検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/05(月)18:00~19:50
シリーズ第2作。組長の野望の陰で死んでゆく若きヤクザの青春像を迫真のタッチで描く。出演:菅原文太/北大路欣也/千葉真一 1973年 100分
2番組
次話以降を表示
05/14(水)18:00~20:00
シリーズ第2作。美しく高画質化した4Kリマスター版を放送!組長の野望の陰で死んでゆく若きヤクザの青春像を迫真のタッチで描く。工員だった山中は博奕のトラブルがもとで刑務所に服役する。出所した山中は、靖子という女と知り合う。この靖子は村岡組長の姪であった。噂を聞いた村岡は山中の希望に沿い、山中を組員に加える。一方、広島制覇の野望をもつ大友勝利は大友組を結成し、村岡の事務所を襲撃した。それに対し、村岡は自らが報復に出ず、勝利に恨みをもつ山中一人に行動を命じ…。
05/25(日)16:00~18:00
閉じる
05/06(火)00:00~01:30
『花と嵐とギャング』の姉妹篇。ギャングたちが国際秘密賭博場の金を狙う。 出演:高倉健/江原真二郎 1962年 88分
05/17(土)19:00~20:30
新感覚のギャング映画『花と嵐とギャング』の姉妹篇。高倉健ら扮するギャングたちが流行のスポーツカーを乗り回し、国際秘密賭博場の金を狙う。石浜伸夫・典子の悪党夫婦は、典子の母親・お真佐から、マカオの賭博組織が開く大規模な賭博場を襲撃する計画を打ち明けられ参加することに。一方、網走帰りの一匹狼を自称する常田も、これを狙って準備を進めていた。お真佐たちと常田は、互いの腹を探り合いながらも分け前五分で手を握ることにしたが…。
05/23(金)21:00~22:30
05/06(火)19:15~20:10
「吉原百人斬り」出演:千葉真一/西城秀樹/ハナ肇 千葉真一と西城秀樹の華麗なる共演によるアクション満載の傑作時代劇(1992年)
1番組
05/20(火)00:00~01:00
世界的アクション俳優・千葉真一とスター街道を走り続ける西城秀樹の華麗なる共演によるアクション満載の傑作時代劇。西城秀樹扮する柳生十兵衛の決め台詞は「てめーら、雁首そろえて地獄へ行け!」。柳生十兵衛役といえば千葉真一というイメージが強いが、この作品の制作にあたり千葉は「十兵衛をヒデキに譲った」と宣言したという。千葉は全身真っ白な着物と袴に、黄色いマフラーといういでたちで登場。JACの面々による迫力のアクションと共に視聴者を大いに楽しませてくれる。企画協力には深作欣二監督の名前がクレジット。 徳川三代将軍・家光の時代。花の吉原総名主の廓「花房楼」に二人の用心棒が住みついた。一人は父と幕府に反発して出奔した剣豪・柳生十兵衛(西城秀樹)。将軍家指南役・柳生宗矩の長男である。もう一人は徳川家康の六男で家光の叔父・松平忠輝(千葉真一)の世を忍ぶ仮の姿。両親にうとまれて家出し、吉原の地に落ち着いたのであった。二人は吉原の用心棒をしつつ、幕府の陰謀に立ち向かっていく!
05/10(土)15:30~18:00
特攻機を途中で撃墜させることなく、戦場まで送り届ける護衛部隊“直掩隊”をテーマに、東映オールスターキャストで描く戦争映画。直掩隊指揮官と特攻隊指揮官の2人の友情を中心に、むなしく命を散らしていった彼らの姿を、哀切をこめて謳いあげる。太平洋戦争末期。日本軍は西太平洋の制海権を完全に失う中、米第七艦隊は全力をあげて、ルソン島レイテ湾に殺到していた。海軍大尉宗方は、辺見中佐より第一次特別攻撃隊搭乗員の人選を命じられる。
05/20(火)18:00~20:30
05/31(土)20:30~23:00
05/10(土)20:00~21:50
麻薬を横取りしたギャング母子と奪い返そうとする組織との壮絶な戦いを描く。殺人を平気で行なうギャングの母子・マサと竜太は横浜の大組織・睦連合から15億円相当の麻薬を横取りした。マサは2年後、麻薬を香港で捌く予定だったが、派手な遊び人の竜太は密かに麻薬を換金してしまう。竜太に気付いた睦連合はアメリカから殺し屋を招き竜太の命を狙った。次々に子分を殺され身の危険を感じた竜太は微罪を名乗り出て刑務所に逃げ込むのだが…。
3番組
05/17(土)15:00~17:00
05/22(木)21:00~23:00
05/28(水)21:30~23:30
05/11(日)13:00~16:00
犯人と警察、国鉄の息づまる駆け引きをテンポ良く見せる本格犯罪パニック映画。美しく高画質化した4Kリマスター版を放送!カット・バックにより犯人、警察、国鉄、車内のそれぞれを見せる演出とトリッキーな魅力あふれるシナリオがうまく融合した傑作。博多に向かって疾走中のひかり109号に爆弾がセットされた。爆弾は時速80キロ以下になると自動的に爆発するようセットされており、犯人グループは国鉄に500万ドルを要求。警察は取引きに応じるが…。フランスでも劇場公開され大ヒットを記録。
05/22(木)18:00~21:00
05/31(土)15:00~18:00
05/12(月)10:30~13:00
自衛隊の一個小隊がタイムスリップし、戦国時代で武士たちを相手に大暴れ。半村良の奇想天外な原作小説を当時の角川映画らしい巨大スケールで映画化した人気のアクション。 日本海で演習に参加するはずだった自衛隊の一個小隊21人が、急激に発生した時間のうねりによって戦国時代にタイムスリップしてしまう。若い隊員の中には異なる時代に来たことで混乱し、自暴自棄に陥る者も現われるが、隊を指揮する伊庭三尉は、長尾景虎(後の上杉謙信)と意気投合し、彼とともに京都へ向かおうと決心。隊が装備した現代兵器に武士たちは歯が立たなかったが、川中島の戦いで伊庭たちは苦戦を強いられてしまう。
05/14(水)10:00~13:00
従来の美談調に終わらせることなく、赤穂城断絶から討ち入りまでの630日を実録風に描くことに徹した、深作欣二監督による“実録忠臣蔵”。大石内蔵助を萬屋錦之介、浅野内匠頭を西郷輝彦、吉良上野介を金子信雄が演じる。幕府への反逆としての吉良邸襲撃は、男として、人間としての“賭け”であった。赤穂城断絶に始まる闘いのロマンを軸に、大石内蔵助以下四十七士の誇りゆえの壮絶な戦いが、ラストの討入りを頂点に展開されていく。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。