尉に水木襄が、特攻隊隊長大国少佐に鶴田浩二、潜水艦艦長近藤少佐に高倉健が恩情溢れる上官を演じる。 第二次大戦末期、九州三楯では特攻隊が編成され、大国(鶴田浩二)を隊長に決死の覚悟の隊員が次々飛び立つ中、エンジン不調で帰還した三好(梅宮辰夫)は、敵前逃亡と周囲に非難されながらも新たな機会に備え動じずにいた。一方、マリアナ沖でも人間魚雷の搭乗員が若い命を散らしていた。
08/16(土)18:00~20:00
回天の創案、試作、訓練から誕生にまつわるエピソードと、昭和19年11月壮烈な特攻作戦に参加した回天特別攻撃隊・菊水隊の若者132人の青春を群像劇として描いた戦争巨編。『あゝ同期の桜』の姉妹篇として製作され、東映オールスターが総出演している。ミッドウェー海戦の敗北を機に、日本の戦局は日増しに悪化の一途をたどっていた。劣勢を挽回するために、海軍では必殺の特攻兵器が考案された。その名を“回天”、死を約束された人間魚雷である。
08/16(土)20:00~22:30
特攻機を途中で撃墜させることなく、戦場まで送り届ける護衛部隊“直掩隊”をテーマに、東映オールスターキャストで描く戦争映画。直掩隊指揮官と特攻隊指揮官の2人の友情を中心に、むなしく命を散らしていった彼らの姿を、哀切をこめて謳いあげる。太平洋戦争末期。日本軍は西太平洋の制海権を完全に失う中、米第七艦隊は全力をあげて、ルソン島レイテ湾に殺到していた。海軍大尉宗方は、辺見中佐より第一次特別攻撃隊搭乗員の人選を命じられる。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。