検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/28(水)08:30~10:15
菅原文太が自ら企画を立て、寺山修司が初めて商業映画に挑んだ<寺山美学>の傑作。 1977年 95分
閉じる
05/30(金)22:40~01:00
出演:安藤昇/根津甚八/李礼仙 監督:唐十郎 暗い秘密で結ばれた男たちの抗争と性の葛藤を描く異色ヤクザ映画。(1976年 123分)
1番組
次話以降を表示
06/10(火)23:10~01:25
暗い秘密で結ばれた男たちの抗争と性の葛藤を描く異色ヤクザ映画。唐プロダクション製作・ATG配給作品。 暗い秘密で結ばれた男たちの抗争と性の葛藤を描く異色ヤクザ映画。安藤昇と宍戸錠を迎え、新宿・花園神社での紅テント活動で物議をかもしたアングラ演劇の旗手・唐十郎が映画監督に初挑戦。玄海灘。一匹狼のヤクザ・近藤(安藤昇)は沢木組の代貸・沢木(宍戸錠)の指令で、韓国から密航して来た女たちを売りさばく仕事を請けていた。二人は25年前、朝鮮戦争のさなかにアメリカ軍属の特権を生かして暴虐の限りを尽くした過去があった…。
06/04(水)09:05~11:00
2024年末から「追悼 唐十郎」として17年ぶりに劇場で再上映された衝撃作。「なぜ君は総理大臣になれないのか」「香川1区」の大島新第1回監督作品。 1967年、新宿・花園神社の紅(あか)テント公園で、演劇界に革命的な衝撃を与えた天才劇作家・唐十郎。それから40年、67歳(撮影当時)になった今も芝居に対する情熱は衰えることを知らず、唐は自らを「偏執狂」と呼ぶ。2006年秋の新作戯曲執筆から2007年春の公演初日までを追った今回のドキュメントには、芝居作りに賭ける唐のすさまじい「偏執」ぶりがありありと描き出される。 その才能に惹かれ、唐のもとに集まった劇団唐組の面々は現在14名、平均年齢30歳。俳優としての修行と同時に、座長という圧倒的な存在を受け入れる修行を続けている。格差社会と呼ばれ、経済至上主義が蔓延する時代の波とは全く無縁に、信じた道を走り続ける唐十郎と若者たち。どこまでもシアトリカル(=劇的)に、演じ、語り、怒鳴り、笑い、炸裂する!この映画は、平成の世を疾走する最重要無形文化財の魂の記録である。
06/05(木)09:10~11:00
当時の新宿に実在した文化人やアーティスト、そして実際に新宿で起こった事件を捉えた意欲作 60年代末、安保闘争真っ盛りの東京・新宿。既成の価値観に反抗し挑発的な雰囲気に溢れるアナーキーなこの街を、手持ちカメラでドキュメンタリータッチに捉えた大島渚の実験的意欲作。フーテンと呼ばれる若者たち、ベトナム反戦のフォークソング集会、唐十郎の"紅テント"、寺山修司主宰の演劇集団・天井桟敷の街頭パフォーマンス、そして68年の新宿騒乱などが、エクスタシーを求めて街中をさまよう青年(横尾忠則)と少女(横山リエ)を通して描かれる。
06/14(土)01:00~03:00
中島貞夫監督による、異色のセックスドキュメント。北は北海道から南は沖縄の果てまで、スタッフは日本列島のセックス地図を描くべく奔走。法すれすれの対象を撮影するために、数々の危険にさらされながらも被写体を追い求めた渾身作。60年代後半という日本隆盛期の風俗をあますところなく暴いた真実の記録。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。